映画情報どっとこむ ralph

立川譲監督ティーチイン

シリーズ累計 1,100 万部突破の漫画「BLUE GIANT」を原作とする
アニメーション映画作品『BLUE GIANT』が全国公開中です。この度、多くのリクエストにこたえ、2回目となる立川譲監督のティーチインイベントが4月8日に川崎チネチッタで行われました。
『BLUE GIANT』立川監督ティーチイン
日付:4月8日
会場:チネチッタ/CINE8【LIVE ZOUND】
登壇:立川譲監督

映画情報どっとこむ ralph

立川譲監督登壇

今回多くのリクエストにこたえ、2回目の開催となるティーチインイベントに際し、立川監督は、「公開から2ヶ月近く経ってもこんなにたくさんのお客様にお越しいただけて嬉しいです。ありがとうございます。音響の良い映画館なので、ライブ会場にいるかのような体験ができたのではないかと思います。今日は宜しくお願いします!」と笑顔で挨拶。多くの拍手に包まれ、トークイベントがスタートしました。反響について聞かれると、「友達の高校生のお子さんが映画館で『BLUE GIANT』を観てくれて、観終わった後に『私って適当に生きているな』って呟いていたと聞いて、ちゃんと届いているなって思い、ぐっときた」と言い、「この映画を観て、今頑張っている人もいるし、頑張れない時もあると思うが、頑張ってる人たちってすごいなと思ってくれるのがすごく嬉しいです」とコメントしました。

また、ライブシーンで上原さんと印象に残っているやりとりを聞かれると、「ダビング作業の時に、上原さんにどうやってライブシーンの絵を作っていったのか?と聞かれ、演奏者が観ている景色の話になった」と言い、「ライブシーンでは、カメラが引いて客観的なアングルになったり、主観の視点に切り替わったりする表現が、演奏者の感覚に近いそうで、絵とすごくマッチしている」と上原さんからお褒めいただき、それに対し、監督は「何回も音楽を聴きながら、ああでもないこうでもないと試行錯誤していった結果生まれました」と漠然とした答えをしてしまったと言うが、それ対し、目を丸くして「天才ですね!」と上原さんに言っていただけて、本当に嬉しかったと当時の気持ちを明かしました。こだわりのライブシーンについて話す中で、監督自身も制作のスタート時から1年以上サックスを習いに行っていたエピソードが明かされ、作品に向き合う真摯な姿勢に客席からも拍手が起こりました。

そして、本作で主人公の大たちが夢に向かって努力する姿が感動的だが、改めて制作を振り返って、監督にとって一番チャレンジングだったのはどういったところかと聞かれると「ジャズのライブシーンが毎回同じものにならないように、曲ごとに絵を変えるようにチャレンジしました」と回答。また、演奏時の体の動きについては「複数の技術を使っているが、作画の参考には上原さんや馬場さん、石若さんのレコーディング時の映像をカメラを20台くらいで撮影し、それをもとに絵を作っていった」と驚きの制作エピソードを語りました。

さらにイベント後半の客席からの質疑応答では、劇中に何度か登場する黒猫はどういった意図で登場させたのか?と聞かれると、「黒猫は重要キャラクターとして描いていて、原作にもあるシーンだが、前を突き進んでいく姿が大自身と重なるように映画でも登場させた」と話しました。映画の冒頭シーンで、雪の中足跡を残してまっすぐ進んでいく黒猫と、サックスを通してさまざまな人に影響を与えながら前を向いて進んでいく大が重なるシーンとなっています。

最後には、監督「もっとみなさんに感謝の言葉をお伝えしたいし、もっともっと質問にも答えていきたいので名残惜しいですが、まだまだすごく良い音響で映画をお楽しみいただける機会も残されておりますので、是非また劇場に足を運んでいただけたら嬉しいです」と締めくくり、溢れんばかりの拍手の元、イベントは終了となりました。

映画情報どっとこむ ralph

『BLUE GIANT』

全国公開中!

石塚真一×立川譲×上原ひろみ
熱くて 激しい 青春が スクリーンで鳴り響く
2013年に石塚真一が「ビッグコミック」(小学館)で連載を開始した漫画「BLUE GIANT」(シリーズ累計:1,000万部超)。その圧倒的表現力は多くの読者を魅了し、“漫画から音が聞こえてくる”とも評され、現実のジャズシーンにも影響を与えている。馬場智章・上原ひろみ・石若駿『BLUE-GIANT』
その「BLUE GIANT」が、「最大の音量、最高の音質で、本物のジャズを届けたい」という想いから、映画化される。監督は、「モブサイコ100」シリーズや劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』(18)で注目の立川譲。脚本は、連載開始前からの担当編集者で、現在はstory directorとして作品に名を連ねるNUMBER 8。アニメーション制作は「幼女戦記」(17)などで注目のスタジオ・NUTが手掛ける。

そして主人公・宮本大の声には、原作を読みひたむきに夢を追う大の姿に自身もシンパシーを感じていたという山田裕貴。大が東京で出会うピアニスト・沢辺雪祈に間宮祥太朗、そして大に感化されドラムを始める玉田俊二を岡山天音と、数々の話題作に出演し、目覚ましい活躍をみせる豪華俳優陣がキャラクターに命を吹き込む。
「BLUE-GIANT」
また、“音”の面でも最高のスタッフが集結。音楽は、世界的ピアニストの上原ひろみが担当。
上原は、主人公たちのオリジナル楽曲の書き下ろしをはじめ、劇中曲含めた作品全体の音楽も制作する。また、主人公たちのバンド・JASSの演奏を支えるアーティスト陣も豪華なメンバーが揃った。サックス(宮本大)は、国内外のトップアーティストが集まるオーディションを経て選ばれた馬場智章。ピアノ(沢辺雪祈)は、音楽の上原ひろみ自身が演奏し、ドラム(玉田俊二)の演奏はmillennium parade等、多数のアーティストから支持を集める石若駿が担当。最高のジャズトリオの演奏が作品を彩る。

物語・・・

「オレは世界一のジャズプレーヤーになる。」

ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大(ミヤモトダイ)。
雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、河原でテナーサックスを吹き続けてきた。

卒業を機にジャズのため、上京。高校の同級生・玉田俊二(タマダシュンジ)のアパートに転がり込んだ大は、ある日訪れたライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈(サワベユキノリ)と出会う。

「組もう。」大は雪祈をバンドに誘う。はじめは本気で取り合わない雪祈だったが、聴く者を圧倒する大のサックスに胸を打たれ、二人はバンドを組むことに。そこへ大の熱さに感化されドラムを始めた玉田が加わり、三人は“JASS”を結成する。

楽譜も読めず、ジャズの知識もなかったが、ひたすらに、全力で吹いてきた大。幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈。初心者の玉田。

トリオの目標は、日本最高のジャズクラブ「So Blue」に出演し、日本のジャズシーンを変えること。
無謀と思われる目標に、必死に挑みながら成長していく “JASS”は、次第に注目を集めるようになる。「So Blue」でのライブ出演にも可能性が見え始め、目まぐるしい躍進がこのまま続いていくかに思えたが、ある思いもよらない出来事が起こり……。

情熱の限りを音楽に注いだ青春。その果てに見える景色とはー--。

映画『BLUE GIANT』

***********************************

原作:石塚真一「BLUE GIANT」(小学館「ビッグコミック」連載)
監督:立川譲 脚本:NUMBER 8
音楽:上原ひろみ
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
メインアニメーター:小丸敏之 牧孝雄
ライブディレクション:シュウ浩嵩 木村智 廣瀬清志 立川譲
プロップデザイン:牧孝雄 横山なつき
美術監督:平栁悟
色彩設計:堀川佳典
撮影監督:東郷香澄
3DCGIディレクター:高橋将人
編集:廣瀬清志
声の出演/演奏:
宮本大 山田裕貴/馬場智章(サックス)
沢辺雪祈 間宮祥太朗/上原ひろみ(ピアノ)
玉田俊二 岡山天音/石若駿(ドラム)
アニメーション制作:NUT
製作:映画「BLUE GIANT」製作委員会
配給:東宝映像事業部
©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会
©2013 石塚真一/小学館
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ