■バーニングゴジラとは?
1995年公開『ゴジラVSデストロイア』に登場するゴジラ。自身のエネルギー暴走により過度に体温が上昇し、まるで体表が炎のように赤く発光している姿から、燃える=バーニングゴジラと呼ばれています。体表が発光する姿はシリーズでもめずらしく、ファンから強い支持を得ています。
■バーニングゴジラ・イヤーを記念したグッズが多数発売!
記念ロゴの解禁と共に、バーニングゴジラ・イヤーを盛り上げる様々なグッズが登場します。フィギュアだけでなく日用雑貨からパーティーグッズまで、さまざまな“激熱”なグッズが登場します。
※初解禁
グッズ名:S.H.MonsterArts ゴジラ (1995) 70 周年特別記念 Ver.
メーカー名:(株)BANDAI SPIRITS
発売予定日:詳細は後日公開
セールスポイント:アクションフィギュアシリーズ「S.H.MonsterArts」よりゴジラ
70 周年を記念した特別アイテムが商品化決定。※対象年齢 15 歳以上
公式サイト:
https://tamashiiweb.com/item_character/godzilla/
※初解禁
グッズ名:ガブっとバーニングゴジラ
メーカー名:(株)バンダイ
価格:2,090 円(税込)
発売予定日:2025 年 3 月
セールスポイント:定番バラエティゲーム「イタイワニー」にバーニングゴジラが登場!
メモリアルイヤーに家族と、友達と、バーニングゴジラと盛り上がろう!
グッズ名:GODZILLA VINYL ART BURNING COLLECTION
メーカー名:(株)PLEX
価格:35,000 円(税込)から
発売予定日:2025 年 1 月から
販売場所:プレミアムバンダイ他
セールスポイント:日本・世界で活躍するソフビアーティストとのコラボによるゴジラアートソフビコレクション。第一弾はバーニングレッドカラーが登場!
ゴジラ 1995(バーニングゴジラ)
https://p-bandai.jp/item/item-1000220030/
デストロイア
https://p-bandai.jp/item/item-1000221905/
グッズ名:ゴジラミニソフビクロニクル〔バーニングレッド〕
メーカー名:(株)PLEX
価格:550 円(税込)
発売予定日:2024 年 12 月
販売場所:ゴジラ・ストア他
セールスポイント:新規造形の「ゴジラ(1995)」にはノーマルカラーはもちろん、アーティスティックな彩色 Ver も。「バーニングレッドカラー」で様々な怪獣たちを彩色し、これまでにない魅力を放ちます。
グッズ名:ゴジラ(1995)ゴジめし
メーカー名: 東宝(株)
価格:3,850 円(税込)
発売予定日:発売中
販売場所:ゴジラ・ストア(直営店・EC)、家電量販店、雑貨店、ホビー専門店
セールスポイント:リアルなゴジラのフタがセットになった迫力満点のどんぶり!カップラーメンのフタとしても利用可能です。
商品 URL:
https://godzilla.store/shop/g/gGSG1330585/
グッズ名:アクリルスタンド/場面写缶バッジコレクション
メーカー名: (株)ジーベック
価格:各 495 円(税込)から
発売予定日:2025 年 3 月下旬
販売場所:ゴジラ・ストア(直営店・EC)、家電量販店、雑貨店、ホビー専門店
セールスポイント:背景パーツと組み立てると立体的に見えるアクリルスタンドや、劇中の印象的な場面がラインナップされた缶バッジコレクションが登場!
|