![]() |
ちょっとおバカでお騒がせな男子高校生4人の【友情】と【恋】に胸がときめく感動青春ストーリー 映画『虹色デイズ』は、今年7月6日に全国公開となります。 そして、その完成披露イベントが行われ、空色カーペット“虹入れセレモニー”を終えた後、舞台を劇場に移して舞台挨拶!撮影時の思い出や観て欲しいポイントなどをトーク! さらに佐野玲於さん、中川大志さん、高杉真宙さん、横浜流星さんが客席に生告白を実演!そして、中川さんの無茶振りで山田さんも! 映画『虹色デイズ』ブルーカーペット“虹入れ”セレモニー付完成披露試写会 |
![]() |
キャストと監督が後方扉から登場すると、割れんばかりの歓声!そしてゆっくり目でファンサービスしての登壇で、会場の熱気はのっけからMAX。![]() ![]() ![]() 佐野さん:本日はお忙しい中ありがとうございます。本日初めて映画がお披露目ということで、これからこの映画が届いていくと考えると色々と思うことがあります。たくさんの方に観ていただきたいと思います。 中川さん:ついに映画を観ていただけるので、ドキドキしています。青春がつまった映画になっていますので、楽しんでください。 高杉さん:初めて皆さんに映画をご覧いただけるということで、緊張しています。短い間ですがよろしくお願いします。 横浜さん:いち早く映画を観ていただけるということで、とてもワクワクしています。友情と恋がつまった素敵な作品を楽しんでください。 吉川さん:友情と恋愛にキュンキュンするシーンがたくさんあります。ゆっくり、じっくり楽しんで観てください。 恒松さん:今日はとてもドキドキしていますが、是非楽しんでください。 堀田さん:笑ったり、胸が苦しくなったり、共感できることがたくさんある映画だと思います。楽しんで帰ってください。 坂東さん:今日は初めての舞台挨拶で緊張しています。みなさん楽しんでください。 山田さん:キャストの皆さんと監督の采配で、素晴らしい映画になっています。たくさんキュンキュンしてください。 飯塚監督:今日は人気者がいっぱいなので、なるべく早口にしようと・・・(笑)これだけ言わせてもらうと、楽しんでいってください! |
![]() |
本作の撮影は昨年の10月から11月にかけて。空き時間にキャスト同士がお互いにスマホで撮影するなど、仲良く楽しい現場だったそう。![]() 佐野さん:監督には前からお世話になっていたのですが、初めて共演する方もいて。撮影前からリハーサルや食事会があって、そこですぐに皆さんと打ち解けました。 と振り返り、 中川さん:今回、佐野くんだけ初めてご一緒したのですが、パフォーマーの方という印象があって緊張したのですが、実際はフランクな方でホッとしました! と初共演の感想を語ると、 高杉さん:僕も人見知りだったので安心しました。 と同感した様子。 苦労したのは・・・ と、意外なエピソードが明かされました。余りにも唇の色が悪かった横浜さんの唇は、本編ではCGで着色しているそうです。 高杉さん:勉強会のシーンは自分が経験したことのないことだったので、うらやましいなと思いました。 と語ると、 佐野さん:勉強会のシーンは、つよぽん一番のキュンシーンがあるもんね。 と、ときめきポイントを明かします! それを聞いて・・・・キャラクターの恋愛模様を前に複雑な思いを抱える横浜さんは、 横浜さん:僕だけ1人恋をしていないんですよ。少し寂しくなりましたが、みんなの普段とは違った一面を見られるのも良いですよね。 |
![]() |
また、吉川さんは電車に乗っているシーンが印象深かったようで、![]() 吉川さん:一日中電車に乗っていて、お昼ご飯も電車の中で食べたんです。完成した映画を観ながら、このシーン大変だったなって思いだしました。 と語り 恒松さん:怒る時は目を大きくした方が良いとか、監督には、まりの表情についてアドバイスしていただきました。まっつんと2人のシーンでは派手に転んでしまって・・・。 堀田さん:一人学校が別で寂しかったですが、縁日のシーンではみんなでかき氷を食べたり、楽しかったです! とコメント。実はこれ寒い時の撮影だったので息が白くないように、味なしかき氷だったとも明かされました。 自身のクランクアップが学芸会だった坂東さんは 坂東さん:学芸会のシーンでは楽しい恰好をしています(笑)これが私のラストシーンだったのですが、くすっと笑えるシーンでこの映画の魅力になっているんじゃないかと思います。 山田さんは撮影期間が短くて寂しかったといいながらも、すぐに打ち解けるように積極的にアプローチ。 山田さん:妹の恒松さんとは、顔を交換できるアプリで仲良く撮影しました! と、兄妹役の2人の和気あいあいとしたエピソードも飛び出しました。 飯塚監督:撮影中に、真宙の部屋に玲於、大志、流星の5人で集まることがあったのですが、その中で、みんながキラキラしている理由がわかりました。ただ話をしたりゲームをしただけなのですが、この映画、いけるなって思って。日常の延長線の物語だということが大切だと思っています! とキラキラ度MAXを主張! |
![]() |
ここで、本作のテーマの一つである“男子だって本気で恋する”にちなみ、男子キャストが「本気の告白」を披露することに!「片想いしている人と映画『虹色デイズ』を一緒に観に行った帰り道、想いを伝える」ということで客席全員に告白コーナー!
と言うことで、じゃんけんで順番決め!! はじめに披露したのは 横浜さん:あのさ、、、この後、俺ん家来る?? と盛り上げ会場を沸かせます! 高杉さん:俺が幸せにするので、付き合ってください!! 佐野さん:ずっと見ているよ・・・。ずっと見ているよ・・・。ずっと見ているよ・・・。 そしてキラキラ界の王子登場!! 中川さん:映画おもしろかったね、、あれ?見て!虹が見える!(キスをする仕草をして)チュッ。いくよ!(手をつないで去る) ここで終わりかと思えば、中川さんの無茶振りで山田さんも告白することに、 山田さん:映画おもしろかったね、、あれ?見て!虹が見える!あの4人には劣るけど、5人目でも良いから好きになってください!お願いします!!!! |
![]() |
最後に・・・
飯塚監督:映画ををつくるのは楽しい中にも苦労することがあるのですが、この映画は300人近くのスタッフが関わっていて、その誰か一人でも欠けたら出来上がりませんでした。映画はみなさんに観ていただいて初めて完成します。最後楽しんでください。 と、締めました。 映画『虹色デイズ』 7月6日(金)全国ロードショー! 公式サイト: 公式Twitter
|
出演:
佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 中川大志 高杉真宙 横浜流星
※4人ともに主演
吉川愛 恒松祐里 堀田真由 坂東希( E-girls/Flower) / 山田裕貴 滝藤賢一
監督:飯塚健 『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』『大人ドロップ』
原作:水野美波「虹色デイズ」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:根津理香 『君に届け』/飯塚健
音楽:海田庄吾
制作:松竹撮影所
企画・配給:松竹
(C)2018「虹色デイズ」製作委員会(C)水野美波/集英社