![]() |
TOHO animation 10周年大感謝祭今年で10周年を迎えた東宝株式会社のアニメーションレーベル【TOHO animation】が、9月25日(日)にアニメファン・視聴者の皆さまへの感謝を込めて、大型配信番組「TOHO animation 10周年大感謝祭」をTOHO animation公式YouTubeチャンネルで無料配信しました。司会進行をフリーアナウンサーの田口尚平、声優の黒沢ともよが務め、「10周年」にちなんで約10時間、多彩なコーナーや番組を生配信。その番組の最後を飾るフィナーレステージは、『弱虫ペダル LIMIT BREAK』『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』のキャストが登壇するなど、締めくくりにふさわしい貴重な時間となりました。 VTR出演: 司会進行:黒沢ともよ、田口尚平 |
![]() |
フィナーレステージ『TOHO animation 10周年大感謝祭』の最後を飾る”フィナーレステージ”。まずは10月から放送開始となる注目アニメとして、「僕のヒーローアカデミア」第6期(10月1日(土)17:30から読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットで放送)、「SPY×FAMILY」第2クール(10月1日(土)23時からテレビ東京ほかにて放送)、「弱虫ペダル LIMIT BREAK」(10月9日(日)午前0時からNHK総合テレビにて放送予定)を紹介し、ステージは「弱虫ペダル LIMIT BREAK」からスタート。 「弱虫ペダル LIMIT BREAK」
「SPY×FAMILY」続いて、「弱虫ペダル」キャストたちのV振りで映し出されたのは、「SPY×FAMILY」第2クールから、江口拓也(ロイド・フォージャー役)、種﨑敦美(アーニャ・フォージャー役)、早見沙織(ヨル・フォージャー役)によるトーク映像。配役が発表された時の緊張感や先行上映会で舞台挨拶をしたときの心境、第1クールを放送した際の反響・お気に入りのシーンなどを3人で振り返ってトーク。そして10月からの第2クールについて 「僕のヒーローアカデミア」
|
![]() |
映画作品を紹介ここでコーナーは、今後公開予定の注目の映画作品を紹介するムービーラインナップへ。 そのほか、2023年公開予定のスタジオTRIGGER制作、雨宮哲監督による『GRIDMAN UNIVERSE』や、石塚真一による大人気ジャズ漫画を立川譲監督やスタジオ・NUT制作で贈る『BLUE GIANT』(2023年2月17日(金)公開)、2012年10月の第1期放送以来3期にわたるTVシリーズを届けてきた大人気アニメの最新作となる『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』、そしてこれまでテレビで4期にわたって放送されたアニメシリーズ待望の続編となる完全新作劇場版『ハイキュー!!FINAL』など公開が待ち遠しくなるラインナップが一挙に並んだ。 |
![]() |
23年TVアニメラインナップ23年TVアニメラインナップでは、1月放送開始の「お兄ちゃんはおしまい!」、23年春に放送予定の「Dr.STONE NEW WORLD」のほか、「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」、TV第2期となる「呪術廻戦」、「TRIGUN STAMPEDE」、「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」の6作品を紹介。 「お兄ちゃんはおしまい!」その中からは、まず「お兄ちゃんはおしまい!」より高野麻里佳(緒山まひろ役)、石原夏織(緒山みはり役)がVTRで登場。 「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」からも坂泰斗(藤宮周役)、石見舞菜香(椎名真昼役)がVTRで登場。 「TRIGUN STAMPEDE」そして「TRIGUN STAMPEDE」より、松岡禎丞(ヴァッシュ役)、池田純矢(ナイヴズ役)がVTRに登場。 「呪術廻戦」
「呪術廻戦」ステージの後は、先日TOHO animation作品として発表するも、まだ詳細が明らかになっていない2作品、「少年ジャンプ+」で連載中の松本直也による「怪獣8号」、そして「週刊少年サンデー」で連載中の山田鐘人・アベツカサによる「葬送のフリーレン」という、大人気コミックを原作とした2作品のアニメ化も改めて紹介された。 |
![]() |
エンディングそして迎えた、10時間の「大感謝祭」のラストを飾るフィナーレステージのエンディング。登壇したTOHO animationの山中一孝プロデューサーは、今日の番組の司会進行を長時間にわたって務めた田口尚平、黒沢ともよを労い、「TOHO animationは、皆様のおかげで無事に10年という節目を迎えることができました。本当にありがとうございます。これまで本当に多くの皆様にご協力いただいてここまでやってこれました。大切な作品をお預けくださった原作元の方々、素敵なアニメーションを作ってくれたスタッフや制作スタジオ、これまで全ての作品に携わったスタッフの皆さま、そしてなにより今日会場に集まってくださった皆様や配信をご視聴の皆さま、TOHO animation作品を応援して下さるすべての皆さまにあらためて感謝を申し上げます。今後、引き続き強力なラインナップが揃っておりますので、ぜひ皆様ご期待いただければと思います。」とのメッセージが寄せられ、今後のTOHO animationの今後のラインナップに一層期待が高まる大感謝祭は幕を閉じました。 「TOHO animation 10周年大感謝祭」の番組の模様は、後日期間限定でアーカイブ配信予定(※一部除く)。 TOHO animation公式サイト: TOHO animation 10周年特設サイト: 公式Twitter:@TOHOanimation 公式YouTubeチャンネル: TOHO animation STORE: |
©TOHO animation