前編公開直前イベント1991年から1997年にわたり、少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子作の『美少女戦士セーラームーン』。単行本の世界累計発行部数は4600万部(紙、電子合計)にのぼり、1992年からはTVアニメシリーズの放送もスタート。1997年に放送が終了した後も、日本のみならず40か国以上の国で放送され、今なお世界中で愛されるコンテンツとなっている。そして、昨年2022年に連載開始30周年を迎えた『美少女戦士セーラームーン』は、劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として、6月9日(金)に前編、6月30日(金)に後編と二部作連続で劇場公開する。 そしてこの度、“前編“公開を目前にひかえた5月31日(水)に前編公開直前イベントを実施した! |
|
三石琴乃、井上麻里奈登壇本作を最速で鑑賞する400人の「美少女戦士せーらームーン」ファンのお客さんの前に登場すると、場内には歓声が!さらには目に涙を浮かべる観客もいるほど。三石は「かれこれ2年前に収録したので、ようやく皆さんにみていただけるので感無量でございます!あんまり泣くと私も泣いちゃうから、今日は笑顔で過ごしましょう!」と満面の笑みで挨拶した。 続く井上は「(観客の)皆さんの今の気持ちよくわかります!私自身、幼少期を『美少女戦士セーラームーン』とともに過ごしてきたので、ついにみなさまに作品が見ていただけるんだという思いが、こうやって登壇して、ようやく実感が湧いてきました。星野役を演じることが発表されたとき、たくさんの暖かい言葉をもらって、皆さんの心に星野光がいたんだと思うと、このあと見ていただくにあたり新たなプレッシャーをひしひしと感じております。」と熱量のこもった挨拶となった。 本日集まった観客の中には、セーラー戦士のコスチュームを身にまとう人や、様々なセーラーグッズを手にもっている観客が多く、それを目にした三石は「こういう場所で、みんなで持ち寄って共有して騒ぐの大好き!」とテンションが上がった様子でコメント。それに対し井上から「セーラーグッズは女性が手に取りやすい、ありとあらゆるものがありますもんね!三石さんはご自身でセーラームーンストアに行かれると聞いてびっくりしました!」と話し、三石からも「行きます!可愛いと思ったらすぐに買います。迷っていたらなくなっちゃうので、後悔のないために!」と自身のセーラームーン愛の強さを見せてくれた。 作品内容についての質問では、二人から作品の注目シーンやおすすめポイントを挙げてもらった。三石は「本作でちびちびちゃんの役も演じさせていただいているので、彼女の登場シーンは本当にかわいいです。そして、麻里奈ちゃんたちが演じるセーラースターライツの変身シーンやそのセクシーなコスチューム部分などぜひ注目してください。」と注目ポイントを挙げた。井上は「ちびちびちゃんが本当にこの作品の癒し的存在なので欠かさず見てほしいです。さらにスリーライツで「流れ星へ」という楽曲を歌わせていただき、それが劇中でも流れるのですが、歌に込める星野さんの想いを大切に歌わせていただいたので、そこもぜひ注目してください。」と話すと、三石から再び「あと、冒頭からも注目ですよね!詳しくは言えませんが!」と注目箇所が次々と挙がり、止まらなくなってしまうほどだった。 続くお悩み相談コーナーでは、事前にSNSで募集したファンからの質問に回答。「うさぎちゃんもよく朝寝坊していますが、私の娘(小1)も寝坊してしまうのですが、どうしたら早起きできるでしょうか?」という質問に、三石は「小学1年生は幼稚園から小学校に上がって、朝から勉強で毎日緊張しているし、環境の変化で疲れているんですよ。だから寝させてあげよう!」と三石らしい優しいアドバイス。続いて「ずっと叶わない片想いをしています。星野くんも“銀河一身分違いの恋”をうさぎちゃんにしていますが、お二人ならどうしますか?」という恋愛相談が出てくると、井上は「辛いのであれば、環境を変えることがいいと思います。悩んだときに大自然に足を運んで違う景色を見にいくことが大事だと思っていて、そうすることで自分の悩みがちっぽけだなと思うことがあるので」と質問者に寄り添うアドバイスを贈った。 さらに、「ずっと憧れだった月野うさぎ/セーラームーンのような女の子になるには、どのようなことを大切に心掛けたほうがよいですか?」という質問に、三石は「(うさぎは)お勉強はできないし、泣き虫。けれどものすごく共感力が高くて、苦しんでいたり、悲しんでいる人がいると、それが敵だろうと救いたいと思ってしまうところは本当に魅力です。相手の気持ちを分かってあげることや、その人に気持ちに沿って行動してあげられると素敵な女性になれるんじゃないかと思います。」と長らく月野うさぎ/セーラームーンを演じる本人のコメントで答えた。 |
|
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》前編 6月9日(金) 公開 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》後編 6月30日(金)公開 映画公式HP: 映画公式Twitter: 公式Instagram: |
キャスト:三石琴乃、野島健児、福圓美里、金元寿子、佐藤利奈、小清水亜美、伊藤 静
皆川純子、大原さやか、前田 愛、藤井ゆきよ
水樹奈々、井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音/林原めぐみ
スタッフ: 原作・総監修/武内直子
監督/髙橋知也 脚本/筆安一幸 キャラクターデザイン/只野和子
音楽/高梨康治 美術監督/空閑由美子(スタジオじゃっく)
アニメーション制作:東映アニメーション/スタジオディーン 配給/東映
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」製作委員会
©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」製作委員会
主題歌Daoko「月の花」(EVIL LINE RECORDS)