公開記念舞台挨拶映画『SOMEDAYS』は、10月13日(金)より池袋HUMAXシネマズほか全国順次公開いたしました。 |
|
キャスト登壇本作は、様々な理由で家族とともに暮らせなかった児童養護施設出身の若者たちがさまざまな問題を抱えながらも家族と仲間の絆、友情を築いていくヒューマンドラマ。 そんな本作は、今年9月に開催された『2023年マドリード国際映画祭』で6部門にノミネートされ、最優秀監督賞と最優秀主演女優賞を受賞したが、ダブル主演の2人は現地で発表を聞いたそうで、最優秀主演女優賞を受賞した西尾が「パンを食べているときに急に発表されました(笑)」と打ち明けると、勇翔は「映画祭の発表する場がディナーを食べる場と同じ場所だったので、僕たちがディナーを食べている最中に急に目の前のスクリーンに授賞式の映像が流れたので、僕たちも戸惑っていました」と補足。これに辻本は「何パンを食べていたの?」と疑問を抱き、周りから「それはいいやん!」と声が飛ぶ中、西尾も「緊張していたので逆に何のパンか忘れたけど、それ必要?」と突っ込んで笑いを誘った。 また、注目シーンを尋ねられると、勇翔は「物語の流れ上、(5人組ヒップホップグループの)“SOMEDAYS”が中心になってしまうんですが、この作品にはいろんな家族が出てきますので、その家族目線で物語を見てもらうと、また違った楽しみ方ができるかなと思います」とおすすめし、辻本は「僕自身、養護施設はどういう場所なのかというところから勉強したんですけど、これを通して養護施設に対する見え方だったり感じ方をもう少しフラットにして、どこ出身であろうと同じ人間なんだということが伝わるといいなと思いながら撮影させていただきました」とコメント。 平松は「“SOMEDAYS”として歌を歌うシーンがあるんですが、振り付けも時間がなくて、2時間くらいで2曲、振り付けをしていただいたんですが、残念ながら覚えられるはずもなく、そこまでのスペックは持ち合わせておらず、そのままなだれ込むように現場に入ったんですけど、『奥で練習している風景を撮りたいので、奥で練習していてください』と言われて、ちょうどいいなと思ってガチで練習しています」と裏話を披露し、「最後に『未来』という曲が流れるんですけど、振り付けは僕がさせていただいて、そんなところも見どころになっているので楽しんでいただきたいなと思います」とアピールした。 さらに、撮影を振り返っての感想を求められた西村は「まうちゃんは高校のときから知っていたんですけど、今回はしっかりとしたお姉ちゃん役をやっていて、勇翔くんは会うたびに身長が伸びてるよね。本田くんは、ボイメンのファンのみなさんにご協力いただいたシーンがあるんですけど、カメラが回ってないところで『みんな大丈夫?』『水分取ってる?』ってずっと声をかけていて」と明かすと、本田は「そういう人間なんですよ」とご満悦。続けて、西村は「辻本くんは優しくて、(曽根剛)監督がいちごが大好きでバクバク食べていて、それを辻本くんが体のことを考えて監督があっちを向いている間に蓋をパンって閉めてあげて、平松は振り付けをやっていて、楽屋でも休憩せずにみんなが平松くんの振りで練習していて、私も“SOMEDAYS”のメンバーに入りたいと思って交渉したんだけどダメでした」とそれぞれに早口でコメントし、最後は旧知の中である東から止められた。 そんな東は、冒頭の挨拶で「駆け抜けた撮影」と振り返っていたが「怒涛の撮影を切り抜けることができたのは『カメラを止めるな!』のカメラマンが、この映画の監督でもありカメラマンでもあって、あの人、現場をマッハで動くんです」と明かすと、辻は「こっちも止めてなかったですよね」と上手いことを言ってにっこり。続けて、東は「細かい演出を優しくしてくれて、ハッと見たらカメラのところでアングルを決めていて、ハッと見たら照明を直していて、ハッと見たら机の上の小道具を直してるんだよね。あの映画を撮ったカメラマンが監督とカメラマンをやっているだなというところも面白いと思います」と目を輝かせた。 なお、本作は故・渡辺徹さんの遺作となったが、バラエティ番組の司会や夫婦役など、たくさん共演してきたという東は「みんながムードメーカーで楽しい雰囲気でした。徹さんもいて、いい感じだったのになんでここにいないの!?」と悼み、「すごく残念なんですけど、この映画の中ではイキイキしているので、それはよかったなと思っております」としみじみ。 改めて、渡辺徹さんとの撮影の思い出を聞かれると、辻本は「僕ら3人(辻本、本田、平松)は初めてお会いしたんですけど、めっちゃ気さくで本当に優しくて」と印象を語り、本田も「撮影の合間は“徹を囲む会”でしたよ」と告白。当時、膝の前十字靭帯を負傷していた辻本は、同じケガを経験した過去を持つ渡辺さんとその話をしていたそうで「あんなに俺の怪我に寄り添ってくれたのは医者と徹さんのお2方だけでした。あのおかげでメンバーがこのケガを理解してくれました。それまでは『ライブもできるんじゃないの』って言われていたので、本当に前十字靭帯の父でした」と感謝。辻本は渡辺さんが亡くなったことがいまだに信じられないそうで「東京の一等地にまだいるんじゃないかなって」と遠くを見つめつつ、「スクリーンで生きていらっしゃいますから、そこが俳優さんの素晴らしいところだと思います」と吐露した。 MCが代読する一幕も <榊原郁恵様コメント> 最後に・・・ |
|
『SOMEDAYS』10月13日(金)より池袋HUMAXシネマズほか全国順次公開中 公式HP:
物語・・・ |
西尾まう 勇 翔
辻本達規 本田剛文 平松賢人
伊藤一正 池田拓矢 田中杏 富安基晴 西村光久 / 大場泰正 / 倉野章子
西村知美 / 東ちづる / 渡辺 徹
監督:曽根 剛 脚本:森田剛行 エグゼクティブプロデューサー:西尾友子
プロデューサー:松坂利和 三石勇人
音楽:Jam9(ユナイテッドミュージック) 主題歌:「未来」SOMEDAYS
配給:ベストブレーン / 刈谷日劇 共同配給:SUNRISE
企画・製作:Yuu Promotion
© Yuu Promotion