![]() |
ムロツヨシx永山瑛太東映配給にて、日本中で愛される時代劇「忠臣蔵」をベースに“身代わり”という斬新なアイディアが加わり生み出された、時代劇ヒットメーカー・土橋章宏著の小説「身代わり忠臣蔵」を映画化! 映画『身代わり忠臣蔵』が2024年2月9日公開決定! 大石内蔵助(おおいしくらのすけ)率いる忠義の赤穂浪士達が、亡き殿・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)の仇である吉良上野介(きらこうずけのすけ)への討入を成し遂げ、見事な最後を迎える姿に胸を熱くした人も少なくない「忠臣蔵」。今回新たな登場人物と共に、令和の時代に蘇る! そして、主人公・吉良孝証(きらたかあき)とその兄・吉良上野介を演じるのは、実力派俳優ムロツヨシ。2役に挑むのは今作が初。 ムロツヨシ(吉良上野介・孝証 役)コメントとある和尚役のムロツヨシです。 性格が真逆の兄弟を巧みに演じ分け、時に皆が怖がる存在として威圧的に、もう一方では明るく熱く演じる。また、プライベートでもムロツヨシと親交が深い、映画としては20年ぶりの共演となる、永山瑛太が相手役・大石内蔵助として参戦! 永山瑛太(大石内蔵助 役)コメント大石内蔵助役の永山瑛太です。 強力な布陣と共に、日本の伝統的な「忠臣蔵」のイメージを今新たに東映が塗り替える! |
![]() |
監督・脚本は・・・『超高速!参勤交代』(14)や『引っ越し大名!』(19)を生み出した、本作の原作者であり時代劇ヒットメーカー土橋章宏を脚本に迎え、監督は『総理の夫』(21)「かぐや様は告らせたい」(21)シリーズの河合勇人。時代劇映画を脈々と生み出し続けてきた、時代劇のプロフェッショナル達が集う東映京都撮影所が製作。 河合勇人/監督コメント監督の河合勇人です。 土橋章宏/原作・脚本コメント<忠臣蔵>は日本史上最大の復讐劇。しかしそこには大きな秘密が隠されていた!? |
![]() |
物語は・・・嫌われ者の旗本、吉良上野介(ムロツヨシ)があろうことか城内で恨みを募らせた赤穂藩主に斬りつけられたことから始まる。お家取り潰しの危機に直面し、両家とも大ピンチ!ここで吉良家家臣から出てきたのは、まさかの奇想天外な打開策…殿にそっくりな弟・孝証(ムロツヨシ)を身代わりにして、幕府を騙し抜く策が提案される。一方切腹した赤穂藩の部下、大石内蔵助(永山瑛太)は、仇討の機会をうかがっているような、いないような…。この世紀の大芝居<身代わりミッション>を遂行できるのか!? ティザービジュアルあわせて到着したティザービジュアルには、両側にムロツヨシが2役演じる吉良上野介と額に傷をもつ弟・孝証が写っている。 その中央には刀を構える永山瑛太演じる大石内蔵助の姿。キャッチコピーは「バレたら打ち首、良くて切腹」と書かれ、彼らの行く末が気になるデザインに仕上がっている。忠臣蔵が好きな人も、忠臣蔵を知らない人も楽しめる、東映が令和に贈る痛快時代劇エンターテインメント、映画『身代わり忠臣蔵』の続報に、引き続きご注目いただきたい! |
![]() |
『身代わり忠臣蔵』2024年2月9日 全国ロードショー 映画公式HP: 映画公式Twitter: 映画公式Instagram: ストーリー |
出演:ムロツヨシ 永山瑛太
原作:土橋章宏「身代わり忠臣蔵」(幻冬舎文庫)
監督:河合勇人 脚本:土橋章宏
企画・プロデュース:橋本恵一
プロデューサー:森田美桜、福島一貴
製作:「身代わり忠臣蔵」製作委員会
製作プロダクション:東映京都撮影所
プロダクション協力:AOI Pro.
配給:東映
(C)2024「身代わり忠臣蔵」製作委員会