柴咲コウ・井浦新出演情報・本予告・本ビジュアル解禁・公開日決定
日本各地では“神無月(かんなづき)”と呼ぶ10月を、出雲では“神在月(かみありづき)”と呼ぶ由縁。全国の神々が出雲に集い、翌年の縁を結ぶ会議を行うという云われを題材に、人々と神々、各地と出雲、そして、この島国の根にある“ご縁”という価値観をアニメーションに描く本作。母を亡くし、大好きだった“走ること”と向き合えなくなった少女カンナ。そんな彼女のもとに一羽の兎(シロ)と一人の少年(夜叉)が現れ、出雲への旅にいざなう。廻りはじめる歯車。人々と神々の境界をまたぎ、駆ける少女の旅がはじまるー 主人公カンナは『朝が来る』で数多くの映画賞を受賞し、現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』で話題の蒔田彩珠。 |
|
主人公・カンナの両親役の声優は柴咲コウ&井浦新!
■葉山弥生役/柴咲コウ【キャラクター】 【コメント】 ■葉山典正役/井浦新【キャラクター】 【コメント】 |
|
出雲を目指し走り出すカンナの成長をとらえた予告映像予告映像は母・弥生を亡くした喪失感を拭えないカンナの前に鬼の少年・夜叉が現れるシーンから始まる。弥生の形見のブレスレットを狙う夜叉ともみ合うカンナの前に神使の兎・シロが現れ、カンナは時が止まった東京から母の面影を追って出雲への旅へ出発する。「ごめんな、父親失格だ」と話す父・典正の優しさや、明るく太陽のような存在の母・弥生を想うカンナ。道中、様々な試練に挫けそうになったカンナは「弥生と一緒に走っていたころのお前はどうなんだ?その時の気持ちまで嘘だったと言えるのかよ!」と夜叉に言葉をかけられ、「行かなきゃ!このままだと嫌いになっちゃう!自分の好きを信じたいの!」と強い決意を持って出雲へ走り出すー。 |
|
カンナの力強い目が印象的な本ビジュアルが解禁!また併せて解禁となった、本ビジュアルは“出雲”を背景にシロ、夜叉、弥生、典正、龍神の主要キャラクターを配置し、中央で出雲を目指すカンナの力強い目が印象的なビジュアルとなっている。 『神在月のこども』10/8(金)より全国ロードショー 公式サイト: |
蒔田彩珠 坂本真綾 入野自由
柴咲コウ 井浦新
新津ちせ 永瀬莉子 高木渉 茶風林 神谷明
原作・コミュニケーション監督:四戸俊成
アニメーション監督:白井孝奈
脚本:三宅隆太、瀧田哲郎、四戸俊成
キャラクターデザイン・総作画監督:佐川遥/神様デザイン:小田裕康
色彩設計:垣田由紀子/美術監督:佐藤豪志/撮影監督:髙津純平/音響監督:岩浪美和
クリエーション監督:坂本一也/絵コンテ:白井孝奈、坂本一也、望月智充
統括プロデューサー:オシア ウコ/プロデューサー・ロケーション監督:三島鉄兵/プロデューサー:吉田佳弘
プロダクションマネージャー:里見哲郎/スーパーバイザー:諏訪道彦
主題歌:『神無-KANNA-』miwa
企画:クリティカ・ユニバーサル/制作:ライデンフィルム/音楽:ソニー・ミュージックレーベルズ
統括:GUM/宣伝:パジー・エンタテインメント/配給:イオンエンターテイメント
©2021 映画「神在月のこども」製作御縁会/『神在月のこども』