![]() |
この度、小松菜奈・門脇麦をダブル主演に迎え、更に成田凌と今の映画界最旬キャストで贈る青春音楽映画『さよならくちびる』が、5/31(金)TOHOシネマズ 日比谷ほかにて全国公開となりました。
そして、公開を記念して舞台挨拶が行われ、小松菜奈さん、門脇麦さん、成田凌さん、塩田明彦監督登壇。和気藹々なイベントとなりました。 日程:5月31日(金) |
![]() |
温かな拍手で迎えられたキャストと監督の皆さん。![]() 小松さん:今日初日を迎えられて、とっても嬉しいです!このお話をいただいてから、ギターと歌と、日々練習して。本当に成立するのかな?大丈夫なのかな?と思いながらの日々でした。でも、この三人でいる楽しい時間だったり、異論赤く地方を回る幸せな日々があっての、今日。素直に嬉しいです。 門脇さん:今日初日感慨深く。初日に来てくださり本当にありがとうございます。今回この作品のプロモーションで改めて4人であって本当に居心地が良くて。。。ハル・レオ・シマの3人が大好き。この3人だからこそ出来たと思います。愛していただけたら嬉しいです。 成田さん:皆の想いが詰まった映画を初日に観ていただけるのはとっても嬉しい事なので。今日は楽しんでいってください! 塩田さん:お暑い中ご来場いただき本当にありがとうございます。この映画は大きな声で皆さんに叫ぶような映画ではなくて、ささやかな声で静かに、語りかけてくれる映画です。。。。が、囁きにこもった3人の魂や思いが届けばいいなと思っています。 |
![]() |
撮影を振り返って心に残っているのは?![]() 小松さん:北海道のライブシーンの空き時間に、ギターを弾いて歌を歌った時は、感動しました。最初は何もできなかったので、頑張ってきてよかったと思いました。 ![]() 成田さん:最初二人が歌ってたので、参加しました。感動しました。 と思い出を語り、続けて 小松さん:舞台からお客さんが見えて、アーティストさんてこんな気持ちなんだなと。味わいました。 と、明かしてくれました。 音楽に関して 監督:オリジナル曲を3曲。ギターを弾けない人たちに命じて。いろんな悲鳴が漏れ聞こえてきて。でも、くじけたら映画の出来にかかわるので、極めて厳しくお願いしました。 監督:MVやTVみたいに格好良く撮ることも考えましたが、結論として、ハルさん・レオさん・シマさんがうたいながら心を通わせたり反発したりのエモーションを投げ合ってる。歌のシーンでありながらも、芝居。だからセリフを喋っているようにライブを撮ろうと。小松さんがインタビューで、歌をセリフのように歌えばと考えたら歌いやすくなったと書いてあるのを読んで、思いはおなじだったと思いました。 |
![]() |
三角関係の3人の関係性も重要な本作。
小松さん:言葉数が少なくて、3人の空気感が良かったです。 門脇さん:わかりやすい三角関係じゃない。ずっと一緒にいて、大切なのに、一緒にいるのが難しかったり。大事過ぎるのは難しかったり。本人たちは苦しいでしょうけど、見ていると愛おしくなります。 成田さん:曲の中にハルの思いが入っていて。ごまかしてるよ。でも愛してるよ的なことを書いてあって。それそれの思いが、特殊に絡んでる愛情ですかね。 実際に、自分が三角関係だったら? 成田さん:僕は、実際でもシマと一緒。二人に、いじられている感じが良かった。 とMっけのある成田さん。 小松さん:私は、安定を重んじます。 門脇さん:私は引きます。 と、それぞれコメント。 |
![]() |
![]() 最後に 小松さん:この映画は、秦さんとあいみょんさんが台本を読んで作ってくださった曲。その曲があって、ハル・レオ・シマがあって、淡々としていますが、その中のリアルな感情が前向きにしてくれる映画だと思います。 門脇さん:青春映画で音楽映画。多面的に楽しんでいただけると思います。大切な人を大事にするのは難しいですが、塩田監督の優しいまなざしを通して描かれている作品です。優しい気持ちが残ればと思います。 成田さん:音楽軸に、それに救われている3人の物語。不器用さや弱さを通して、優しい映画になっています。 監督:3人は日本映画界で活躍されていますが、この3人のこれまでにない魅力を描き出したいと作りました。各地での演奏の中の感情がそれぞれ変わっていく。それが心の中に残るのではないかと思っています。楽しんでください! と、イベント締めました。 映画『さよならくちびる』 は、5月31日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。 公式HP: 公式Twitter【@kuchibirumovie】: 公式Instagram【@haruleo_official
STORY |
監督・脚本・原案:塩田明彦
キャスト:小松菜奈 門脇麦 成田凌
篠山輝信 松本まりか 新谷ゆづみ 日髙麻鈴 青柳尊哉 松浦祐也 篠原ゆき子 マキタスポーツ
主題歌 Produced by秦基博 うたby ハルレオ
挿入歌 作詞作曲 あいみょん うたby ハルレオ
製作幹事・配給:ギャガ
制作プロダクション:マッチポイント
© 2019「さよならくちびる」製作委員会