2018年、監督もキャストも当時はまだ無名にもかかわらず、熱狂的な口コミが日本列島を駆け巡り、観客動員数220 万人・興行収入 31 億円を突破し、社会現象を巻き起こした『カメラを止めるな!』。海外でも大ブームとなった『カメ止め!』を、第 84 回アカデミー賞®で作品賞をはじめ全 5 部門を制した『アーティスト』のミシェル・アザナヴィシウス監督がリメイクした『キャメラを止めるな!』が7月15日(金)に全国公開されます。
2022年6月23日、オリジナル版『カメラを止めるな!』の公開4周年にあたる本日、『キャメラを止めるな!』の公開を記念し、一夜限りの 『カメ止め!』 と 『キャメ止め!』 のコラボイベントが行われました! |
|
会場には公式 SNS で募集したファンが来場。 「カメ止め」オリジナルTシャツ等のグッズを着用する姿も多く見かけられた。 劇場入口では、『カメ止め!』上田慎一郎監督、竹原芳子、濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、長屋和彰、細井学、市原洋、秋山ゆずきらが観客をお出迎え、竹原芳子は検温、上田監督は消毒液を担当し、濱津隆之らキャストは声がけをしました。 熱気に包まれる中で『キャメラを止めるな!』の上映がはじまった。 上映後は、まずは上田監督がひとりで登壇し、「ボンジュール!!」という陽気な挨拶でスタート。「ちょうど 4 年前に『カメラを止めるな!』の初日に立ったこのシネマ・ロサの舞台に、(以降)まさかまさかの連続があって、今日リメイク作品のお披露目でまたこの場に立つことになるとは夢にも思わなかった」と、出世作『カメ止め!』の初日舞台挨拶から今日にいたるまでの日々に思いを馳せ、その後は、『カメ止め!』公開時の舞台挨拶と同様に、上田監督が MC をつとめ、キャストに話をふる形で進行。 濱津隆之ら、オリジナル版のキャストの大半が『キャメラを止めるな!』を鑑賞済みだったこともあり、それぞれが自身が演じた役をフランスの名優が演じることや、役柄のちょっとした違いについてトーク。誰もが自分の役がちゃんと残っていたことへの喜びを語り、オリジナルの役からの変化を楽しんでいた。 リメイク版にも出演した竹原芳子は、とにかく「今日みんなに久しぶりに会えたことが嬉しかった」と語り、全身からその喜びが溢れ「『カメラを止めるな!』をみなさんが応援してくれたから海をこえることができました。フランスで(またも)無茶振りしてきました。ありがとうございました。」と感謝の言葉を何度も繰り返した。 実際の撮影現場についても、「楽しかった」「ボンジュール」「メルシーボークー」だけでずっと過ごしたけどなんとかなった、と竹原芳子らしさ全開で、撮影中のエピソードとして、現場での食事がお弁当であることが多い日本と比べて、前菜~デザートまであるコース料理が毎回用意されていたことなどを報告した。 最後は、吹替版の監修も務めた上田監督が「短い時間でしたがありがとうございました。キャメ止めを初めてみた方ですのでぜひ感想などをSNS で発信してください。祭りはまだまだ続きます 吹替版もめちゃくちゃ楽しいので、あの名言がこう変わるのか!といった点にも注目して、ぜひお楽しみください。」竹原が「絶対にまた映画館にお越しください。吹替版を字幕版、両方見て『カメラを止めるな!』も予習復習して、 この夏またアツアツに、『キャメラを止めるな!』をよろしくお願いします。」と挨拶してイベントは終了した。 |
|
『キャメラを止めるな!』7月15日(金)TOHOシネマズ シャンテ ほか全国ロードショー ストーリー |
監督・脚本:ミシェル・アザナヴィシウス
音楽:アレクサンドル・デスプラ
衣装:ヴィルジニー・モンテル
出演:ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ グレゴリー・ガドゥボワ、フィネガン・オールドフィールド、マチルダ・ルッツ、竹原芳子
提供:ギャガ、ENBU ゼミナール
配給:ギャガ シネスコ/5.1ch デジタル/112 分
字幕翻訳:松崎広幸
© 2021 – GETAWAY FILMS – LA CLASSE AMERICAINE – SK GLOBAL ENTERTAINMENT – FRANCE 2 CINÉMA – GAGA CORPORATION