映画情報どっとこむ ralph

第3回新潟国際アニメーション映画祭

 
3月15日より20日までの6日間新潟市にて開催される「第3回新潟国際アニメーション映画祭」。
今回新たな試みとして、上映会場の一つでもある新潟日報メディアシップの20階展望フロアにある「そらの広場」にて期間中、映画祭公認の交流拠点「NIIGATA SKY BAR」を開設することとなりました。
 
「NIIGATA SKY BAR」
映画祭に訪れる国内外のアニメ関係者やジャーナリスト、ファンが自由に集い、リラックスしながらお互いに情報交換ができる場所で、新潟が誇る日本酒やワインが提供される予定。
会場では、映画祭の雰囲気を楽しんでいただくとともに、アニメ・マンガの街・新潟をPRするための各種展示も用意。
過去の映画祭でメディアシップを訪れた監督はじめ多彩なゲストのサインで飾られ、アニメファンのフォトスポットにもなったタペストリーも展示します。
 

「NIIGATA SKY BAR」

期間/3月15日(土)、16日(日)、18日(火)、19日(水)、20日(木祝)
時間/開店 12:00  閉店 21:00
会場/新潟日報メディアシップ20階「そらの広場」(新潟市中央区万代3-1-1)
 
運営主体/新潟日報社 統合推進センター (TEL 025-385-7473)
提供メニュー(予定)/ワイン:岩の原葡萄園(商品選定中)、日本酒、ビール(銘柄選定中)、その他:珈琲、ソフトドリンク、イートメニュー

映画情報どっとこむ ralph

映画祭応援プロジェクト

 
さらに、映画祭期間会場となる古町・本町地区では映画祭応援プロジェクトが行われます。
また、サブカル文化を軸としたがたふぇすvol.15も開催。コスプレイベントや新潟出身&豪華声優によるトークイベントなど、映画祭とはまた違う角度から切り込むイベントです。
街がアニメ一色になる新潟!ぜひ映画祭期間中、映画と街をお楽しみください。
3月1日(土)~3月20日(木・祝)
■ノベルティプレゼント! お買い物された方にノベルティ(缶バッジorショッパーのどちらか)1個プレゼント
古町缶バッジ_新潟国際アニメーション映画祭
※数量に限りがございます。 缶バッチのイラストは今回のために特別に書き下ろしたものです。
■古町本町誕生祭+新潟国際アニメーション映画祭   
古町+本町を巡るスタンプラリー
スタンプラリー概要・対象:古町・本町の対象店舗ご利用500円(税込)毎にスタンプ1個進呈。 スタンプをGETして景品をもらおう!
スタンプラリー景品
★スタンプ15個 オリジナルふろしき ★スタンプ25個 オリジナルTシャツ(画)具志堅眞由
★スタンプ30個  商品券3,000円分 新潟県出身アニメーター/作画監督
古町・本町誕生祭 / 新潟国際アニメーション映画祭応援プロジェクト実行委員会
新潟中心商店街協同組合 / 古町通五番町商店街振興組合 / 古町通6番町商店街振興組合 新潟市古町七番町商店街振興組合 / 新潟市古町8商店街振興組合 / 新潟市古町九番町商店街振興組合 柾谷小路商店街振興組合 / 本町六商店街振興組合 / ホテルイタリア軒 / 東堀6商店会 人情横丁(本町中央市場商店街協同組合)
3月15日(土)16日(土)に開催のがたふぇすvol.15とコラボレーションで、ルフル広場でのステージや商店街でのコスプレ撮影など様々な企画を開催!
 

映画情報どっとこむ ralph

第3回新潟国際アニメーション映画祭

 
会期:2025年3月15日(土)~ 20日(木・祝)6日間
名称:第3回新潟国際アニメーション映画祭
Niigata International Animation Film Festival 2025
主催:新潟国際アニメーション映画祭実行委員会
フェスティバル・ディレクター:井上 伸一郎(「月刊Newtype」元編集長)
プログラム・ディレクター:数土 直志(アニメーション・ジャーナリスト)
ジェネラルプロデューサー:真木 太郎(㈱ジェンコ代表取締役)
映画祭実行委員長:堀越 謙三(ユーロスペース代表、開志専門職大学教授)
副委員長:梨本 諦嗚(映画監督、株式会社サニーレイン役員)
東京事務局長:井原 敦哉(㈱ジェンコ/プロデュース本部プロデューサー)
新潟事務局長:内田 昌幸(にいがたアニメ・マンガプロジェクト共同体統括本部長)
特別協力: 新潟市、新潟日報社、新潟県商工会議所連合会、NSGホールディングス、他
後援(予定):内閣府知的財産戦略推進事務局、経済産業省、文化庁、新潟県、新潟県教育委員会、他
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(映画祭支援事業)
公式HP:
https://niaff.net
公式X:
@NIAFF_animation
 
NIAFF3_新潟国際アニメーション映画祭

***********************************
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ