![]() |
三木聡のオフィシャルインタビュー
身近な存在であるコンビニを舞台に物語を描こうと思ったきっかけは、企画のマーク・シリングによる筋書きに、コンビニは何でも欲しいものが揃う独特の場所という描写があったことから。三木監督自身もコンビニという場所に対して不思議な印象を抱いていたことから本作はスタートしました。 三木監督は「時効警察」『大怪獣のあとしまつ』にも出演した六角精児とは80年代的な視点やムードなど同時代のカルチャーを共有してきた世代だからこそ今作の中に反映されたものがあり、そこに成田凌、前田敦子が入ってくることによって、結果的に風景としても映画としても面白くなったと語ります。 そして観客に対してはお客さんの想像力は凄い、と話す三木監督。自身が描かなかった空白の部分を埋めてもらったり、想像してもらいたいと明かし、他にも影響を受けた作品や撮影時のこだわりなど奇妙で濃密な異世界の誕生秘話を語り尽くします。 映像は全3本に渡って公開されます。 |
![]() |
『コンビニエンス・ストーリー』
2022年8月5日(金)テアトル新宿他全国公開 公式Twitter:
ストーリー |
出演:成田凌、前田敦子、六角精児、片山友希、岩松了、渋川清彦、ふせえり、松浦祐也、BIGZAM、藤間爽子、小田ゆりえ、影山徹、シャラ ラジマ
監督・脚本:三木聡
企画:マーク・シリング
(c)2022「コンビニエンス・ストーリー」製作委員会