![]() |
石井裕也、横浜聡子に続く新たな才能!
大阪から映像制作者の人材発掘を行うシネアスト・オーガニゼーション大阪(略称 CO2)の第 11 回助成 3 作品が東京に上陸!! 『CO2 東京上映展 2015』が、2015 年 10 月 31 日より渋谷ユーロスペースにて公開となります。 大阪で映像制作者の人材発掘を行い、石井裕也や横浜聡子、最近では安川有果(第8回 CO2 助成作品『Dressing UP』)や、草野なつか(第 10 回 CO2 助成作品『螺旋銀河』)など、数多くの若手映像作家を輩出するシネアストオーガニゼーション大阪(CO2)の第 11 回助成 3 作品が東京に上陸! 長谷川億名監督『DUAL CITY』、黒田将史監督『バカドロン』、松本大志監督『誰もわかってくれない』と、3 監督の短編作品を上映する、『CO2 東京上映展 2015』が渋谷、ユーロスペースにて 10 月 31 日(土)から 1 週間公開されます。 |
![]() |
長谷川億名監督の SF 映画『DUAL CITY』 は南北に分断された 2034 年の近未来の日本の紛争を舞台にした大規模な意欲作で、国外最大の日本映画祭「ニッポンコネクション 2015」(ドイツ・フランクフルト開催)にて審査員の熊切和嘉監督にその意欲と発想を高く評価され、審査員特別賞を受賞しました。また、本作品は日本人監督としては初めて、オーストラリアの SF 映画祭 SCI-FI FILM FESTIVAL にて、映画『タクシードライバー』、『ボディガード』のプロデューサーである審査員のフィリップ・ゴールドファーブらに選出され、ますます海外で注目が高まっています。 黒田将史監督のコメディ映画『バカドロン』 松本大志監督のサスペンス映画『誰も分かってくれない』 |
![]() |
【上映情報】
CO2 東京上映展 2015 日程:2015 年 10 月 31 日(土)~11 月 6 日(金) 時間:連日 21:00~ 劇場:ユーロスペース 東京都渋谷区渋谷区円山町 1-5 KINOHAUS3F HP:http://co2intokyo2015.tumblr.com/ facebook:https://www.facebook.com/co2intokyo2015 twitter:@co2intokyo2015 スケジュール: |
![]() |
シネアスト・オーガニゼーション大阪(CO2)とは? CO2 は 2004 年度より、大阪映像文化振興事業として映像制作者の人材発掘を行い、大阪を映像文化の創造・発信拠点とする事を目指してスタート。全国から飛躍すべき映画制作者たちの劇映画企画を募集し、その制作に対して助成金や制作協力という形でバックアップを行っています。 過去の主な CO2 出身監督 横浜聡子(第3回助成監督)『ウルトラミラクルラブストーリー』(2009)主演:松山ケンイチ・麻生久美子 石井裕也(第3回助成監督)『ぼくたちの家族』(2014)主演:妻夫木聡 三宅唱(第6回助成監督)『Playback』(2012)主演:村上淳・渋川清彦 他多数 <作品紹介> 『DUAL CITY』 【監督プロフィール】 『誰もわかってくれない』 監督|松本大志 マツモトダイシ 『バカドロン』 監督|黒田将史 クロダマサフミ |


