日本映画大学卒業制作の上映会が今週の土・日。2月13日・14日に百合ヶ丘のイオンシネマにて開催されます!
その中で、今回ご紹介するのが、石巻の今を生きる女性を描く『水際の魚(みずぎわのうお)』。 本作は「第2回日本映画大学卒業制作上映会」で上映される卒業制作作品のひとつ。全編16mmフィルムで撮影されていて、今では珍しくなったフィルムの質感が映画館のスクリーンで味わえるというのも特徴です! 今回、同じく卒業制作でドキュメンタリー映画「EXPAT」が同時上映。その他にもドラマ、ドキュメンタリー併せて、計6本の映画が両日上映されます。 ※当日はA、B、Cのブロックに分かれての上映で、「水際の魚」はCブロック |
|
気になるあらすじは・・・ 2015年の夏、宮城県石巻。津波で両親を失った阿部家の三姉妹の長女・香織(35)は、子宮頸がんを患う三女・詩織(27)を支えながら暮らしていた。 ある日、東京で働く次女・伊織(30)は姉に呼ばれ、久しぶりに実家に帰ることに。「詩織ね、好きな人がいるみたいなの」香織の口から出たのは妹の病気の話ではなく、意外にも恋の話だった…。 それぞれに秘密と問題を抱えながらも、たくましく生きる女性たちの三日間の物語。
|
|
もちろん一般の方も鑑賞可能で、入場無料。ですが申し込み制。 (当日券もございますが、予約残席数によっては発行されない場合もございます) 申し込みは上映会HPからどうぞ。 (申し込みフォームはHP下部あたり) メイキング等の映画周辺情報はこちらの公式Facebookページから。 概要は下記の通り。 【日時】 2/14(日)※特に残席余裕あり 【場 所】 ●詳しくは、上映会特設ホームページを参照。 |
|
▼本件に関する問い合わせ先 日本映画大学 学生支援部 ※日本映画大学(川崎市麻生区/学長:佐藤忠男) |
『水際の魚(みずぎわのうお) 』
CAST
長宗我部陽子 斉藤夏美 松沢真祐美
岡部 尚 荒川 恵 安亜希子
田中千恵美 田中 修
賀数夏子 正木隆政 椎名創一 安部広大
川上澄子 三田圭子 奥田 淳 三澤拓哉
田辺秋守 安海恭弘 田邊萌乃
STAFF
監督:高巣雄太
脚本:近藤希実
プロデューサー:高野悟志
撮影:後藤広也
照明:安海恭弘
録音:門口知広
編集:志満津勇馬
助監督:笠原和貴
演出助手:鈴木未有
医療監修:横浜市立大学附属病院 宮城悦子