映画情報どっとこむ ralph

国際長編部門とおいらいめい』Q&A

開催中のSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022の国際長編部門に、日本映画では唯一正式出品されている映画『とおいらいめい』。

東京で半年以上のロングランヒットとなった『ベイビーわるきゅーれ』で初主演し、舞台「鬼滅の刃」の竈門禰豆子役でも注目されている髙石あかり、ドラマ「半沢直樹」の吹越ともみ、日仏合作『MINORI』でフランスで話題になった田中美晴がトリプル主演を務め、人類の滅亡を前にゆっくりと家族になっていく姉2人と腹違いの妹を描く。

8月27日(土)〜9月23日(金)に池袋シネマ・ロサにて4週間レイトショー公開されるのを前に、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭での質疑応答に、監督・脚本の大橋隆行、長女・絢音役の吹越ともみ、次女・花音役の田中美晴が登壇した。

『とおいらいめい』Q&A at IDCF02022

日付:7月17日
場所:SKIPシティ国際Dシネマ映画祭
登壇:大橋隆行監督、吹越ともみ、田中美晴

映画情報どっとこむ ralph

大橋隆行監督、吹越ともみ、田中美晴登壇

徐々に家族になっていく腹違いの3姉妹の演出を聞かれた監督は、「コロナ前だったので、おうちで合宿という制作体制で撮影していたので、すっと家族のように仲良くなっていました。3人はお芝居の雰囲気が被らない良いバランスだったので、“このシーンではどれ位の距離感が欲しいか”を絶えず考えていました」と回答。大橋隆行『とおいらいめい』
吹越は、「合宿で修学旅行みたいな気分で、スタッフさんも一緒にみんなで頑張ったという思い出があります。」と話すと、田中が、「お姉ちゃん(吹越)もあかりちゃんもすごくかわいくて、3姉妹で幸せだったなという思いが強いです。寝食共にしていたので、自ずと距離感も縮まって。お料理もお姉ちゃんはお姉ちゃんで、一番早く手伝っていましたよね?」と言うと、吹越は「お腹が空いていただけで」と恐縮した様子。私生活でも3姉妹の真ん中の田中は、「私は見ながらちょっと手伝う位で、本当に妹みたいに甘えさせて頂きました」と感謝の意を表した。吹越ともみ『とおいらいめい』
プログラミング・ディレクターの長谷川敏行が、「世界の終わりというテーマと同時に、家族の創生という対照的なテーマを見事に融合させていた」と絶賛した本作は、『あらののはて』の長谷川朋史監督の2004年の舞台が原作。映像化の過程を聞かれた大橋監督は、「2018年に僕の作品が池袋シネマ・ロサで公開していたタイミングで長谷川さんが僕の作品を見て興味を持ってくれました。元々長谷川さんはご自身の舞台を映画として残したいと思っていたようで、僕の作品を見て面白がってくれた長谷川さんが『こういう台本があるだけど、映画にしてみませんか?』と声をかけてくれたのがきっかけです。『どういじってもいいよ。その代わり、撮影は自分にさせてくれ』というのが唯一の注文でした。」と説明した。

映像化するにあたって

映像化するにあたって変えた部分を聞かれた監督は、「原作は双子の姉妹が主人公の1幕一話もので、“主人公は、明日彗星が落ちてきて世界が終わるということを知らない”という設定でした。それを、ロケに変えて、3姉妹に変えて、“3姉妹は近々世界が終わることは知っている”と設定を変えました。原作の“家族になっていく”という部分は守らなきゃと思いながら執筆しました。」と話した。

ロケ地に岡山県の牛窓を選んだ理由

ロケ地に岡山県の牛窓を選んだ理由について聞かれた監督は、「長谷川さんは岡山出身の方で、僕の作品を見た時に、『瀬戸内海の風景が君には合うんじゃないか』というお言葉を頂きました。僕は関東周辺でロケをずっとしてきたんですけれど、場所探しに限界を感じていたので、岡山に行ったら、すごくよかったため、メインは岡山で撮りました。めちゃくちゃ探して、牛窓は昔ながらの風景、時間が止まった感じがすごくいいと思い、ぜひ取り入れたいと思いました。」と話した。
吹越は、「私は岡山の隣の広島県出身で、瀬戸内海の海には馴染みがあったので、懐かしい感じで、帰ってきたような気分で撮影していました。」と回想。田中は、「海が綺麗だったので、自然とゆったりとした気持ちになって、みんな穏やかに撮影ができました。お刺身は特においしくて、みんなでたらふくいただきました」と撮影時のエピソードを語った。田中美晴『とおいらいめい』
食卓を囲むシーンが多用されていた理由を聞かれた監督は、「時間経過を表すのに、食事の変化を使うとすごくやりやすいということに気づきました。セリフを使うことなく、誰が誰と何を食べるかという情報で、今の状況を端的に説明できます。」と独自の演出論を披露。

「子役の方の演技がよくて、大人になった二人(吹越演じる絢音と田中演じる花音)とリンクしていると思った」という観客に監督は、「オーディションに来ていただいた十数名の中から、お芝居をしてもらって、いいなと思った2人を選んだら、たまたまお二人(吹越と田中)と雰囲気が似ていたんです。お姉ちゃんは真面目で、花音は自由に走り回っている子で、大人と子供を近づける苦労は特にしなかったです。」と説明。

吹越は、「前髪の感じだとか、チビ絢音ちゃんは私のほくろも描くなど、ビジュアルをヘアメイクさんが寄せてくれたので、感動しました。」とヘアメイクさんの功績を讃え、田中は、「初めて試写会で二人が小さい時を演じているのを見て、変に感動してしまいました」と当時の心境を語った。

「コロナもあって胸に迫るものがありましたが、コロナの影響はありましたか?」という質問に監督は、「撮影に関しては、3月に1週間岡山で撮影して関東に戻ってきたタイミングで緊急事態宣言に入りました。本来はシェルターや家の中のシーンを撮る予定だったんですが、年末に持ち越すことになり、1年がかりで撮りました。でも、ゆっくり冷静になって自分の作品について考える時間が作れたので、プラスに働きました。」と回答。

このタイミングで公開されることについては、「僕は別れを意識した人たちがどう生きていくかということに興味があって描いているんですけれど、普段皆さんそういうことを考えないのかなと今までずっと思っていたんですが、コロナやウクライナの情勢があって、死を身近に感じる環境にあるというのはよくはないんですけれど、僕の作品を見ていただく上では、近づきやすい状況になっているのではないかなと思います。」と複雑な心境を吐露した。

最後に監督は、「劇場に足を運んでゆったりと流れる時間を見ていただきたいなとすごく思います。魅力的なキャストと瀬戸内の美しい風景を収めているので、3人が過ごす時間を真っ暗な中の大きな音という環境でぜひ見ていただきたいと思います。」と、7月21日(木)10:30からの2回目の上映と、8月27日(土)〜9月23日(金)に4週間レイトショー公開されるに池袋シネマ・ロサでの鑑賞をお願いした。

映画情報どっとこむ ralph

『とおいらいめい』

8/27(土)〜9/23(金)池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開

公式サイト:
@tooiraimei/

Twitter:
@tooiraimei

Facebook:
@rune.tooiraimei/

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 短編部門最優秀作品賞の受賞歴がある大橋隆行監督が、「世界の終わり」でも大切なものを、瀬戸内を舞台に描く。

あらすじ
彗星の衝突により人類の滅亡が数ヶ月後に迫った2020年。小学生だった1999年にノストラダムスの予言を信じ、家出をした長女・絢音と次女・花音と、その後生まれた腹違いの妹・音が、初めて一緒に生活することになる。
絢音は、彗星の衝突を前にシェルターの個室の設計を担当しており、暴力によるシェルター強奪の危険と隣り合わせの日々。花音は、帰郷を機に、妻とうまくいっていない妻子持ちの小学校の同級生・良平と再会。音は、未成年ながらひょんなことから飲み会サークルと出会い、飲んだ帰りに花音が良平にキスするのを目撃。
互いに踏み込めず、すれ違う三姉妹は、世界の終わりを前に、本当の家族になれるのか。

映画情報どっとこむ ralph

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022(第19回)開催概要

会期:《スクリーン上映》2022年7月16日(土)~7月24日(日)
《オンライン配信》2022年7月21日(木)10:00~7月27日(水)23:00
会場:SKIPシティ映像ホール、多目的ホール(埼玉県川口市)、メディアセブン(埼玉県川口市)ほか
オンライン配信:特設サイト(Poweredbyシネマディスカバリーズ)にて配信
主催:埼玉県、川口市、SKIPシティ国際映画祭実行委員会、特定非営利活動法人さいたま映像ボランティアの会

公式サイト:
www.skipcity-dcf.jp

***********************************

髙石あかり 吹越ともみ 田中美晴
ミネオショウ 大須みづほ 森徠夢 武井美優
古矢航之介 三原哲郎 川辺純子 石橋征太郎 大田恵里圭 園山敬介 タカ海馬 荒井啓仁 舞木ひと美
藤田健彦 しゅはまはるみ

企画・製作・配給:ルネシネマ
監督・脚本:大橋隆行
原作:とおいらいめい(2004年上演舞台)
撮影監督:長谷川朋史  音楽:上久保汐李  助監督:原啓仙/渡辺喜子
録音:長沼優可/小牧将人/寒川聖美  ヘアメイク:大貫茉央/早川葵
制作:藤田健彦/大原昌典  フードコーディネーター:荒井啓仁
アクションコーディネーター:タカ海馬  ガンエフェクト:小暮法大
協力:岡山県フィルムコミッション協議会/せとうちフィルムコミッション/瀬戸内市商工観光課/備前市役所産業観光課/厚木土木事務所/相模原水系広域ダム管理事務所
2022年/日本/シネマスコープ/ステレオ/150分 ©ルネシネマ

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ