映画情報どっとこむ ralph

ELEVEN DAYS IN MAY

 
2021年5月の11日間。
イスラエル軍の空爆により少なくとも67人のガザの子供たちが亡くなりました。昨年の10月7日にはハマスとイスラエル軍の対立が激化し、未だ停戦の兆しが見えないまま今も犠牲者が増え続けています。ガザ保健省の2024年5月6日の発表によると、死亡者数はおよそ3万5034人で、そのうちの4割にあたる約1万5000人が子供だそうです。
 
攻撃が起こった当時、ニュースを見たイギリス人映画監督のマイケル・ウィンターボトムは、パレスチナ人映画監督のモハメッド・サワフと協力し、これらの若い犠牲者を追悼する映画を作ろうと決意し、攻撃からわずか1か月後、モハメッドとウィンターボトムのドキュメンタリー映画『忘れない、パレスチナの子どもたちを』の撮影が開始。
『忘れない、パレスチナの子どもたちを』
 
10月4日(金)より、ドキュメンタリー映画『忘れない、パレスチナの子どもたちを』を新宿K’s cinema、アップリンク吉祥寺、アップリンク京都ほか全国順次公開となります。
 
またアップリンクでは、本作の公開に伴いまして映画を鑑賞した入場者1人に対し、100円をガザの子どもたちに支援している団体に寄付するそうです。

映画情報どっとこむ ralph

監督メッセージ

 

モハメッド・サワフ

「戦争の厳しさにもかかわらず、撮影中に家族の話を聞き、子供たちを失った悲しみを目の当たりにしたとき、彼らの反応は戦争そのものの経験よりも私たちにとってつらいものでした」
   
 

マイケル・ウィンターボトム

「遠い国の戦争について聞いても、あまり心配しないのは簡単です。この映画は、子どもたちと、彼らを悲しむ家族に声を与えようとしています。
人々が彼らの話を聞けば、彼らは忘れ去られることはないでしょう」

 

映画情報どっとこむ ralph

『忘れない、パレスチナの子どもたちを』

原題:ELEVEN DAYS IN MAY

 
2024年10月4日(金)より新宿K’s cinema、アップリンク吉祥寺、アップリンク京都にて全国順次公開
 
 
「彼らを悲しむ家族の声に耳を傾けたとき、彼らはきっと忘れ去られることはないだろう」
 
2021年5月の11日間で、少なくとも67人のガザの子供たちが亡くなりました。
 
映画監督のマイケル・ウィンターボトムは、英国からこの攻撃のニュースを見た後、これらの若い犠牲者を追悼する映画を作ろうと決意しました。そしてパレスチナ映画監督モハメッド・サワフとドキュメンタリー映画『忘れない、パレスチナの子どもたちを』のドキュメンタリーを共同で制作しました。
 
音楽には『メッセージ』のマックス・リヒターを使用。マックス・リヒターによる音楽は、この映画の当時の日記です。
 
アーカイブと個人の証言を通じて、世界中の子供たちとほぼ同じ希望、夢、野心を持つ、男の子や女の子としてそれぞれの子供たちの物語をこの映画は語ります。
   

***********************************

ナレーション:ゾーイ・ウェイツ(英語版)、坂本美雨(日本語版)
監督: モハメッド・サワフ&マイケル・ウィンターボトム
撮影監督:サラ・アルハウ 
音楽: マックス・リヒター
編集: マイケル・ウィンターボトム&オットー・ヒルズ・フレッチャー
録音技師: メルワン・アル・サワ 
サウンドエディター、リレコーディングミキサー:ロバート・ファー
カメラオペレーター: ハソナ・アルジェルジャウ 
カメラアシスタント: モハメッド・カデル 
録音技師: メルワン・アル・サワフ
プロデューサー: ベン・ピアース、ハシム・アルサラフ、モハメッド・サワフ、マイケル・ウィンターボトム
エグゼクティブプロデューサー:メリッサ・パーメンター
イギリス/2022年/英語・アラビア語/84分/DCP/カラー/日本字幕翻訳:M.Nakamura
字幕監修:師岡カリーマ・エルサムニー
配給・宣伝:アップリンク
©Revolution Films 2022
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ