映画情報どっとこむ ralph ダコタ・ファニング主演最新作『500ページの夢の束』が、9月7日(金)より 新宿ピカデリー他全国ロードショーとなります。

この度映画の公開を記念して、SFシリーズ『スター・トレック』を、 本作の主人公ウェンディと同じように愛するファンのためのトリビアトーク付き試写会が開催されました。

日程:8月25日(土)
会場:キノフィルムズ試写室
ゲスト:岸川靖(映像研究家・編集者(「スター・トレック オフィシャルガイド」「スター・トレック ビギンズ」著者)
MC:沢海陽子(「新スタートレック」ターシャ・ヤ―、セラ役/「スタートレック:ヴォイジャー」セブン・オブ・ナイン役)

映画情報どっとこむ ralph 映画上映直後の興奮冷めやらぬ中登壇したMCの沢海陽子さんが作品の感想を聞くと、場内からは温かい拍手が!

しかし、

MC沢梅:(劇中のクイズシーンで)主人公ウェンディが挑んだ『スター・トレック』トリビアクイズの答えが分かっ た方?」

との問いへの答えは皆無。

ウェンディの『スター・トレック』知識が並大抵ではないことが分かったところ で、ゲストの岸下靖さんが登場。

本作の感想を伺うと

岸下さん:そもそもこの映画が日本で公開されるとは思っていなかった。 海外ドラマや映画でも『スター・トレック』ファンが登場することは多いが、だいたいがヤバイキャラクターで、笑いの対象になることが多いが、本作はまじめにファンを扱ってくれているのが良かった。

と『スター・トレック』 ファンならではの感想。

その後、『500ページの夢の束』のトリビアクイズ大会を開催!

全10問を 正解した方には豪華グッズが当たるとあり、会場の盛り上がりもヒートアップ!

各質問ごとに岸川さんによる解説が付き、場内からは「え~!」「なるほど」と感嘆の声が。1問、2問と順調に進めていくが、クイズの中には登壇した 岸川さんですら『500ページの夢の束』本編を1度観ただけではとても分からないような難題まで。

8問もの正解を出す強者も登場するも、残念ながら全問正解者は現れず。

岸川さん:全問正解者がいたら、僕の仕事の後継者に任命したい。

と岸川さんに言わ しめるほどの難題続きのクイズ大会となった。

岸川さん:僕は『スター・トレック』が好きなので、本番中に一番愉快だっ たのは『スター・トレック』と『スター・ウォーズ』を間違えたト ニ・コレット演じるソーシャルワーカーを、息子がツッコむシーン。 『スター・トレック』好きな人が本作を観ると、きっと好意的に見 てくれるが、そうでない人がこの映画を観たときに、どれだけ楽し めるのか期待している。『スター・トレック』ファンはダメだよね と言われないよう、今後も『スター・トレック』にまつわる作品が 日本で公開されるよう貢献したいです。

と改めて『スター・トレック』 への想いを語った岸川さん。

最後には『スター・トレック』に登場するバルカン星人の挨拶<長寿と繁栄を>のポーズでフォトセッションを行いました。

映画情報どっとこむ ralph 500ページの夢の束

原題:PLEASE STAND BY
9月7日(金)新宿ピカデリーほか全国ロードショー

公式サイト:
http:// 500page-yume.com

物語・・・
『スター・トレック』が大好きで、その知識では誰にも負けないウェン ディの趣味は、自分なりの『スター・トレック』の脚本を書くこと。自閉症を抱 える彼女は、ワケあって唯一の肉親である姉と離れて暮らしている。ある日、 『スター・トレック』脚本コン テストが開催されることを知った彼女は、渾身の 作を書き上げるが、もう郵送では締切に間に合わないと気付き、愛犬ピート と 一緒にハリウッドまで 数百キロの旅に出ることを決意する。500ペー ジの脚本と、胸に秘めた“ある願い”を携えて.

***********************************

監督:ベン・リューイン『セッションズ』
製作:ダニエル・ダビッキ『JUNO/ジュノ』『マイレージ、マイライフ』/ララ・アラ メディン『マネーモンスター』
出演:ダコタ・ファニング『I am Sam アイ・アム・サム』/トニ・コレット『リト ル・ミス・サンシャイン』、/アリス・イヴ『スター・トレックイントゥ・ダークネス』

/2017年/アメリカ/英語/93分/カラー/シネマス コープサイズ/5.1ch
日本語字幕:桜井裕子 レーティング:G

©2016 PSB Film LLC

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ