GeeeeN名曲「キセキ」誕生にまつわる軌跡と奇跡を、松坂桃李&菅田将暉ダブル主演で描く輝石 物語映画「キセキ -あの日のソビト-」。
2017年1月28日(土)全国公開となりますが、菅田将暉さん、横浜流星さん、成田凌さん、杉野遥亮さんが歌う「キセキ」が流れる予告編と本ポスターが解禁です! さらに、本作主題歌が、GeeeeNが「10年以上も前に作った大切な曲」という「ソビト」に決定しました。 この度解禁された予告映像ですが・・・ |
|
ヒデ(菅田将暉)恋人・理香(忽那汐里)が1枚CDを手にしている映像から始まる。そ CDに、GeeeeNとしてデビューしたヒデ(菅田将暉)、ナビ(横浜流星)、クニ(成田凌)、ソウ(杉野遥亮)が歌う「キセキ」が収められており、名曲誕生ストーリーを感じさせるシーンとなっています。
医者父親(小林薫)から「音楽なんてくだらないことをいつまでやるかと聞いてんだ」と猛反対を受けながらも仲間と 共に音楽道を突き進むジン(松坂桃李)だったが、音楽性違いからメンバーに「今日でやめるわ」と言い放たれてしまう。 そ一方、弟ヒデ歯医者になるべく進んだ大学で、ナビ、クニ、ソウとともに音楽に惹かれていき、ヒデ、ジンに曲のアレンジを依頼する。夢に挫折し、呆然と佇むジンがヒデが作った曲を手にした時、そこで初めて弟の才能に気づき、全て が変わりだす・・・ ヒデ歯医者と音楽両立を目指し、ジン自分夢を弟たちへ託し、メジャーデビューに向けて走り出す。ジン父親 に「あいつ(ヒデ)音楽をするために生まれてきた人間です」と説得するが受け入れてもらえず、レコード会社にヒデたち を顔を出さないでデビューさせることを提案する。そしてついにヒデ、ナビ、クニ、ソウが顔出し一切無し異色ボーカル・グループGeeeeN としてメジャーデビューすることが決定するが・・・。 主題歌「ソビト」、GeeeeNが、映画話があってすぐに主題歌にと決めたとも。 「10年以上も前に作った大切な曲、 ずっと世中に出すタイミングを見計らってましたが、今がまさにそ時だと思いました。 あ頃想いを今感覚で生ま れ変わらせアレンジやレコーディングをさせて頂きました。 」と語る。「覚悟できてる」という強い意志を感じさせる歌詞とメ ロディーで、夢を追いかけるジンやヒデたちを後押しするかように流れる。 映像後、ヒデたちが歯医者と音楽を両立させる難しさに直面するシーン、「もう終わりにする」と言い出すヒデに「お 前自分書いてきた曲全部嘘だったか」とジンがつかみかかるシーン、「私、好きだよ、ヒデ歌。」と語りかける 恋人理香、そして何かが吹っ切れたかように無我夢中で走るヒデ姿が映し出され、迷っても、うまくいかなくても 突き進めというメッセージと、家族や仲間とぶつかりあいながら、自分進むべき道を見つけ出し、夢に向 かって走り 続ける姿が、やがて起こるキセキを予感させる映像となっています。 |
|
GReeeeNさんからのコメント
映画お話しがあってから、すぐ主題歌「ソビト」が良いと決めてました。 映画『キセキ ーあ日ソビトー』にある、仲間と葛藤も、日常にある大事な人と愛情も、全てがこの曲にあるように思います。 |
|
そして!
菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮、2017年1月24日(火)に グリーンボーイズとしてCDデビューが決定。さらに同年1月7日(土)、 さいたま スーパーアリーナで行われる、GeeeeN10周年記念LIVE 「あっ、リーナ、ども。じめまして。『クリビツテンギョウ!? ル~デル~デ♪』」にライブゲスト出 演する。
2017年1月24日(火)発売 Debut ingle 『グリーンボーイズ』 ※タイトルになります。 |
|
『キセキ ーあの日のソビトー』
物語・・・ 歯医者も歌も、 どっち も本気前代未聞覆面ボーカルグループ誰もが知る名曲誕生にまつわる軌跡と奇跡を描いた輝石物語 。 厳しい父反対を押し切り家を飛び出したミュージシャン兄ジ 公式HP: kiseki-movie.com |
出演:松坂桃李、菅田将暉、忽那汐里、平祐奈、横浜流星、成田凌、杉野遥亮、早織、奥野瑛太、野間口徹 / 麻生祐未、小林薫
監督:兼重淳
脚本:斉藤ひろし
音楽:GReeeeN 主題歌:GReeeeN「ソビト」(ユニバーサル ミュージック)
プロデューサー:小池賢太郎
音楽プロデューサー:JIN
製作: 「キセキ -あ日ソビト-」製作委員会
製作プロダクション:ジョーカーフィルムズ
配給:東映
(C)2017「キセキ ーあ日ソビトー」製作委員会