あと13分早ければ、世界は変わった―
ドイツ政府が隠し続けた衝撃の感動実話

ヒトラー暗殺、13分の誤算

日本オリジナルの予告編解禁!

1939年11月8日。
ミュンヘンのビアホールで恒例の記念演説を行っていたヒトラーは、いつもより早く演説を切り上げた。
ヒトラー

その直後・・・

ホールに仕掛けられていた時限爆弾が爆発、ヒトラーが退席してわずか13分後のことだった。

その首謀者として逮捕されたのは、ゲオルク・エルザー36歳。
しかしスパイどころか、田舎に住むただの家具職人の単独犯行だとわかるが…。

今回、解禁の予告編。
ゲオルグの犯行から逮捕、厳しく尋問されるという緊張感あふれる映像。
『ヒトラー暗殺、13分の誤算』s2

なぜ平凡な男が単独での犯行に至ることになったのか、その謎と、揺るぎない信念に込められた思いに興味が惹かれる内容になっています!

【ヒトラー暗殺、13分の誤算】ポスター『ヒトラー ~最期の12日間~』

のオリヴァー・ヒルシュビーゲル監督が、戦後70年目となる今年。

ドイツ国家が封印した真実に迫る衝撃の実話を静かに、また力強く描き出した・・・

ヒトラー暗殺、13分の誤算

原題:Elser(13minutes)

********************************************************************

監督オリヴァー・ヒルシュビーゲル『es [エス]』、『ヒトラー ~最期の12日間~』、『インベーション』、『ダイアナ』 
製作ボリス・アウサラー、オリヴァー・シュンドラー、フレート・ブライナースドファー
脚本レオニー=クレア・ブライナースドファー
撮影ユーディット・カウフマン 
音楽デヴィッド・ホームズ 
出演:クリスティアン・フリーデル『白いリボン』、カタリーナ・シュットラー『コーヒーをめぐる冒険』、ブルクハルト・クラウスナー『白いリボン』、ヨハン・フォン・ビュロー
配給:ギャガ
【2015年/ドイツ映画/言語:ドイツ/114分/カラー】

(c)2015 LUCKY BIRD PICTURES GMBH,DELPHIMEDIEN GMBH,PHILIPP FILMPRODUCTION GMBH & CO.KG 
(c)Bernd Schuller 

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ