映画情報どっとこむ ralph

眞栄田郷敦x萩原健太郎監督

2017年6月に月刊アフタヌーンで連載が開始すると瞬く間に、「TSUTAYAコミック大賞」「このマンガがすごい!」など国内の主要漫画賞にノミネートされ「マンガ大賞2020」を受賞するなど国内外で絶賛、アニメ化やYOASOBI「群青」とのコラボレーションでも話題を集め、累計発行部数は700万部を超える大人気傑作漫画「ブルーピリオド」(作:山口つばさ)を、主演に眞栄田郷敦を迎え、萩原健太郎監督で実写映画化。公開日は2024年8月9日(金)。

この度、待望のアツすぎる本予告映像&本ポスターが解禁されました。

映画情報どっとこむ ralph

本予告映像


まわりの空気を読みながら器用に生きてきた高校2年生、主人公の矢口八虎(眞栄田郷敦)。ある日、美術の授業で「私の好きな風景」という課題を与えられ描いたのは、仲間と夜を明かした後に見た早朝の渋谷の風景。“青く”見えたその風景を想いのままに描くことで、八虎は初めて本当の自分をさらけ出し「生きている実感」を感じ、美術に自分の生きる道を見つける。「東大より難しい」と言われる国内最難関の東京藝術大学への受験を決意する八虎の前に立ちはだかるのは、才能あふれるライバルたち。「お前、本質を何もわかっていない」と放つ美術予備校で出会う天才・高橋世田介(板垣李光人)に、「悔しいと思えるなら、まだ戦えるね」と八虎の背中を押す同級生のユカちゃん(高橋文哉)。「じゃあ一緒に描こうよ」と美術の道に誘う、八虎にとってミューズ的存在の先輩・森まる(桜田ひより)。仲間やライバルに出会う中で、「才能は無いかもしれない。だけど俺、絵を描くのが好きなんだ」「天才と見分けがつかなくなるまでやるしかない」ともがきながらも挑戦し続ける八虎。自分のもつ情熱のすべてを武器に戦う先に待ち受けるのは…?

映画情報どっとこむ ralph

本ポスター

そして同時に解禁となった本ポスターには、キャンバスに向かう八虎と「情熱は、武器だ。」の文字。鮮やかに彩られたポスターからも、彼の情熱と青春の勢いを感じることが出来る。
『ブルーピリオド』

映画情報どっとこむ ralph

WurtSの書き下ろし主題歌

本予告映像と共に解禁となったのは、八虎の情熱と挑戦を彩る豪華キャスト&人気上昇中若手俳優陣と主題歌!

本予告映像でも使用されている主題歌「NOISE」。書き下ろしたのは、総ストリーミング再生数4億回を超え、圧倒的注目度とともに若者に絶大な人気を誇るWurtS。

WurtS(主題歌アーティスト)コメント

元々”NOISE”は僕が音楽活動を始めた頃に抱いていた殻を破りたいという感情から生まれました。
今回ブルーピリオドのお話を頂いた際にこの感情と作中の八虎の心境がリンクしているように感じ、楽曲を作り始めました。
僕も「好き」から始まったものがいつの間にか自分自身を表現するものに変わって、その重さに耐えきれなくなる時がありました。自分の「好き」は時間とともに周りの人たちを巻き込んでいく性質があるんだなと思いました。だからこそ厄介で尊いのだなと。
本作では八虎たちが互いに自分自身を試行錯誤しながら表現し、「好き」を追い求める姿に感動しました。
そしてそんな彼らの応援歌として”NOISE”を聴いていただけたら幸いです。

映画情報どっとこむ ralph

追加キャスト

八虎が美術に出会うきっかけとなる高校の美術講師・佐伯昌子役の薬師丸ひろ子は「撮影の日々は、本当に楽しく大切な時間でした。素晴らしい原作と若い力が、想像を超えたものを感じさせてくれる、そう確信しています」と、美術予備校の講師で生徒の成長を支える大葉真由役の江口のりこは「大葉先生の役をやらせてもらえて光栄でした。当時を思い出すと生徒を演じていたみなさんの直向きな顔が浮かびます。」と、堅実な道を歩んでほしいと藝大受験に反対をする八虎の母・矢口真理恵役の石田ひかりは「進路を探す同世代の若者たち、大人になった元若者たち、たくさんの方に見ていただきたい作品です」と、情熱溢れる本作の参加についてコメントした。
『ブルーピリオド』
そして、美術予備校で出会う実力者・桑名マキ役に中島セナ、世田介の同級生で同じく美術予備校に通う橋田悠役に秋谷郁甫、八虎の情熱に心を動かされる恋ヶ窪晋役に兵頭功海、高校の物理教師・後藤先生役に三浦誠己、八虎の父・矢口行信役にやす(ずん)の出演が発表。実力派俳優陣が、八虎の情熱と青春を彩る。

映画情報どっとこむ ralph

『ブルーピリオド』

8月9日(金)全国ロードショー

INTRODUCTION
「マンガ大賞2020」受賞!国内外で絶賛された傑作漫画が、今最も輝く若手俳優陣で実写映画化!
眞栄田郷敦×高橋文哉×板垣李光人×桜田ひより
「マンガ大賞」「このマンガがすごい!」など国内外から称賛され、発行部数700万部を超える傑作漫画が待望の実写映画化!
周りの空気を読んで流れに任せて生きてきた高校生が、1枚の絵をきっかけに美術の世界に全てを賭けて挑んでいくー
好きなことに真剣に向き合う主人公の挑戦に、胸が熱くなる感動の物語。
主演には話題作への出演が絶えない眞栄田郷敦を迎えて、高橋文哉、板垣李光人、桜田ひよりと実力と人気を兼ね備えたキャスト陣が個性豊かなキャラクターを熱演。『サヨナラまでの30分』『東京喰種 トーキョーグール』の萩原健太郎が監督を務め、新進気鋭のスタッフと共に情熱の物語を創り上げた。

公式X:
@blueperiodmovie

公式Instagram:
@blueperiod_movie 

TikTok:
@warnerjp

公式HP:
https://blueperiod-movie.jp

#映画ブルーピリオド

物語・・・
生きてる実感が持てなかった。あの青い絵を描くまでは―これはからっぽだった俺が、初めて挑む物語。
ソツなく器用に生きてきた高校生・矢口八虎は、苦手な美術の授業の課題「私の好きな風景」に困っていた。
悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみた。その時、絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたような気がした八虎は、美術に興味を持ちはじめ、どんどんのめりこんでいく。そして、国内最難関の美術大学への受験を決意するのだが…。
立ちはだかる才能あふれるライバル達。正解のない「アート」という大きな壁。経験も才能も持ってない自分はどう戦う!?
苦悩と挫折の果てに、八虎は【自分だけの色】で描くことができるのか。
『ブルーピリオド』

■auスマートパスプレミアム会員特典【au推しトク映画】概要

映画『ブルーピリオド』が土日平日いつでも1,100円
対象劇場 :全国のTOHOシネマズ、ユナイテッド・シネマ/シネプレックス、コロナシネマワールドなど
料金:一般・大学生1,100円、高校生以下900円
※別途、追加料金が必要な特殊上映や特別席がございます。
対象:auスマートパスプレミアム会員ご本人さま+同伴者1名分まで割引特典がご利用いただけます。

利用条件:会員ならいつでも、公開期間中何度でも対象の映画が割引となります。
事前購入:各劇場の事前購入時にクーポンコードを入力する事でご利用いただけます。
事前購入が可能なタイミングは劇場により異なりますので、各劇場のホームページをご確認下さい。
詳細はこちら:http://kddi-l.jp/WmI

***********************************

眞栄田郷敦
高橋文哉 板垣李光人 桜田ひより
中島セナ 秋谷郁甫 兵頭功海 三浦誠己 やす(ずん)
石田ひかり 江口のりこ
薬師丸ひろ子

原作:山口つばさ『ブルーピリオド』(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督:萩原健太郎
脚本:吉田玲子
音楽:小島裕規 “Yaffle”
主題歌:WurtS「NOISE」(EMI Records / W’s Project)
製作:映画「ブルーピリオド」製作委員会
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント
配給:ワーナー・ブラザース映画 
©山口つばさ/講談社 ©2024映画「ブルーピリオド」製作委員会

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ