![]() |
ワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントは、2020年1月29日(水)より『ジョーカー』のブルーレイ&DVDをリリース、デジタルレンタル配信を開始いたします。デジタルセルは先行配信中です。
この度本作のリリースを記念し、ピース又吉直樹さんと映画評論家 松崎健夫さんがリリースイベントに登壇した! 『ジョーカー』ブルーレイ&DVDリリース/デジタル配信記念イベント |
![]() |
冒頭で又吉は前回のイベントを体調不良により欠席したことについて、お詫びの言葉を述べ、MCから「元気な顔が見れてよかったです。」と声を掛けられると、「元気には見えないと思うんですけど、体調は回復しておりますので。」と、会場の笑いを誘った。松崎も「『ジョーカー』について又吉さんの感想が聞きたかったので、今日を楽しみにしていました!」と、本イベントへの意気込みを述べた。![]() 公開後すぐに本作を観に行ったという又吉は、「観終わったあと、映画館のスタッフに声を掛けられるまでしばらく席から立てなくなって。どう消化したらいいんだろうと、考えらながら歩いて帰りましたね。」と、相当衝撃を受けた作品であると語り、2日後にリピート鑑賞したことも明かした。松崎は「又吉さんだけじゃなく、映画を観たすべての人が、社会問題や実生活など、リアルな自分の人生と重ねてしまうことで衝撃を受けるんだと思います。」と、本作が大きな反響を呼んだ理由について述べた。同じコメディアン/芸人として、共感する点について聞かれた又吉は、「主人公のアーサーは人を楽しませたいだけなのに、悲しい惨めな想いをするというシーンがあるんですけど、僕も芸人になりたくて上京してきた頃に、バイト先のオーナーから、芸人ではないバイトの先輩の方が又吉よりも面白いと言われたことがあって(笑)。人を楽しませたいだけなのに、”なんでこんな悲しい想いせなあかんねやろ“ということが多々ありましたね。」と、上京当時のエピソードを語った。松崎は「現実なのか、妄想なのか、あえて分かりにくい演出がされていて。 ![]() 例えば、時計が映るシーンが何度もありますが、いつも同じ時間を指していると分析している方もいます。」と述べ、「それは観返してみたいですね。」と、又吉も興奮気味に反応した。数々の映画賞を受賞している主演ホアキン・フェニックスについて又吉は「なんでこんな表情ができるんやろうって。笑い方もすごいですよね。」と、狂気の演技に賛辞を送ると、松崎も「スクリーンを観ている人にも感情を読み取らせることが出来る、そう信じて、内面性から創り上げるというアプローチをしていますよね。」と、演技の凄みについて語った。 ![]() SNS上で日本でも話題となったNY在住の相方 綾部祐二のなりきりジョーカーがスクリーンに映し出されると、「ユージ・アヤベ。何してるんですかこれ(笑)。」とツッコミを入れ、「話題になっている場所で写真が撮れるという精神力。それが素晴らしいですよね。(笑)」とコメントし、会場が笑いにつつまれた。さらに、昨年出版された『人間』と本作の共通点について、「若者が夢を追っている設定や、誰しも心当たりがあるアーサーの憂鬱な感情は、小説の登場人物にも共通しているところがあるかもしれませんね。」と述べ、「アーサーが元々持つ論理と、“ジョーカー”になったあとの言葉には、若干飛躍があるなとは思うんですけど、そこに違和感はないんです。その、なんとなく痛快な部分が面白いなと感じて、こういう表現もできるんだと思いましたね。」と、『ジョーカ―』から得たヒントが次回作の参考になるかもしれないと語った。 最後には、「僕みたいに共感の視点で観る人だけじゃなくて、全く異なる面白がり方で楽しんでいる人もいて、それぞれで自由に観ることができる映画なのかなと思います。(又吉)」、「色んな作品のオマージュが隠されていたり、今起きている社会問題と繋げてみることができたりと、色んな楽しみ方ができる“今”観るべき作品だと思います。(松崎)」とPR し締めくくった。 |
![]() |
![]() 『ジョーカー』は1 月29 日にブルーレイ&DVD をリリース/デジタルレンタル配信を開始、 2 月7 日(金)よりIMAX®、ドルビーシネマにて再上映決定! デジタル先行配信中
|


