![]() |
『春』&『リッちゃん、健ちゃんの夏。』同時上映の予告編到着祖父の家に居候をする、美大生のアミ。 認知症の祖父と二人暮らしをする美大生の、1年間の物語。 京都国際映画祭2018 クリエイターズ・ファクトリーほか9つの映画祭にてグランプリを受賞した他、文化庁メディア芸術祭2019 新人賞(大森歩)、TAMA NEW WAVE ベスト女優賞(古川琴音)も受賞した短編映画『春』が、10月1日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか、名古屋の名演小劇場、アップリンク京都ほかにて、大森歩監督の新作『リッちゃん、健ちゃんの夏。』(出演:武イリヤ 笈川健太)と同時上映される。 この度、『春』&『リッちゃん、健ちゃんの夏。』同時上映の予告編、『春』の古川琴音バージョンのポスタービジュアル、『リッちゃん、健ちゃんの夏。』の3パターンのスペシャルバージョンのポスタービジュアルが到着。
|
![]() |
■監督・脚本 大森歩 コメント『春』認知症の物語では無いです。自分はラブストーリーと思い込んで作ってました。 『リッちゃん、健ちゃんの夏。』ロケ地の長崎県佐世保市黒島はカトリックと仏教が混在した珍しい島です。 |
![]() |
『春』
主人公・アミを演じ、初主演を飾ったのは、NHK連続テレビ小説「エール」の主人公夫婦の一人娘役、「コントが始まる」の有村架純の妹役や『泣く子はいねぇが』、『街の上で』などで注目を集める古川琴音。 20年間劇団東京ヴォードヴィルショーの中心メンバーとして活躍し、舞台を中心に活動をしている花王おさむが祖父を、『海辺の映画館-キネマの玉手箱』(監督:大林宣彦)で被曝ピアノを演奏した加藤才紀子がアミのアニメオタクの同級生・橋本を演じている。 あらすじ [キャスト] [スタッフ] 製作:AOI Pro. × 第8回きりゅう映画祭制作作品 |
![]() |
『リッちゃん、健ちゃんの夏。』
渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保のオリジナル短編映画として佐世保市で制作された本作で、大森監督は、愛の強さを試される女子中学生と国語教師の特別な関係性を描く。 あいち女性国際映画祭ほか3つの映画祭にてグランプリを受賞し、文化庁メディア芸術祭2020 審査員推薦作品に選ばれた。 中学生の主人公・リッちゃんを演じるのは、現在カネボウ「KATE」などのモデルを務めており、撮影当時は大学1年だったという武イリヤ。国語教師の健ちゃん役でこちらも映画初主演作となったのは、『ナポレオンと私』の笈川健太。 あらすじ [スタッフ] 主催 STFF-S実行委員会 / 企画 志岐誠 / 共催 長崎県 / 後援 渋谷区・佐世保市 / 助成 令和元年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業 / 協賛 chiba cawaii club・株式会社 井上芳郎美容室・株式会社 ビィズデザイン・株式会社 フェローズ・NETGEAR Japan 合同会社・東急 株式会社・NCC長崎文化放送 / 協力 株式会社 グリーンメディア・サンミュージック・アカデミー・有限会社アルファープロデュース / 制作 AOI Pro./著作製作 佐世保映像社・AOI Pro. 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 オリジナル短編映画 第3弾 ©渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2019 AOI Pro. |


