![]() |
武内英樹監督コメディ“もしも”徳川家康が総理大臣だったら、今の日本をどう導くのだろう? 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』は7月26日(金)に全国公開となります! 本作のメガホンを取るのは、『テルマエ・ロマエ』(2012年)や、『翔んで埼玉』(2019年)など、数々のコメディ実写化を大ヒットへと導いた、武内英樹監督。 |
![]() |
現代人約4名解禁
財務省官僚として、財務大臣・豊臣秀吉(竹中直人)、財務副大臣・石田三成(音尾琢真)と共に【太閤給付金】政策を担う吉田拓也役に、連続テレビ小説「舞いあがれ!」でヒロインの所属する大学サ-クル、なにわバードマンの部長・鶴田を演じた足立 英。 情報バラエティ番組で偉人内閣の政策に容赦なく鋭く切り込んでいく辛口司会者・島川徹役に、お笑い芸人のみならず、コメンテーターや俳優も務めるなど、多岐にわたる活躍で多彩な才能を発揮している小籔千豊。 そして、偉人内閣に一番近い存在であり、彼らをまとめる日本党幹事長・御子柴学役に、大河ドラマ「どうする家康」で物語のキーマンとなる明智光秀を演じた酒向芳が出演! 多くの偉人が登場する中、現代人として活躍する役柄について、梶原は「今回、役者になって初めてのタイムトラベルもの!!!しかぁし!こちらからではなく、あちらから豪勢にどっとやってくる。僕はオフィスで発破をかける。しかも念願の武内組。」、足立は「吉田は偉人と現代人、そしてお客様とをつなぐ役どころ。吉田の姿を通して、偉人内閣を身近に感じていただけたら嬉しいです。」と述べ、小籔は本作について、「台本読ませていただきまして今見るべき映画だなと思いました。個人的に大変ためになる物語。家康さんたちや先人の日本人に恥じぬように生きていきたいと思わされました。」とコメントを寄せました!そして偉人内閣に一番近い存在の御子柴を演じた酒向は「“まつりごと(政治)”が簡単なことじゃないことは重々分かっていても、今の政治を見ていると、こんな“救世主”現れてくれないか、なんて想いますね。」と偉人内閣に対する想いを述べています! |
![]() |
浜辺美波からコメントさらに、同じく現代人の西村理沙を演じる浜辺美波からコメントも到着!! |
![]() |
『もしも徳川家康が総理大臣になったら』公式HP: X(旧Twitter): Instagram: 7月26日(金)偉人大集結!最強ヒーロー内閣爆誕!! 物語・・・ ピンチだよ、偉人集合! 最強ヒーロー内閣、ここに爆誕!! 時は2020年、コロナウィルスが猛威を振るい日常を奪われた日本。 |
原作:「もしも徳川家康が総理大臣になったら」(著:眞邊明人 発行:サンマーク出版)
監督:武内英樹(『のだめカンタービレ』『テルマエ・ロマエ』『翔んで埼玉』)
出演:浜辺美波 赤楚衛二 GACKT 髙嶋政宏 江口のりこ 池田鉄洋 小手伸也 長井短 観月ありさ 竹中直人 野村萬斎
脚本:徳永友一(『翔んで埼玉』)
音楽:Face 2 fAKE(『翔んで埼玉』)
撮影時期:2023年11月~12月
撮影場所:都内、および関東近郊
配給:東宝
Ⓒ2024「もしも徳川家康が総理大臣になったら」製作委員会