![]() |
日本とベトナムの外交関係樹立 45 周年の記念事業として、 9 月 1 日(土) より横浜シネマ・ジャック&ベティ他、新宿、大阪、名古屋にて開催さ れる「ベトナム映画祭 2018」の上映ラインナップが決定しました。また、各開催地の開催期間も発表されました。 毎年 9 月に開催されているベトナムフェスタ in 神奈川の共催企画として、全国 に先駆けて横浜でスタート。 今回発表された上映作品は、過去に本国で大ヒット を記録した名作や、ベトナム映画の新世代を期待される若手監督たちの新作など バラエティに富んだラインナップとなっています。 |
![]() |
日本でも大根仁監督でリメイクされた韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」のベ トナム版を担当した人気監督グエン・クワン・ズン監督作品のニューヨークを舞台にベトナム移民家族を描いた作品である「ベトナムを懐う」、新世代ヒーロ ーアクション「超人 X」の2本が登場。![]() ![]() トラン・アン・ユン監督「夏至」でデビューしたベトナム映画界のミューズ、ドー・ハイ・イエンの主演作「漂うがごとく」「モン族の少女 パオの物語」の2本は、ヴェネチア映画祭など世界各国の映画祭で高く評価された作品だ。 既に2作目となるベトナム映画の製作が発表された日本人監督・落合賢が監督した「サイゴン・ボディガード」も上映。 更にベトナムで公開からわずか 3 日で興行収入 1 億 を突破したファンタジーSF「フェアリー・オブ・キングダム」は、ベトナムで 大人気の男性アイドルグループ「365daband」のメンバーが総出演し、ハリウッド規模の VFX 技術を駆使した豪華絢爛な世界観のスペクタクル巨編。 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2017 のインターナショナルコンペティション部門にノミネートされた「ニンホアの家」は、べトナム戦争で離散した家族の日常を固定カメラで撮影したドキュメンタリー作品。越僑ドイツ人のグエン・フオン・ダン が、自身のルーツであるベトナムを撮影した意欲作。 さらに特別招待作品として、北海道の東川町を舞台にした日越共同製作の感動作「目を閉じれば夏が見える」 も劇場初公開。 |
![]() |
【開催期間】 <神奈川> 横浜シネマ・ジャック&ベティ 9 月 1 日(土)~ 9 月 9 日(日) <大阪> 大阪シネ・ヌーヴォ 10 月 6 日(土)~ 10 月 19 日(金) <東京> 新宿ケイズシネマ 11 月 10 日(土)~ 11 月 23 日(金) <愛知> 名古屋シネマスコーレ 11 月 24 日(土)~ 12 月 7 日(金) 【料金】 決定上映作品 「ベトナムを懐う(Da Co Hoai Lang)」2017 「漂うがごとく(Choi voi)」2009 「モン族の少女 パオの物語(Chuyen cua Pao)」2007 「フェアリー・オブ・キングダム(Tam Cam: Chuyen Chua Ke)」2016 「超人 X(Sieu Nhan X)」2015 「ニンホアの家(A House in Ninh Hoa)」2016 「サイゴン・ボディガード(Ve si sai gon )」2017 「目を閉じれば夏が見える(Nham Mat Thay Mua He」2018 「焼いてはいけない(Dung dot)」2009 「草原に黄色い花を見つける(Tôi thay hoa vàng trên co xanh)2015 |


