![]() |
ミャンマー支援チャリティー上映決定 藤元明緒監督『僕の帰る場所』昨年開催の第68回サンセバスチャン国際映画祭で新人監督部門に選出、また第33回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門に出品され話題を呼んだ藤元明緒監督による長編第2作目『海辺の彼女たち』が5月1日(土)より公開となります。 このたび公開記念として、藤元監督のデビュー作で、在日ミャンマー人の移民問題を描いた『僕の帰る場所』を映画館にて特別上映することが決定いたしました。本イベントは2月のクーデター以降、軍による市民への弾圧が続くミャンマーへの支援として急遽企画したものです。 藤元明緒監督のデビュー作をスクリーンでふたたび!ある在日ミャンマー人家族に起きた、切なくも心温まる感動の実話。 2018年10月に劇場公開されて以降、ソフト化していなかったが、先月3/13~3/28に2週間限定で初のオンライン配信を実施。視聴者からは、「今、観られてよかった」「ミャンマーの穏やかな日常を観ていると胸が張り裂けそうになった」といった感想が上がり、現在のミャンマー情勢と結びつけて鑑賞する人も多かった。そこで、製作/配給元である株式会社E.x.N(エクスン)が各映画館に働きかけ、『海辺の彼女たち』の公開に先駆けて、このたびのチャリティー上映が急遽実現することとなった。 なお、本イベントでの全ての配給収益は、株式会社E.x.Nよりミャンマー市民を支援する活動に寄付される。寄付先についての詳細は、『僕の帰る場所』と『海辺の彼女たち』の公式SNSにて後日発表する予定。 【ストーリー】 |
![]() |
藤元明緒監督が思いをコメントこのたびの企画に寄せて、藤元監督のコメントは下記の通りです。 『僕の帰る場所』をまた映画館で上映できる機会に恵まれたことに感謝を申し上げます。 藤元明緒(監督) |
![]() |
『僕の帰る場所』ミャンマー支援チャリティー上映劇場(4/5付) ■東京 ポレポレ東中野 ■大阪 シネ・ヌーヴォ ■富山 ほとり座 ■長野 上田映劇 |
![]() |
そして、監督最新作
『海辺の彼女たち』 5月1日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開 公式サイト: サンセバスチャン国際映画祭、東京国際映画祭で賞賛! ベトナムから来た3人の女性たち、アン、ニュー、フォン。彼女たちは日本で技能実習生として3ヶ月間働いていたが、ある夜、過酷な職場からの脱走を図った。ブローカーを頼りに、辿り着いた場所は雪深い港町。不法就労という状況に怯えながらも、故郷にいる家族のため、幸せな未来のために懸命に働き始めたが……。
|
脚本•監督•編集:藤元明緒
出演: ホアン・フォン、フィン・トゥエ・アン、クィン・ニュー 他
撮影監督:岸建太朗 音響:弥栄裕樹 録音:keefar フォーカス:小菅雄貴 助監督・制作:島田雄史 演出補:香月綾 DIT:田中健太
カラリスト:星子駿光 アソシエイトプロデューサー:キタガワユウキ プロデューサー:渡邉一孝、ジョシュ・レビィ、ヌエン・ル・ハン
協賛:坂和総合法律事務所、株式会社ビヨンドスタンダード、⻑崎⼤学多⽂化社会学部 協⼒:外ヶ浜町、平舘観光協会、⽇越ともいき⽀援会、⽇本ミャンマーメディア⽂化協会 後援:国際機関⽇本アセアンセンター
共同制作会社:ever rolling films 企画•製作•配給:株式会社E.x.N
2020年/⽇本=ベトナム/88 分/カラー/5.1ch/1:1.85/ベトナム語・⽇本語/ドラマ/DCP
©2020 E.x.N K.K. / ever rolling films