冲方丁先生の現代サスペンスの傑作「十二人の死にたい子どもたち」の実写化をエンターテインメント作品の巨匠 堤幸彦監督が手掛け2019年1月25日(金)公開となります。
出演するのは杉咲花、新田真剣佑、北村匠海、高杉真宙、黒島結菜/橋本環奈という、今年の日本映画界をことごとく席巻した若手超オールスターキャスト6名と堤幸彦監督に選ばれた吉川愛、萩原利久、渕野右登、坂東龍汰、古川琴音、竹内愛紗といった将来の活躍が期待される6人の俳優たち。 この12名と堤監督が登壇して、ヒューリックホール東京にてジャパンプレミアが行われました! 映画『十二人の死にたい子どもたち』ジャパンプレミア |
|
予告が流れた後、12名の出演者が登場! そして、堤監督が合流し、挨拶がスタート。 杉咲花さん:7番 アンリ 新田真剣佑さん:5番 シンジロウ 北村匠海さん:9番 ノブオ 高杉真宙さん:1番 サトシ 黒島結菜さん:6番 メイコ 橋本環奈さん:4番 リョウコ 吉川愛さん:11番 マイ 萩原利久さん:8番 タカヒロ 渕野右登さん:2番 ケンイチ 坂東龍汰さん:10番 セイゴ 古川琴音さん:3番 ミツエ 竹内愛紗さん:12番 ユキ 堤幸彦監督:監督役をまだやっています!今日この日を迎えられて本当に幸せです! とご挨拶。 |
|
本作はヤバい映画だと話題になっていることから、ヤバいエピソードを発表するコーナーに。 全員勢いよく手を上げアピール! 新田さん:年末年始7日間で京都の実家に行って、名古屋に行って、北海道に行ってきました!ヤバいです。 ビンテージの服飾が好きだと言う北村さんは靴の右足のソールが無くなったエピソードを披露 北村さん:右足だけ雨でびっしょびしょ!そのまま電車に乗って現場に向かったのは、俺ヤバいなって思いました!どこかに僕のソールおいてきちゃったんでしょうね。 杉咲さん:それはヤバ~い。 と、相槌。 杉咲さん:日々決断していて。ご飯の時間何を食べるか?真剣に決断しています! 新田さん:人生の決断。ロスに生まれ育って。日本に拠点を移す決断が大きかったです。 北村さん:丁度、大学を目指して映像の勉強をするか、それとも役者でかと・・・・選択がありまして。そこで役者一本で行くと決断しました。 高杉さん:仕事関係ですかね。中学の時に上京するかとかですかね。小6の時に自分で決めました。 とすると黒島さんも、まったく同じだそうで 黒島さん:私は17歳でしたけど。地元から出てくることを、スン!って決めました。 とライトな決断だったそう。さらに、 橋本さん:申し訳ない私もです!年齢近いので、皆同じになっちゃいますね! と分析! |
|
ここで、トータライザーによる本音を探るコーナーに。 第一問:この中に好きな人がいる。 総数:9人/12 坂東さんはマッケンが好き!と発言。 第二問:誰かの秘密を知っている 総数;6人/12 北村さん:坂東君。凄腕のプロダンサー!!現場でリズムに合わせて踊ってました。 新田さん:セリフ合わせのために、萩原と渕野と坂東をうちに泊めて・・・坂東が隣に寝てきて足を絡めるんです! と爆弾発言! 橋本さん:たぶん、秘密ってなるとみんなバンちゃんになっちゃうと思います! 段々、今回のプレミアは坂東さんが主役の様相に。 第三門 この人には絶対負けたくない。 総数:4人/12 第四問:堤監督の次回作にぜひ出演したい! 総数:0人/12 と言う監督に 杉咲さん:あんな現場耐えられないです! と、超メガトン級爆弾発言!と思いきや 杉咲さん:嘘です!監督をだまそうと、実は映画の中のようにみんなで話し合いました! と、ドッキリッを仕掛けられ苦笑いで話す監督の後ろでトータライザーが12を示して、円満にトークコーナを終えました! |
|
『十二人の死にたい子どもたち』
公式サイト: 公式Twitter
堤幸彦監督(「SPEC」「イニシエーション・ラブ」)が仕掛ける、出口無しのノンストップ未体験・密室サスペンスゲームの幕が上がる。 |
杉咲花 新田真剣佑 北村匠海 高杉真宙 黒島結菜
橋本環奈
吉川愛 萩原利久 渕野右登 坂東龍汰 古川琴音、竹内愛紗
監督 堤 幸彦
原作 冲方 丁『十二人の死にたい子どもたち』(文春文庫刊)
脚本 倉持 裕 音楽 小林うてな
主題歌 The Royal Concept「On Our Way」(ユニバーサル ミュージック)
企画・製作 日本テレビ放送網
制作プロダクション オフィスクレッシェンド
配給 ワーナー・ブラザース映画
©2019「十二人の死にたい子どもたち」製作委員会