![]() |
『ハイスコアガール』『でろでろ』などで知られる人気漫画家・押切蓮介の代表作、伝説のコミック 『ミスミソウ 完全版』を実写映画化した本作は、壮絶なバイオレンスシーンが劇場公開時よりSNS上で話題騒然となり、2018年邦画 界最大の衝撃作と言われました。
この度、本作のBlu-ray&DVDが2018年10月3日(水)に発売決定となり、新宿バルト9にて、原作者の押切蓮介さん、内藤瑛亮監督のトークイベントを行いました。 日付:10 月 3 日(水) |
![]() |
本日(3日)、本作のBlu-ray&DVDの発売を記念し、原作者の押切蓮介さん、そして内藤瑛亮監督が、本編上映後に登壇し、トー クイベントを行いました。4 月に全国の劇場公開をし、すでに半年以上経つ中ながら、劇場は熱烈なファンが集まり超満員!
熱烈なファンが迎える中で登壇した押切先生だったが、最近まで、TOKYO MX ほかで放送されていた TV アニメ『ハイスコアガール』 の執筆に追われており、頭の中が『ハイスコアガール』モードだったが、『ハイスコアガール』が完結し、今は燃え尽き症候群になっていることを暴露し、登壇早々笑いを誘い、和やかなトークイベントがスタート。 しかし 内藤監督:『ハイスコアガール』と『ミスミソウ』の構図は似ていると、まったく逆のコメント! 押切さんも驚いた様子を見 た。 内藤監督:三角関係があって物語がドライブしていく感じや、寄せられている気持ちに誰も気付いていないとこや、時代設定など、似ている点がたくさんあると思ったんです。『ハイスコアガール』はゲームのレバーを握るけど、『ミスミソウ』はナイフを握ったってぐらいのささやかな違いで(笑)。『ミスミソウ』の舞台となった田舎町にもゲームがあったら殺し合いにはならなかったかも! と、2作品に脈々と流れる押切イズムについて語った。 |
![]() |
また本作は 6 か国の映画祭で上映されているが、中でも韓国のチョンジュ国際映画祭で上映した際に観客が盛り上がり、「フォー」 という歓声が上がっていたことを、チョンジュ国際映画祭の舞台挨拶にも登壇し、観客のリアクションを見た内藤監督が語った。![]() 内藤監督:韓国にもバイオレンス作品はたくさんあるが、通常は大人が行う作品が多く、本作のように子供が殺し合う設定が新鮮だったようです。 と語る内藤監督に対し、 押切先生:本作を見た時、血の色とか韓国映画っぽいなっと思っていました。 と押切さんも感想を述べた。 3 日より Blu-ray&DVD が発売となったが、特典の中に収めれたメイキングの中に、現場に押切先生が見学に来た際、内藤監督と一緒にいながら2人が目を合わそうとしない微妙な空気もしっかり収録されていることを暴露。 押切先生:現場でも内藤 さんは《監督》というオーラが凄くて話しかけられなかった。 と当時を振り返っていた。またメイキングには、撮影中のトラブルが多数 収録されているこも披露しました。 撮影現場に行って・・・ 押切さん:僕が行ったのは軽井沢だったんですが、とにかく寒かった。僕なんて 5 分でお腹が痛く なってトイレに戻りましたから(笑)。そんな僕ですが、るみと相馬の対決シーンの撮影だったんですが、変な鳥の声がするっと思った ら、流美の叫び声で、すごい映画になるぞっと確信したことはしっかり覚えてます。 と語った。 |
![]() |
そして、本作品の魅力の 1 つとして美しい音楽が上げられるが、音楽は映画『パズル』『先生を流産させる会』『ライチ☆光クラブ』『ドロメ』等、これまでの内藤作品も手掛けている有田尚史さんが本作も担当。
監督とは映画学校の同級生だという有田さんは、監督のイメージ合わせてくれるという。いつもはノイジーな無機質な音楽が好きだという内藤監督だが、今回はエモーショナルな作品 にして欲しいとお願いしていたことを明かした。それを受け押切さんも、「ドロメ」と同じ作曲家だという事に驚いたことを明かした。 エンド―ルの主題歌が流れた後に、映画の中で中学生が殺し合うことを受け、「レクイエム」というタイトルで鎮魂歌を入れ、 最後に映画のことをゆっくり考えてもらえるようにした意図を語った。 最後に・・・ 今後について聞かれ 押切先生:人生のピークは今年だった。もう一段階あがるのには、もっと何かをしなくてはっと思っているのですが、なかなか漫画へのモチベーションが上がらない。「ミスミソウ」の時のように辛辣な作品を書きたい思いつつも、「ハイスコアガール」に侵されていて黒い部分を忘れていた。 と笑いを誘いトークイベントは終了しました。 またこのトークイベンで、本作品が 10 月 27日よりスペインで行われる「第 29回サンセバスティアン ホラー&ファンタジー映画祭」に正式出品され、内藤監督が登壇する予定であることが発表されました!! |
![]() |
![]() 『ミスミソウ』Blu-ray&DVD は、本日(3 日)より絶賛発売中です! 【STORY】 |
山田杏奈 清水尋也 大谷凜香 / 大塚れな 中田青渚 紺野彩夏 櫻愛里紗 遠藤健慎 大友一生 遠藤真人 森田亜紀 / 戸田昌宏 片岡礼子 / 寺田 農
監督:内藤瑛亮
原作:押切蓮介 『ミスミソウ 完全版』 (双葉社刊)
脚本:唯野未歩子 主題歌:タテタカコ「道程」(バップ)
制作プロダクション:レスパスフィルム
配給:ティ・ジョイ
2017年/日本/カラー/シネスコ/5.1ch/114分 (レーティング:R-15)
©押切蓮介/双葉社 ©2017「ミスミソウ」製作委員会