![]() |
“若手映像クリエイターの登竜門”として2004年に埼玉県川口市でスタートしたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭は、9月25日(土)よりオンライン配信での開催を迎え、最終日の本日10月3日(日)、YouTube Liveでのオンライン授賞式にて、グランプリをはじめとする国際コンペティション、国内コンペティションの各賞を発表しました。
国際コンペティションでは、地中海の島国マルタで先祖代々伝統的な漁を続けてきた男が、船の破損をきっかけに漁師の仕事を捨てるか逡巡する姿を描いた人間ドラマ『ルッツ』(アレックス・カミレーリ監督/英題:Luzzu)がグランプリを受賞! マルタ製作の映画としては本映画祭初ノミネートとともに初の受賞となりました。 今後の長編映画制作に可能性を感じる監督に対し贈られる「SKIPシティアワード」は、カウンセラーと謎の患者のやり取りを不穏な心理ホラーに仕立て上げた、酒井善三監督の『カウンセラー』が受賞。 短編作品の同賞受賞は本映画祭史上初の結果となりました。 また国内コンペティションでは、長編部門で『夜を越える旅』(萱野孝幸監督)、短編部門で『リトルサーカス』(逢坂芳郎監督)がそれぞれ優秀作品賞と観客賞をW受賞!! 両部門で同時に優秀作品賞と観客賞をW受賞する快挙も、本映画祭として史上初となりました! |
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1128_1.gif)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ](https://b.blogmura.com/movie/movie_info/88_31.gif)
![にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ](https://b.blogmura.com/animation/anime_info/88_31.gif)