ラブストーリー初挑戦・中島裕翔と8代目ゼクシィCMガールなど大注目を浴びる新星・新木優子。
『僕らのごはんは明日で待ってる』が、2017年1月7日(土)全国公開となります。 そして! ケツメイシが歌う映画主題歌「僕らのために...」のミュージックビデオに、ヒロイン新木優子が出演! 今年メジャーデビュー15周年を迎えたケツメイシが10月26日(水)に10枚目のアルバム「KETSUNOPOLIS 10」をリリースする。そのリリースに先駆けて今回アルバム収録曲から映画『僕らのごはんは明日で待ってる』の主題歌「僕らのために…」のミュージックビデオが公開となりました。 新曲「僕らのために…」はケツメイシが映画本編を見て書き下ろした曲で、人を好きになる事の素晴らしさと切なさ、未来に向けた前向きな感情が、映画の主人公とシンクロする楽曲で、7年を彩る“うるキュン”ラブストーリーにふさわしいケツメイシならではのラブソングに仕上がっています。
|
|
ミュージックビデオには映画のヒロイン役で女優・モデルの新木優子が、その役柄でもある小春役で出演!
映画のロケ地での撮影や、一部映画のシーンを使用した演出など、映画とのコラボ感満載の作品となっている。もともとケツメイシの曲はよく聴いていたという新木優子は 主題歌を担当してくださると聞いて本当に嬉しかったです。映画の為に書き下ろしてくださったので、亮太と小春それぞれの感情が歌詞に込められていて、エンドロールで聴きながら映画を振り返る事ができる、とても素敵な曲だと思いました。 と語っている。 また RYOさん:MVに登場する新木優子さん、真夏の大変な暑さをものともせず、素敵な笑顔を振りまいて演じていただいております。撮影日に陣中見舞に行かせていただきましたが、あれほど透明感のある女性にはお会いしたことがありません。今後、確実に“来る”女優さんである事は間違いありません。映画と合わせてご覧いただければこれ程嬉しい事はありません。どうぞよろしくお願い致します!! と語っています。 |
|
PVの監督を務めた山本透監督のコメントです!
Q:MVの世界観に込めた想い 山本透監督:楽曲が持つハートフルで優しい言葉を、アニメーションやコマ撮りなどファンタジックな要素で表現しつつ、本編(映画)の作品全体にあふれる温かさや、ぬくもり、人としての葛藤や想い、可愛らしさを映像としてストレートに伝えようとしました。ケツメイシさんの作られた歌詞・メロディーが映画が伝えたい想いと、完全にシンクロしていると感じたので Q:MVで注目して欲しいシーン 山本透監督: Q:MV撮影時エピソード 小春が涙を流すシーンは、新木さんにとっていきなり泣いて欲しいと現場で言われている状況で、どこまでの演技・表情がカメラに収められるのか正直 心配していましたが、本番は一発OKでした。おそらく映画撮影時の気持ちを思い出して素敵な涙を流してくれた新木優子さんに、女優としての成長や、この先の可能性を感じました。 Q:MV撮影時苦労した事 山本透監督:コマ撮りはとても苦労しました。普段、映画の撮影でコマ撮りをすることはほとんどないのですが、要はパラパラ漫画のように1コマ1コマずつ撮影していく技法なので、文房具をカップルに見立てて、鉛筆の風雨の中を懸命に立ち向かう消しゴムたちを1コマずつ撮影するのは とても時間がかかりました。 |
|
最高も最低も乗り越える、7年越しの“うるキュン”青春ラブストーリー!
『僕らのごはんは明日で待ってる』 2017年1月7日(土)全国公開となります。 最高に恋した。ある日君はいなくなった―君の【秘密】に気づいて、この恋を運命にすると決めた |
出演:中島裕翔 新木優子 美山加恋 岡山天音 片桐はいり 松原智恵子
監督・脚本:市井昌秀
原作:瀬尾まいこ「僕らのごはんは明日で待ってる」(幻冬舎文庫) 配給:アスミック・エース
主題歌:『僕らのために…』
作詞:ケツメイシ、作曲:ケツメイシ & 小松一也 歌:ケツメイシ(avex trax)
(C)2017『僕らのごはんは明日で待ってる』製作委員会