![]() |
『とおいらいめい』SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022の国際長編部門に、日本映画では唯一正式出品されている映画『とおいらいめい』。 予告編と場面写真到着8月27日(土)〜9月23日(金)に池袋シネマ・ロサにて4週間レイトショー公開されるのを前に、予告編と新たな場面写真が到着しました。 |
![]() |
コメント到着!また、田中が演じる次女・花音の小学校の同級生・良平役のミネオショウ、良平の妻・恭子役の大須みづほのほか、CMディレクター、イラストレーター、俳優、放送作家ら多方面の方の推薦コメントが届いた。 良平役:ミネオショウ コメント 彗星を破壊するチームを結成して宇宙に行ってきます!!的な映画ではありませんが 恭子役:大須みづほ コメント自分の命よりも大事な息子の成長をみることが叶わない恭子を、絶望的な運命に自分が壊れてしまわないよう、息子以外に心を閉ざしてしまった人と捉えました。恭子は息子以外のことはどうでもよくて、息子のことで頭がいっぱいという人物です。息子と2人きりのときは、恭子はきっと笑っていたと思います。夫の良平や、三姉妹たちの存在は、目の隅に流れるようにいて、あまり興味がないと思いながら演じました。完成した映画を観て、彗星も雲の流れも、ものすごく速いスピードのはずなのに、こちらからはゆっくりにしか見えなくて、不思議で美しくて、悲しいなと思いました。私たちは宇宙の中の一部なんだなと途方もない気持ちになりました。ぜひ、登場人物それぞれの生き方を見てほしいです。劇場でしか味わえない美しさと悲しさがあります。映画館でお待ちしてます。 宮川博至(CMディレクター)コメントいつも見ている瀬戸内海がこんなにも美しく、そして儚く映画に寄り添っていることに嫉妬した。 坂内拓(イラストレーター)コメント望まない未来を前に、ひたむきに生きようとする姉妹の姿勢が切なくも逞しく美しい。 片岡礼子(俳優)コメントすべきことは何かと思案し、優しく消えた魂の亡骸を弔うこともない世界の終わりには心底悲しんだ。 松崎まこと(映画活動家/放送作家)世界が刻一刻と終わりに近づいていく中で、はじめて“家族”となっていく三姉妹の物語に、胸がギュッと搾られた。 |
![]() |
『とおいらいめい』8/27(土)〜9/23(金)池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開 公式サイト: Twitter: Facebook: あらすじ |
髙石あかり 吹越ともみ 田中美晴
ミネオショウ 大須みづほ 森徠夢 武井美優
古矢航之介 三原哲郎 川辺純子 石橋征太郎 大田恵里圭 園山敬介 タカ海馬 荒井啓仁 舞木ひと美
藤田健彦 しゅはまはるみ
企画・製作・配給:ルネシネマ
監督・脚本:大橋隆行
原作:とおいらいめい(2004年上演舞台)
撮影監督:長谷川朋史 音楽:上久保汐李 助監督:原啓仙/渡辺喜子
録音:長沼優可/小牧将人/寒川聖美 ヘアメイク:大貫茉央/早川葵
制作:藤田健彦/大原昌典 フードコーディネーター:荒井啓仁
アクションコーディネーター:タカ海馬 ガンエフェクト:小暮法大
協力:岡山県フィルムコミッション協議会/せとうちフィルムコミッション/瀬戸内市商工観光課/備前市役所産業観光課/厚木土木事務所/相模原水系広域ダム管理事務所
2022年/日本/シネマスコープ/ステレオ/150分
©ルネシネマ