作成者: 映画情報どっとこむ 2023年6月2日2023年6月2日 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭/ポスター、写真解禁/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 以外 『ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2023』ポスター解禁 ポスタービジュアル解禁 33回目となる「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」は、6月29日(木)〜7月2日(日)の4日間、夕張市の「合宿の宿ひまわり」を会場に開催します。 新型コロナの影響もあり2020年よりオンライン開催が中心となった本映画祭。2 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月31日2023年5月31日 SSFF & ASIA/ショートフィルム・短編/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 「SSFF & ASIA 2023」別所哲也が小池百合子都知事を表敬訪問 別所哲也が小池都知事を表敬訪問 米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)の代表を務める、俳優・別所哲也は、5月30日(火)、東京都庁に 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月25日2023年5月26日 か行/カンヌ国際映画祭/ヒューマン/実写/新着VIEW/時代劇/舞台挨拶・記者会見 北野武監督『首』カンヌ/プレミア 北野武監督『首』 1997年『HANA-BI』でヴェネツィア国際映画祭金獅子賞、2003年『座頭市』で銀獅子賞を受賞、2017年『アウトレイジ 最終章』は同映画祭のクロージング作品に選ばれるなど、数々の歴史的快挙を達成してきた、日本が世界に誇る映画監 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月24日2023年5月24日 ら行/ショートフィルム・短編/新着VIEW/映画祭/舞台挨拶・記者会見 カンヌ「#TikTokShortFilmコンペ」で上田慎一郎監督グランプリ 「#TikTokShortFilmコンペ」@カンヌ TikTokと第76回カンヌ国際映画祭による第2回「#TikTokShortFilmコンペティション」にて、上田慎一郎監督「レンタル部下」がグランプリ受賞︕ 日本人クリエイターが2年連続グランプリに 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月23日2023年5月23日 な行/カンヌ国際映画祭/ヒューマン/実写/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 光石研、二ノ宮隆太郎監督登壇『逃げきれた夢』@カンヌ国際映画祭 二ノ宮隆太郎監督の興業デビュー作 国内外で高い評価を得る二ノ宮隆太郎監督の興業デビュー作であり、光石研12年ぶりの映画単独主演を飾る『逃げきれた夢』(6月9日全国公開)が、第76回カンヌ国際映画祭の【ACID部門】に正式出品。 現地時間5月22日(月 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月9日2023年5月10日 SF/さ行/コメント/ヒューマン/ファンタジー/実写/新着VIEW/映画祭/注目/舞台挨拶・記者会見 以外 紀里谷和明監督『世界の終わりから』ヌーシャテル国際F映画祭出品へ ヌーシャテル国際F映画祭へ 主演に伊東蒼を迎え現在絶賛公開中の『世界の終わりから』。 主人公、ハナを演じるのは、映画『空白』、『さがす』など話題作に出演、第77回毎日映画コンクール女優助演賞を受賞し、今最も注目の女優、伊東蒼。彼女にしか出せない独特な 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年5月2日2023年5月7日 か行/アイドル・次世代俳優/コメント/ジャニーズ/スリラー/ファンタジー/ホラー/実写/新着VIEW/映画祭/舞台挨拶・記者会見 以外 祷キララが最優秀悪役賞を受賞『忌怪島/きかいじま』 祷キララ最優秀悪役賞受賞 この度、西畑大吾(なにわ男子)が主演を務める映画『忌怪島/きかいじま』(6月16日(金)公開)より、ポルト・アレグレ国際ファンタスティック映画祭に正式出品され、「最優秀悪役賞」を受賞しました。 ブラジル現地時間で4/13〜3 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。
作成者: 映画情報どっとこむ 2023年4月29日2023年4月29日 SSFF & ASIA/さ行/ショートフィルム・短編/新着VIEW/舞台挨拶・記者会見 以外 『SSFF&ASIA 2023』映画祭特設サイト・ノミネート作品が発表 映画祭特設サイト・ノミネート作品発表 『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2023 』の映画祭特設サイト・ノミネート作品が発表されました!約270作品(コンペ以外の特別上映作品を含む)をお楽しみください。 ◆世界120の国と地域か 続きを読む 良かったらランキングUPにご協力ください。