映画情報どっとこむ ralph

TAMA映画フォーラム特別上映会

 

橋口亮輔監督トーク付きで上映へ

TAMA映画フォーラム実行委員会は、毎年11月に開催する映画祭TAMA CINEMA FORUMとともに年数回の特別上映会をベルブホール(多摩市立永山公民館)で実施しています。
 
2月は『お母さんが一緒』を上映。
『お母さんが一緒』
本作は稀代の映画監督・橋口亮輔が、キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位をはじめ数多くの映画賞を受賞した『恋人たち』(2015)から9年ぶりに放つ長編監督作です。ペヤンヌマキが2015年に発表した同名の舞台を、橋口監督が脚色し、江口のりこ、内田慈、古川琴音、青山フォール勝ち(ネルソンズ)ら個性派・実力派のキャストをむかえたドラマシリーズが、このたび新たに再編集され映画となりました。家族という一番身近な他人だからこそ抱く不満や苛立ち、悲喜こもごもを、毒気を含ませつつあたたかく綴った家族ドラマの傑作が誕生しました。2回目の上映後には橋口亮輔監督によるトークを行います。
 

【ゲスト紹介】

橋口 亮輔(はしぐち・りょうすけ)監督
『お母さんが一緒』
1962年生まれ/長崎県出身
92年、初の劇場公開映画『二十才の微熱』が劇場記録を塗り替える大ヒットを記録。2作目となる『渚のシンドバッド』(95年)はロッテルダム国際映画祭グランプリ、ダンケルク国際映画祭グランプリ、トリノ・ゲイ&レズビアン映画祭グランプリなど数々の賞に輝き、国内でも毎日映画コンクール脚本賞を受賞。3作目の『ハッシュ』(2002年)は第54回カンヌ国際映画祭監督週間に出品され、世界69カ国以上の国で公開された。文化庁優秀映画大賞はじめ数々の賞を受賞。『ハッシュ』から6年ぶりの新作となった4作目の『ぐるりのこと。』(08年)は、何があっても離れない夫婦の10年を描いて「橋口亮輔の新境地」と各界から絶賛を浴び、報知映画賞最優秀監督賞、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞(木村多江)、ブルーリボン賞最優秀新人賞(リリー・フランキー)など数多くの賞を受賞した。13年、62分の中編『ゼンタイ』を発表。『ぐるりのこと。』以来7年ぶりの長編となった『恋人たち』(15年)は、第89回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位、第70回毎日映画コンクール日本映画大賞、第58回ブルーリボン賞最優秀監督賞などなど、15年の日本映画を代表する名作として数多くの映画賞を受賞した。『お母さんが一緒』は、『恋人たち』以来9年ぶりの長編となる。
 

【上映情報】

[日時] 2025年2月15日(土)
①10:30ー12:16 
②13:00ー14:46/トーク14:50ー15:30 
③16:00ー17:46 
④18:10ー19:56
※トークは上映②の鑑賞者を対象とします。※上映スケジュールは変更になる場合があります。
[会場] ベルブホール(多摩市永山公民館/ベルブ永山5F)東京都多摩市永山1-5 京王永山駅・小田急永山駅から徒歩2分
[料金] 一般:前売1,000円 当日1,200円
※TAMA映画フォーラム支援会員、子ども(小学生以下)、障がい者と付添者1名(付添者もチケットの購入が必要です):前売 ・ 当日800円
[チケット] 2025年1月17日(金)9時発売 ※窓口は一般チケットのみ販売
・オンライン:teket(テケト)
https://teket.jp/10219/45046
※クレジットカード決済
・窓口:多摩市永山公民館
(ベルブ永山3F、祝日・休館日を除く9:00〜17:00)※休館日:第1・第3木曜日
多摩市関戸公民館(ヴィータ・コミューネ7F、祝日・休館日を除く9:00〜17:00)※休館日:第1・第3月曜日
 

映画情報どっとこむ ralph

『お母さんが一緒』

 
公式サイト:
https://www.okaasan-movie.com/
 
親孝行のつもりで母親を温泉旅行に連れてきた三姉妹。長女・弥生(江口のりこ)は美人姉妹といわれる妹たちにコンプレックスを持ち、次女・愛美(内田慈)は優等生の長女と比べられてきたことを恨んでおり、三女・清美(古川琴音)は姉二人を冷めた目で観察していて、全員が「母親みたいな人生を送りたくない」という共通の思いを抱えている。温泉宿で繰り出される母親への愚痴は徐々にエスカレートし、お互いを罵倒する修羅場へと発展。そこに三女がサプライズで用意していた恋人・タカヒロ(青山フォール勝ち)が現れ、物語は思わぬ方向へ…。
 
『お母さんが一緒』
『お母さんが一緒』
『お母さんが一緒』

***********************************

2024 年/日本/カラー/106分
原作・脚本: ペヤンヌマキ  監督・脚色: 橋口亮輔
出演: 江口のりこ、内田慈、古川琴音、青山フォール勝ち(ネルソンズ)
撮影: 上野彰吾 照明: 赤津淳一 美術: 仲前智治 録音: 中村雅光
整音: 小川武 編集: 宮島竜治 音楽: 平井真美子
配給: クロックワークス
製作: 松竹ブロードキャスティング
©2024松竹ブロードキャスティング
©2017 Breadwinner Canada Inc./Cartoon Saloon (Breadwinner) Limited/ Melusine Productions S.A.
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ