映画情報どっとこむ ralph

ついにアニメ映画化!

 
原作は、1995年に「坊っちゃん文学賞」大賞を受賞した傑作青春小説「がんばっていきまっしょい」(敷村良子)。
1998年に田中麗奈主演で実写映画化。
2005 年にも鈴木杏、錦戸亮主演でドラマ化。
そして、瑞々しく眩しい映像に載せた初の劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』が新たに誕生し、10月25日(金)に全国公開となります。
がんばっていきまっしょい

映画情報どっとこむ ralph

アヌシー国際で上映

 
フランス南東部の都市アヌシーで現地時間6月9日(日)~6月15日(土)の日程で開催されている世界最大規模のアニメーション映画祭《アヌシー国際アニメーション映画祭2024》。
アヌシー国際アニメーション映画祭
各国の話題作が数々上映される中、世界のアニメーション作品の多様性と豊かさを紹介するために今年初めて創設された非コンペ部門「アヌシー・プレゼンツ部門」に選出された本作『がんばっていきまっしょい』が、現地時間6月10日(月)に初上映された!
アヌシー国際アニメーション映画祭
今回の上映に関し、映画祭選定委員からも「視覚的にも物語的にもとても感受性豊かに作られた映画である。 チームの結束や連帯感が、登場人物たちが抱く不安を見事に克服させるのだ。 何歳(いくつ)であろうと、この映画はあなたの心に触れ、”Give It All (がんばっていきまっしょい)” と、鼓舞することだろう。」と本作に対する絶賛のコメントが寄せられ、早速多くの反響が届いている本作。上映が行われた劇場には、事前にチケット購入ができずにキャンセル待ちをする人たちで長蛇の列ができるなど、上映前から本作の注目度の高さが現れたほか、場内を覗くと、この日を楽しみに集まった観客で埋め尽くされた満席の会場。上映が始まると早速大きな拍手が沸き起こった。
本作の魅力の一つである美しいアニメーションで描かれる水面をボートが進むシーンでは、食い入るようにスクリーンを見つめ、またキャラクター達の軽妙なやり取りには、時に場内に大爆笑の声が響くなど、観客たちは終始本作にのめり込んで楽しんだ様子。エンドロールが流れるや大きな拍手と声援が起き、さらにエンドロール終了後にも一段と大きな拍手が起きるなど、会場からは早速絶賛の声があがっていた。

映画情報どっとこむ ralph

鑑賞直後の観客コメント

 
「この映画が大好きです。自分自身の人生を想起させる映画でした。私は音楽をやっているのですが、最初はあったやる気も、今は失われてきているんです。自分がこれから何者になるかも分かりません。そんな自分と主人公に共通点を感じました。」(20代男性)、「美しく、感動的でした。主人公にすごく感情移入できて、彼女を抱きしめてあげたい気持ちになりました。風景の描写はとても美しくて、ポエティックでした。自然の描写が主人公の心の状態を表現しているとも感じました。紅葉や桜で季節の変化を描いているのも素晴らしかったです」(30代女性)、「私はアニメーションの専門家ではありませんが、この映画の色彩と雰囲気がとても好きでした。笑いやユーモアもあり、それまで交わることのなかった登場人物たち、それぞれの問題を抱えた登場人物たちが一つのチームになる、普遍的な物語だと思います」(40代男性)と大満足の声が続々。性別や年齢を問わず共感できる物語やキャラクターたち、そして美しいアニメーション表現が、現地フランスのファンを魅了した上映回となった。

映画情報どっとこむ ralph

雨宮天&櫻木優平監督コメント

 
そして今回世界的アニメーション映画祭の新設部門での初めての上映作の一つとして本作が選出されたことに対して、主人公の村上悦子を演じた雨宮天と、櫻木優平監督から喜びのコメントが到着。
 

雨宮コメント

「多くの方に作品を知っていただけるとても大きな一歩であるこの度の上映、とても嬉しいです。国は違えどきっとどこか共通する『青春』を通して、日本のアニメーションの素晴らしさをこれでもかと伝えられる作品だと思います。圧倒される風景、リアルな心理描写、音や光、没入感を突き詰めた細部までのこだわり…私達が最大の熱量で作り上げたこの作品を、世界の皆さんがどんな風に受け取ってくださるのか、反響が楽しみです。」と、
 

櫻木監督コメント

「アヌシー国際アニメーション映画祭「アヌシー・プレゼンツ部門」で上映していただく事ができて大変光栄です。劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』は、「日本映画」というジャンルを意識して作ったので、この作品を通して世界中の多くの方々に日本ならではの景色や青春期の情緒が伝わると嬉しいです。」
 

映画情報どっとこむ ralph

『がんばっていきまっしょい』

 
2024年10月25日(金)全国公開
 
公式サイト:
@ganbatte-anime
 
物語・・・
自分なんて特別じゃない―。そう思っていた。ボートに出会うまでは。
どこまでも広がる青い空と青い海。この日、三津東高校クラスマッチのボートレースが開催されていた。
漕ぎ手を務めていた2年の村上悦子は、負けを確信し漕ぐのをやめる。やりたいことも見つからない。
家と学校を往復するつまらない毎日だ。
ある日、悦子のクラスに転校生がやってきた。クラスマッチを浜辺から見ていたという梨衣奈という名の転校生は、ボート部は廃部にも関わらず「ボート部に入りたい!」と初対面の悦子に熱弁を振るう。悦子と幼なじみの姫が力添えをしてボート部を復活させると、同学年の妙子、真優美も入部。名義貸しのつもりだった悦子もボートをやることになり、初心者5人の猛練習が始まった。
大会予選で惨敗し、自分たちのレベルを知ったボート部は、次こそは勝とうと気持ちをひとつにする。バラバラだった悦子たち5人の、濃くて、熱い毎日が、今走り出す―。
この秋、日本中が胸を熱くする青春アニメーション映画の新たな名作が誕生する。

***********************************

声の出演:雨宮 天 伊藤美来 高橋李依 鬼頭明里 長谷川育美
原作:敷村良子 「がんばっていきまっしょい」(幻冬舎文庫)(松山市主催第4回坊っちゃん文学賞大賞受賞作品)
監督:櫻木優平  
脚本:櫻木優平 大知慶一郎  
キャラクターデザイン:西田 亜沙子
アニメーション制作:萌 / レイルズ
協力:松山市  配給:松竹
©がんばっていきまっしょい製作委員会

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ