映画情報どっとこむ ralph 東野圭吾 発行部数100万部突破のベストセラー「人魚の眠る家」を映画化。

篠原涼子と西島秀俊が映画初共演で夫婦役に挑む、衝撃と感涙のヒューマンミステリーが大ヒット公開中となっております。

この度、全国公開2日目である11月17日(土)に本作の公開記念舞台挨拶を開催し、主演の篠原涼子さん、共演の西島秀俊さん、坂口健太郎さん、川栄李奈さん、松坂慶子さん、堤幸彦監督、そしてサプライズで子役の稲垣来泉さんと斎藤汰鷹さんが登壇されました。

日付:11月17日(土)
場所:丸の内ピカデリー
登壇:篠原涼子、西島秀俊、坂口健太郎、川栄李奈、松坂慶子、堤幸彦監督
サプライズ:子役 稲垣来泉、斎藤汰鷹

映画情報どっとこむ ralph

登壇者が登壇すると大きな拍手に包まれ愛する娘を守るために闘い抜く母親・播磨薫子役を演じた篠原さんは

篠原さん:こんなにもたくさんの皆様に映画を見ていただけて光栄です。皆さんの感想が気になって、昨夜もあまり眠れませんでした。監督をはじめとしたスタッフ、キャスト、そして東野圭吾先生のスパイスの効いた、熱量のこもった物語を届けられてよかったです。

とコメント。まるで人魚のような華やかな衣装の篠原さんは

篠原さん:(映画の中では)娘が人魚なのに、なんで私が人魚になっちゃったんだろう

と少し恥ずかしそうにしながらも、客席からは「綺麗〜!」という歓声があがりました。

薫子の夫・和昌を演じた西島秀俊は

西島さん:出演者ですが、この映画は客観的に観てしまって涙が止まりませんでした。映画をご覧になった方と気持ちを共有したいと思っていたので、たくさんの方に来ていただけて嬉しいです。

と映画の公開に感無量の様子。そして・・・

西島さん:今日は(坂口)健太郎がたくさん話します!

と突然のフリを受け

坂口さん:西島さんのフリで何を話そうかすべて忘れてしまいました…上映後の舞台挨拶ということで、余韻に浸っている皆さんに何を話すべきなのか、舞台に立つのが少し怖かったです。ここで描かれる母親や父親の愛情は多くの人に身近なものだと思いますし、いろんな方の胸に響くテーマの作品だと思います。次は川栄さんがすごくいい話をたくさん話してくれると思います!

と坂口演じる星野の恋人・真緒役である川栄へとバトンを渡した。

完成披露舞台挨拶に家族を招待していたという川栄さんは

川栄さん:お姉ちゃんにどうだった?って感想を聞いたら、すごい号泣したんだけど隣のお母さんがが引くほど泣いていたと言っていて…これはお母さん世代にもとても響く物語なんだなと思いました。今日はゆっくり楽しんでください!

と家族とのエピソードを披露。

薫子の母親で孫娘の回復を願う千鶴子を演じて、

松坂さん:実は10代の頃から松竹作品に出演していたのですが、今回本格的なおばあちゃん役デビューをしまして…篠原さんや子役の皆さんの胸が痛くなるような素晴らしい演技に助けてもらいました。

と共演者の熱演を称えた。

昨夜1人で映画館に本作を観に行ったという堤幸彦監督は

堤監督:初めて作品をひとりの観客として観ることができました。映画ってスクリーンの中の人物と観ている自分の間に距離を感じることがありますが、この作品においてはそれが全く出来ませんでした。本当に自分だったらどうするんだろうと突きつけられるような、力のある作品が出来てよかったです。

と語った。

映画情報どっとこむ ralph 本作では夫婦役ということもあり、一緒に撮影するシーンも多かった篠原さんと西島さんは改めてお互いの印象を聞かれるとお互い、撮影中でもすぐ笑ってしまう笑い上戸であることを指摘。

篠原さん:今回はこういう話だったので撮影中はあんまりなかったんですけど…。

とが言うと

西島さん:結構笑ってましたよ!


と訂正する場面も。

堤監督:結構笑ってましたね。本当の家族のようでした。

と和やかな雰囲気の撮影であったことを明かした。

そして、恋人役の坂口さんと川栄さんは恋人役!演技プランや役作りを聞かれると・・・

川栄さん:何も話してないです。自然ですね。

坂口さん:食事デートのシーンも自然でしたね。順どりは助かりましたし、食事のシーンごとに心が動いていく感じでした。

監督に川栄さんはもんじゃにベビースターかけれすぎ!と言われると

川栄さん:結構かけるタイプなんです!

とにこやかに回答。坂口さん曰く美味しかったそう!

篠原さん演じる薫子と共にとても深いものを背負う役なので心して撮影に臨んだという松坂さんは

松坂さん:介護の専門家に伺った、事故が起こった時は家族の方も一度動揺して深く落ち込むけど、回復を信じて腹を据えてやっていこうとなるととても前向きに頑張られる方が多いとアドバイスをいただけたのが印象的でした。

と役作りについて語った。

映画情報どっとこむ ralph するとここでサプライズゲストとして子役の稲垣来泉ちゃんと斎藤汰鷹ちゃんが登場!

撮影以来、「家族が揃った」ということで、2人の登場を知らされていなかった篠原さん

篠原さん:嬉しいです、すごく。

と涙が止まらない様子。

西島さんは息子の生人役の斎藤くんに

西島さん:今日かっこいいな!

と声をかけ、久々の再会を喜んでいた。さらにそんな2人から「映画の中のお父さんとお母さん」に向けてサプライズのプレゼント!

斎藤くんは篠原さん、西島さん、稲垣さん、斎藤さんの4人が楽しく遊んでいる場面を描いた絵をプレゼント。

西島さん:うまい!本当に自分で描いたの?誰かに描いてもらってない?

と斎藤さんの意外な才能に驚いた様子だった。

来泉ちゃんからは篠原さんと西島さんにあてた手紙のプレゼント。撮影中の楽しかった思い出を思い出しながら書いたという手紙に会場全体が感動的な雰囲気となったが、

来泉ちゃん:将来は篠原さんのようにいつも楽しく笑っていて、お料理の上手な可愛い女優さんになって、西島さんみたいなタレ目でスーツの似合う面白い人と結婚して幸せになりたいです。

と締めくくられ、会場は和やかな雰囲気となった。

涙が止まらない篠原さんにそっとハンカチを渡すめっちゃ紳士な坂口さん。

篠原さん:私も幸せだったし、来泉ちゃんとお仕事できてよかったよ。

とタレ目のパパ・西島さんも

西島さん:泣きかけてたんですけど、涙が引っ込みました。

と笑いながらコメント。

篠原さんと来泉ちゃんでダンスも披露!

映画情報どっとこむ ralph

最後に・・・

篠原さん:堤監督やスタッフの方が根強く作ってくれた素晴らしい作品に自分が参加できたことが奇跡なじゃないかと思うくらいに、この作品に感謝しています。映画を拝見させていただいて、お子さんがいる方だけでなく身近な方に置き換えてご覧いただける作品ではないかなと思いますので、ぜひ何度も見直していただければと思います。

堤監督:スタッフの力が良い形で大きくひとつとなった作品です。そしてここにいる超一流の日本を代表する役者方の力を借りて完成することができました。もし気に入っていただけましたら、おすすめいただければ幸いです。

と締めくくり、舞台挨拶は幕を閉じた。

愛するわが子の悲劇に直面し、究極の選択を迫られた夫婦―それは愛か、欲望か?この愛の結末に涙が止まらない―
衝撃と感涙の東野圭吾ミステリー誕生!!

人魚の眠る家

公式サイト:
ningyo-movie.jp  

物語・・・
二人の子を持つ播磨薫子(はりま・かおるこ:篠原涼子)とIT機器メーカーを経営する夫・和昌(かずまさ:西島秀俊)。娘の小学校受験が終わったら、離婚すると約束した夫婦のもとに、突然の悲報が届く。娘の瑞穂(みずほ)がプールで溺れ、意識不明になったというのだ。回復の見込みがないわが子を生かし続けるか、死を受け入れるか。究極の選択を迫られた夫婦は、和昌の会社の最先端技術を駆使して前例のない延命治療を開始する。治療の結果、娘はただ眠っているかのように美しい姿を取り戻していくが、その姿は薫子の狂気を呼び覚まし、次第に薫子の行動はエスカレートしていく。それは果たして愛なのか、それともただの欲望なのか。過酷な運命を背負うことになった彼らの先には、衝撃の結末が待ち受けていた――。

***********************************

原作:東野圭吾「人魚の眠る家」(幻冬舎文庫)
監督:堤幸彦
脚本:篠﨑絵里子
音楽:アレクシス・フレンチ  
主題歌:絢香「あいことば」(A stAtion)

出演:篠原涼子、西島秀俊、坂口健太郎、川栄李奈、山口紗弥加、田中哲司、田中泯、松坂慶子  
配給:松竹
©2018「人魚の眠る家」 製作委員会 

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ