![]() |
荻上直子監督トークイベント主演:松山ケンイチ、共演にムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆、『かもめ食堂』『彼らが本気で編むときは、』の荻上直子監督最新作『川っぺりムコリッタ』が9月16日(金)より全国公開中!!シルバーウィーク後半の三連休初日となった9月23日(金・祝)。東京・立川にあるシネマシティにて『川っぺりムコリッタ』のQ&A付き舞台挨拶が行われ、荻上直子監督が登壇。会場に集まった観客からの質問に次々と答えていった。 |
![]() |
荻上直子監督登壇「2年前に撮影をして、公開が1年ぐらい延期してしまったのですが、こうして今日皆さんに届けることができてうれしいです」と挨拶をした荻上監督。初めにMCから本作を撮ろうと思ったきっかけを訊ねられると、「NHKの『クローズアップ現代』という番組で“ゼロ葬”という、誰にも見送られない葬儀の話がやっているのを見て、引き取り手のいないご遺骨が役所に並んでいる映像にショックを受けました。この一つ一つの人生はどのようなものだったのだろうと、お骨についての物語を書こうと思いました」と明かす。 Q&A 他にも「役者さんの声が好き」という観客の感想を受け、「普段は役者さんを想定しないで脚本を書くのですが、これは絶対に薬師丸さんだと思って書いていました」と、本作で薬師丸ひろ子が声の出演を果たした経緯を語る荻上監督。また劇中に散りばめられた日本映画の名作へのオマージュについて訊かれると、黒澤明監督の『どですかでん』や今村昌平監督の『うなぎ』のタイトルを挙げていく。 そして「この舞台となった富山という土地はゆったりしていて、気持ち的にもゆったりと映画を撮ることができました。俳優さんたちもきっと自然のなかに包まれていたことでしょう。富山という土地がこの映画を助けてくれました」と、撮影場所である富山県に思いを馳せた荻上監督。 |
![]() |
『川っぺりムコリッタ』『かもめ食堂』荻上直子最新作が贈る「おいしい食」と「心をほぐす幸せ」。 |
松山ケンイチ
ムロツヨシ 満島ひかり
江口のりこ 黒田大輔 知久寿焼 北村光授 松島羽那
柄本 佑 田中美佐子 / 薬師丸ひろ子
笹野高史 / 緒形直人
吉岡秀隆
監督・脚本:荻上直子
音楽:パスカルズ 原作:荻上直子「川っぺりムコリッタ」(講談社)
製作:堀内大示 五老剛 多湖慎一 中西一雄 益田祐美子 亀山暢央 竹内力 五十嵐淳之 鈴木貴幸 川村岬 中西修 駒澤信雄
企画プロデュース:水上繁雄 飯田雅裕 プロデューサー:野副亮子 永井拓郎 堀慎太郎 共同プロデューサー:成瀬保則 神保友香
撮影監督:安藤広樹 照明:重黒木誠 録音:池田雅樹 美術:富田麻友美 装飾:山﨑悠里 スタイリスト:堀越絹衣 衣裳:村上利香
ヘアメイク:須田理恵 編集:普嶋信一 VFX: 古橋由衣 整音:瀬川徹夫 音響効果:大河原将フードスタイリスト:飯島奈美
スクリプター:天池芳美 助監督:藤森圭太郎 制作担当:鳥越道昭
協賛:キタノ住建 メディアスタッフビジョン 山栄
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 (映画創造活動支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
製作幹事:KADOKAWA 朝日新聞社 制作プロダクション:RIKIプロジェクト 宣伝協力:シンカ 配給:KADOKAWA
『川っぺりムコリッタ』製作委員会(KADOKAWA 朝日新聞社 メ~テレ カルチュア・エンタテインメント 平成プロジェクト basil
RIKIプロジェクト ムービーウォーカー Filmarks ねこじゃらし 富山テレビ放送 北日本新聞社)
© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会