![]() |
東日本大震災から10年。
|
![]() |
この度、監督が避難所で被災者の方々のお話で、「過去の思い出は、何気ないことでもすごく鮮やかに思える」と聞いたことで、意図的に鮮やかでノスタルジックに描いた回想シーン。 Q.本作の出演はどのように決まったんですか? 神岡:オーディションを受けさせていただいて、監督に決めていただきました。オーディションは、何名かで入って、どっちの役も何回も何回も組み合わせを変えてやった記憶があります。あと、手紙を書いているところを見ていただきました。(手紙の内容は読まないけれど)表情を見るとおっしゃっていたので、すごく表情を意識して書いた記憶があります。 中尾:私も手紙を書いたのは覚えているんですが、何を書いたのかは覚えていないです。私は、「どうしようかな?」という悩んだ表情をしていたんじゃないかと思います。 Q.神岡さんが恭子役、中尾さんが園美役になりましたが、それぞれご自身は役に近いですか? 神岡:家族へのフラストレーションが溜まっているところと、優等生という部分は似ていたなと思う部分で、違う面は、自分から学校を抜け出そうと提案をするほど勇気がないところです。私もそういうことを思うタイプですけれど、思って終わってしまった学生時代だったので、恭子の強さ・勢いは似ていなく、私の方が臆病だと思います。 中尾:恭子と園美とどちらかと言ったら園美の方が近いです。一人の時間が欲しいところとか、仲の良い子の前では絶対笑顔だけれど、他の人たちの前とのギャップが園美が近いと思います。違うところで言うと、もし私が恭子に「学校を抜け出そう」と言われたら、多分断ると思うんです。園美の、そこで自分も出たいと思ったり、さぼって怒られてもあまり反省していないところは、私とちょっと違うと思います。園美は、誰かにそれを言われたかったのかもしれないですし、恭子ちゃんが救いだったのかなと思います。 Q.中尾さんは大人になった園美役の雪中さんを見て、どう思いましたか? 中尾:顔の系統は一緒なのかなと思いました。私は劇中、ほくろを描きました。 Q. 本編を見た感想はいかがでしたか? 神岡:映像が綺麗でした。この作品を見て、もし救われる人がいたり、何か心に届けばいいなと思っています。 Q.神岡さんは、ロンドン国際映画祭にて最優秀助演女優賞を受賞したと聞いていかがでしたか? 神岡:おおっという感じで、実は今も実感もありません。でも周りの人が喜んでくれて、「応援しようと思った」とか「もっと頑張れ」と応援してもらえる機会が増えたことを考えると、こうやって自分が出た作品で海外の見知らぬ人に評価してもらうというのはそうそうない経験だし、これを励みにしてもいいのかなと思えました。 Q.本作で特に注目してもらいたい部分はありますか? 神岡:素敵なシーンだらけなんですけれど、園美との距離が縮まっていくところは、私たちのシーンの中でもキーポイントになっていくので、距離が縮まり、仲良くなっていくところを楽しんでいただければと思います。 中尾:海のシーンがすごく好きです。セリフもそうなんですが、映像がすごく綺麗で、自分がこの映像の中にいるんだというのが信じられないくらいでした。 Q.インタビューを読んでいる方にメッセージをお願いします。 神岡:映像がきれいです。3年前の私が見れます!当時の等身大の姿で、今演じたらあの味は出せないし、あの演技はできないので、劇場に見に来ていただけたらなと思います。 中尾:この映画は、突然失ってしまうことに対して人がどう向き合っていくかを考えさせる映画です。映画を見ていただければ、少しでも感じるものがあると思うので、是非見ていただきたいなと思います。このコロナの時代、人との関わりが希薄になって、目に映るものが少なくなったり褪せたりしているそんな時に、人としての美しさやつながり、映像の美しさを見ていただくことに意義があると思います。コロナで疲弊している毎日かと思いますが、美しい世界を一緒に楽しんでいただければと思います。 |
![]() |
『漂流ポスト』公式サイト: 公式ツイッター:hyouryupost 2/27(土)〜3/12(金) 大阪シネ・ヌーヴォ、3/1(月)〜3/13(土) 福島県いわき市 KURAMOTO、3/5(金)〜3/18(木) アップリンク渋谷 、3/5(金)〜3/19(金) 盛岡ルミエール、3/6(土)&3/11(木)及び秋 アップリンク京都、4月 名古屋シネマスコーレ、ほか横浜・ジャック&ベティでの上映が決まっている。 【STORY】 |
出演者
雪中梨世 神岡実希 中尾百合音
藤公太 永倉大輔
監督・脚本・編集・プロデュース:清水健斗 撮影監督:辻健司 録音:田原勲
メイク:大上あづさ 制服:下山さつき 音楽:伊藤明日香
撮影協力:赤川勇治 漂流ポスト3.11 配給:アルミード
©Kento Shimizu 2018/日本/カラー/30分/シネスコ/ステレオ