作成者: 映画情報どっとこむ 2021年4月3日2021年4月3日 か行/は行/新着VIEW/映画祭/映画種類/舞台挨拶・記者会見 以外 MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021 グランプリ「POP!」準グランプリ「彼女来来」 MOOSIC LAB [JOINT]2020-2021グランプリに「POP!」準グランプリに「彼女来来」、最優秀男優賞・最優秀女優賞に前原滉、小野莉奈ほか各賞決定しました。 K’s cinemaとアップリンク吉祥寺で始まり、現在も開催中の音楽×映画の 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2021年2月19日2021年2月19日 は行/アイドル・次世代俳優/コメント/ヒューマン/予告・特報/実写/新着VIEW/映画祭/舞台挨拶・記者会見 以外 小村昌士初長編監督・小野莉奈主演映画「POP!」コメント到着&トークイベント開催決定 小村昌士初長編監督・小野莉奈主演映画「POP!」コメント到着&トークイベント開催決定 小野莉奈(『アルプススタンドのはしの方』)主演、俳優としても活躍する小村昌志の初長編監督作『POP!』の映画祭への出品、上映日程が発表となりました。併せて主演・小野 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年11月15日2020年11月15日 た行/オムニバス/ショートフィルム・短編/実写/恋愛/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見/青春 YOASOBI(Ayase、ikura)も登壇 映画『たぶん』公開記念舞台挨拶 “小説を音楽にするユニット”YOASOBI。 原作小説「たぶん」(しなの 著)を原案としたオリジナルショートストーリーが誕生! 映画『たぶん』が2020年11月13日(金)公開ろなりました! この度、公開記念舞台挨拶が木原瑠生、小野莉奈、寄川歌太、吉 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年10月30日2020年10月30日 た行/ヒューマン/予告・特報/実写/恋愛/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 以外 YOASOBIの主題歌が彩る映画『たぶん』予告編&ビジュアル解禁 若い世代を中心に爆発的な人気を誇っている“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2019年11月に公開された第一弾楽曲「夜に駆ける」は Billboard Japan Hot 100 やオリコン週間合算シングルランキングで複数週にわたって1位を獲 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年8月22日 た行/ヒューマン/学生/実写/恋愛/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見/青春 岡山天音、小野莉奈が登壇 映画『テロルンとルンルン』公開初日舞台挨拶 「中之島映画祭」グランプリ、「横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル」中編部門最優秀賞&cinefil賞他、国内外40以上の映画祭を席巻してきた映画『テロルンとルンルン』が8/21(金)にアップリンク吉祥寺にて公開を迎え、上映後に主演の岡山 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年7月24日2020年7月24日 あ行/学生/実写/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見/青春 小野莉奈、平井亜門、黒木ひかり、城定秀夫監督『アルプススタンドのはしの方』オンライン初日舞台挨拶 本作は高校野球・夏の甲子園の一回戦、スポットライトを浴びている選手たちを観客席のはしから見つめる、冴えない高校生達を描いた青春映画。 原作は兵庫県立東播磨高校演劇部が上演し、第63回全国高等学校演劇大会で文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞、現在も全国の 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年7月5日 あ行/学生/実写/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見/青春 小野莉奈、黒木ひかり、城定秀夫監督他登壇『アルプススタンドのはしの方』先行上映舞台挨拶 7月24日(金)シネマカリテ他公開の『アルプススタンドのはしの方』が、公開に先駆けオンライン試写と先行上映を開催、舞台版を上演した、浅草九劇でオンラインでの舞台挨拶が行われました。 本作の原作は兵庫県立東播磨高校演劇部が上演し、第63回全国高等学校 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2020年5月25日2020年5月24日 あ行/学生/実写/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 以外/青春 小野莉奈 x 監督:城定秀夫「アルプススタンドのはしの方」予告編解禁 当初6月公開を予定しておりました、「アルプススタンドのはしの方」につきまして、7月24日に公開日が決定、予告編も完成いたしました。 本作は兵庫県立東播磨高校演劇部が上演し、第63回全国高等学校演劇大会で文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞、今も全国の高校 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。