藤原季節、幻の初主演映画この度、2008年に柾賢志、毎熊克哉、佐藤考哲、林知亜季の4人で結成した「Engawa Films Project」の第1回長編作品、『東京ランドマーク』を2024年5月18日(土)より新宿K’sシネマにて期間限定公開が決定しました。 「Engawa Films Project」は4人で企画から製作までを行い、実験的な映像活動を続ける映像製作ユニット。監督・脚本は主に林知亜季が担当し、本作でもメガホンをとっている。 主演を務めるのは映画『his』(20/今泉力哉監督)や『佐々木、イン、マイマイン』(20/内山拓也監督)、『くれなずめ』(21/松居大悟監督)、『わたし達はおとな』(22/加藤拓也監督)などに出演し、唯一無二の存在感と比類なき演技力を持つ藤原季節。2018年に撮影された本作は、当時25歳だった藤原にとって初主演映画となる。 舞台は現代の東京。 代り映えのしない生活、少し先の将来に対する不安、間を埋めるための何気ない会話、変わりゆくものと変わらないもの、大切な友人や親との距離感―。映画は、東京で暮らす若者たちの繊細な心情と彼らが今生きる日常を静謐で透明感のある映像で描き、ある出来事をきっかけに、それまで自分でも気づかずに抱えていた閉塞感や不全感から徐々に解放され、次第に自分達が今まで見ていた世界に新たな色が成していくさまがゆっくりと映し出されていく。 |
|
コメントEngawa Films Projectの4名と藤原季節よりコメントも届いてます! 林知亜季監督(Engawa Films Project)コメントこの映画を作った経緯やテーマなどは気にせずに、フラットな気持ちで登場人物の存在を感じて頂きたいなと思っています。観終わった後、思いを馳せる知り合いが増えたような気持ちになっていただけたら嬉しいです。『東京ランドマーク』をよろしくお願いいたします。 柾賢志(Engawa Films Project)コメントポップコーンとコーラを買って映画館で1人で映画を浴びる事が至福の時でした。 毎熊克哉(Engawa Films Project)コメント子どものころの夢は 「映画を作って上映すること」 でした。 今でもこの夢は変わらずに持ち続けています。 『東京ランドマーク』 は俳優としてではなく、 映画を作りたい届けたい少年の毎熊克哉として携わったもので、 出演作とはまた違った思い入れがあります。 苦楽を共にした真友たちと作った大事な大事な映画です。 たくさんの人に観てもらえますように。 宜しくお願い致い致します。 佐藤考哲(Engawa Films Project)コメント子どもの頃の夢は、色んなことに興味がありすぎて、「全部なりたい!」だった。 藤原季節 コメント『東京ランドマーク』の上映が決定しました。愛される映画です。稔、タケ、桜子、愛される登場人物たちです。この映画や、そこに出てくる人間を受け入れてくれる観客の方々は、きっと自分の弱さや優しさを、この映画に重ね合わせているのかもしれません。 |
|
映画『東京ランドマーク』5月18日(土)より新宿K’sシネマにて公開となります。 公式HP: 物語・・・ |
監督・脚本:林知亜季
出演:藤原季節、義山真司、鈴木セイナ、
浅沼ファティ、石原滉也、巽よしこ、西尻幸嗣、柾賢志、幸田尚子、佐藤考哲、大西信満
配給:Engawa Films Project
© Engawa Films Project 2024
2023年日本カラーアメリカンビスタ