映画情報どっとこむ ralph

応援上映

 
映画『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』は、今月7日金曜日に69館にて全国公開し、今週18日(火)時点の公開12日間で動員、67,494人、1億3,200万円を超える興行収入を叩き出し、大ヒット上映中です!
 
その勢いは止まることなく全国各地で『BELIEVE』旋風が巻き起こっており、ブースター(ファン)からの多数の声に応え、昨日18日(火)に全国13館で『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』AKATSUKIブースターナイト(応援上映)を実施。さらには、新宿バルト9には、大西雄一監督が登壇し大盛り上がりのイベントとなりました!
『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』
 

AKATSUKI ブースターナイト(応援上映)

日時:6月18日(火)
場所:新宿バルト9
登壇:大西雄一監督

映画情報どっとこむ ralph

大西雄一監督登壇

 
新宿バルト 9 には多くのブースターが集まり、AKATSUKI JAPAN のシャツを着用して応援ムードを高めている方、タオルやハリセンを手にした方、まるで試合会場を思わせるような雰囲気の中、今か今かと上映を楽しみにしている観客を前に、本作を手掛けた大西雄一監督が登壇。
大西監督が「一緒に盛り上がりましょう」とメッセージを送り、更に、「吉井選手への『キャー』お願いします」と、本編でも登場する吉井選手がチームバスから体育館に移動する際、ファンからの黄色い声援がなかったことについて言及すると、会場に笑いが起こり、観客の心を和ませる一幕も。
場内が暗転し、配給会社ロゴがスクリーンに映し出されると「東映ありがとうー」と早速声援が上がり、拍手の音が鳴り響く中、本編の上映がスタートした。本編冒頭の 12 人の選手紹介シーンでは、実際に行われる試合前の選手紹介さながらに歓声が上がり、特にヘッドコーチのトム・ホーバスが紹介されると一際大きな声援が送られた。チーム一番の愛されキャラである川真田選手がスクリーンに映されると会場は和やかに。「ナイスー」「頑張ったねー」「かわいい」などの声援と共に、ホテルのベッドの上でインタビューを受ける映像には、「マイキーどこでとってんのー?」や「ベッドおっきいね」といったツッコミが入るなど、応援上映に相応しい声援が場内至る所から沸き起こった。
 
試合シーンになると得点が入るたびに場内は盛り上がり、画面に映る沖縄のブースターたちと同様に「日本コール」が起こった。ベネズエラ戦のシーンでは、立役者となった比江島慎のインタビューに大きな歓声と拍手が送られ、彼の連続得点や逆転のエンドワンのシーンではボルテージが最高潮に達した。話題になった比江島選手のお馴染みのセレブレーションシーンでは、ブースターも「比江島ポーズ」を真似して沖縄の会場さながらの一体感を楽しんでいた様子。また、挿入曲「第ゼロ感」が流れると、サビ中の「♪オーオオオーオー」では大合唱となり、エンドロール時には選手をはじめ、大西監督へも「ありがとうー」と感謝の気持ちが方々から送られた。
上映後、ブースターの方々が映画の感動を共有し、沖縄で観戦していたというご夫婦は、「沖縄で見た時の感動が蘇ってきた」と語り、昔から AKATSUKI JAPAN を応援しているというご婦人は「不遇の時代から応援しているから佐古選手が出てきたとき嬉しかった」と感慨深げに話していた。

映画情報どっとこむ ralph

『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』

 
なお、応援上映が各地で好評だったことを受け、6月29日(土)、全国70館に拡大して「AKATSUKI ブースターデー」と銘打った応援上映を実施することが決定!日本中を『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』が席巻する!
 
公式サイト:
https://believe-akatsukijapan.jp
 
公式X:
@believe_aktkjp
 
BELIEVE

***********************************

公認・監修・制作協力:公益財団法人日本バスケットボール協会
企画・制作:電通 東映ビデオ
配給・宣伝:東映 東映ビデオ
制作プロダクション:ネツゲン
監督:大西雄一
©2024「BELIEVE」製作委員会 ©FIBA ©日本バスケットボール協会

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ