日高ショーコ先生の人気BLコミック『花は咲くか』の実写映画がついに2月24日に公開となりました!
そして、その公開を記念し初日舞台挨拶が行われ、同性カップル役を演じた主演・渡邉剣さんと天野浩成さん。そして、塩野瑛久さん、小原唯和さん、水石亜飛夢さん、谷本佳織監督が登壇。イケメンキャスト勢ぞろいの初日となりました。 日付:2月24日(土) |
|
大きな歓声の中、キャストと監督が登場し一言挨拶。 渡邉さん:BLは初めてでしたが、性別は関係無いのかなと。きれいな描写がたくさんあって、初心者にも楽しめるのかなと思います! と話す渡邉さん。劇中の相手役で大人な魅力の天野さんは と語ります。 劇中から髪がだいぶ伸びた塩野さんは、せめてもと言うことでイメージカラーの赤の衣装で登場。 と言う塩野さんに渡邉さんは藤本いないと話が始まらない!と重要だとアピール。 15歳の中3の小原さんはBL自体知らなかった初心っ子。 と、ある意味15歳のカミングアウト的な返答に大人たちザワザワ。すると水石さんも と話します。そして、長編初めての監督は 話題はキスシーンとなり、撮影前は同じものを食べたり、今日はキスシーンだねと確かめ合ったそうで 天野さん:女性よりも気楽でした。 と、話す天野さんに と、女性だったら色々考えてしまうのでかえって良かったそう。 監督:思いっきり行っちゃって!と天野さんにだけ言いました。渡邉さんには生のリアクションが欲しくて。 と、何も言わなかったそう。すると、 渡邉さん:監督と天野さんが遠くで「僕に任せてください!だけ聞こえたんです! とすべてを委ねたそう。 |
|
役作りに関して
渡邉さん:無口で表情の変化も少ない役なので、原作を読み込んで、監督と天野さんと話して・・・普段の僕はおしゃべりですが、現場では少し静かにしていました。 と、役づくり。 と原作に忠実に寄り添った天野さん。逆に、 と言う塩野さんに天野さんは違うアプローチに感心。その演技に 渡邉さん:塩野さんが鬱陶しくて助かりました。 塩野さん:賑やか士に徹しました。 水石さん:原作はシュッとしてるので・・・僕は本来ポンコツなので、シュッとしたイメージでやったら、もう少し元気に!水石亜飛夢で!と監督に言われました と監督のイメージに沿った演技をしたそうで、それぞれが違うアプローチで役を生きた作品に。 |
|
最後に・・・
天野さん:観た後の方々とは初めてで。お友達にも、宣伝していただけたら嬉しいです。 と締めました。 『花は咲くか』 2018年2月24日(土)ロードショー 公式サイト: STORY |
渡邉 剣 天野浩成
塩野瑛久 小原唯和 水石亜飛夢 / 本宮泰風
原作:日高ショーコ「花は咲くか」(幻冬舎コミックス刊)
脚本:高橋ナツコ
監督:谷本佳織
主題歌:「ふたり願い星」綱希美香(徳間ジャパンコミュニケーションズ) 音楽:加藤亜祐美
製作:間宮登良松 企画:加藤和夫 プロデューサー:日野原彩子 キャスティングプロデューサー:福岡康裕
アソシエイトプロデューサー:菅谷英智 高橋 浩 音楽プロデューサー:中谷しの
ラインプロデューサー:林周治 撮影:上野彰吾(J.S.C.) 美術監督:若松孝市(A.P.D.J.) 照明:赤津淳一
美術:松田香代子 録音:光地拓郎 編集:柳澤和子 整音:宮本明子 装飾:榊さくら
小道具:横山夏子 絵画製作・監修:木下令子 衣裳:工藤唯 ヘアメイク:竹川紗矢香 助監督:六車雅宣
プロダクションマネージャー:杉崎隆行
製作プロダクション:東映東京撮影所 製作統括:木次谷良助
製作・配給:東映ビデオ
© 2018東映ビデオ © 日高ショーコ/幻冬舎コミックス