![]() |
メル・ギブソンのアクション完全復活となる映画『ブラッド・ファーザー』が6月3日(土)に公開となります。
アル中のリハビリ をしながら、ひっそりと暮らす元犯罪者が、生き別れた娘を守るために、己のアウトローとしてのスキルをフル活用して闘いを挑む姿 を描く本作の公開を直前に控え、劇中でハーレーを駆って大暴れする主人公ジョン。 『ブラッド・ファーザー』宣伝ライダー就任イベント |
![]() |
映画「ブラッド・ファーザー」の宣伝ライダーに就任した井戸田さんは、会場となるハーレーダビットソンジャパン内のダイナーを見て
井戸田さん:かっこいいですよね! と話し、普段も会議で使用していると聞き 井戸田さん:ここで?ここで?自由な会社ですね。 驚いた様子。劇中に登場するハーレー”ソフテイル”の最新型を目の前にして 井戸田さん:ハーレーの中でも最もハーレーらしいバイクですね。”ハーレーダビ ットソン“は男の憧れのひとつですから、乗っているとカッコよくなった気がしますね。 と一言。映画を見た感想を聞かれると 井戸田さん:観終 わった後に、娘さんへの愛がスゴイな思いました。アウトローなところがあって、男性は憧れるので、主人公みたいに強く生きてい けたらなと思います。細かい部分はめちゃくちゃですけど。大勢殺すし。 と会場の笑いを 誘う。バイクの話に移りバイクに乗ると普段とは違うテンションになるのか聞かれ、 井戸田さん:やっぱり高揚感はあります よね。某トーク番組でダサいバイクだと相当いじられまして、昼間に首都高速を走っていると、すれ違う車の車内はもれなく爆笑ですからね。 と自虐ぶりで会場を盛り上げ、 井戸田さん:楽屋で話していると、たまたま僕のバイクの話になりまして、画像検索で見て みると、初めて知ったんですけど、『NEVERまとめ』に僕のバイクがまとめられていたんですよ。街中で発見した僕のバイクを勝手にアップしているんですよ。『井戸田のバイク発見。ぷふふ…(笑)』と書き込みがあるんですよ。ボク は好きで乗ってますからね。 とハーレー愛が止まらない様子。さらに 井戸田さん:塗装やメッキなどで、トータル 450 万掛けたバ イクが大爆笑されるんですよ。 と自虐。 |
![]() |
MCに「もし、ピンクのハーレーで映画を作るとしたら?」との質問に![]() 井戸田さん:実は、 ハンバーグ師匠をやらせて頂いておりまして『忘れちまったか!俺だよ!俺!ハンバーグだよ!』と予定にはなかった鉄板ネタを披露。続けて「ただお惣菜の名前を大きく叫ぶだけですけど。実は映画の構想あるんですよ。昔、ハン バーグ師匠が悪の組織にいまして、パン一族に追われているんですよ。パン師匠がハンバーグ師匠を挟みにくるんですよ。バー ガーにしようと。昔お付き合いしていた、鉄板の上で何度も重なりあった”メダマヤキ子”というヒロインがいたんですが、パン一族 に洗脳されてしまって…世界観は『ゼブラーマン』みたいにして… とのってきたが、ふと会場を見渡し 井戸田さん:あれ?皆さんこの話飽き ました?ハンバーグの話もういいの? と会場の雰囲気を気にする場面も。 さらに、本作の一つのテーマである”父娘愛”につい て、MCから「もしご自身の娘さんが大きくなった時に、やんちゃになっていて、悪の組織とつながっていたら?」と聞かれると 井戸田さん:まず は、元奥さんに連絡しますね。どういうことかと理由を聞きます。でも、ピンチになっていたら助けに行きますよ。 どうなろうと娘ですから、そこには『絶対的な愛』がありますからね。でも、まずは説明を受けます。 と娘愛を熱くかつ冷静に語った。 |
![]() |
![]() さらに、アウトローのスキルを活かしてピンチを切り抜ける主人公に例えて、芸人としてのピンチである、すべった時の切り抜け方として、 井戸田さん:相方の小沢さんのせいにしますね。もしくは大きな声を出します。 とピンチの切り抜け方を披露していた。 『ブラッド・ファーザー』 物語・・・ |
監督:ジャン=フランソワ・リシェ
脚本:ピーター・クレイグ
出演:メル・ギブソン エリン・モリアーティ ディエゴ・ルナ ウィリアム・H・メイシー
提供:ハピネット、ポニーキャニオン
配給:ポニーキャニオン
原題:BLOOD FATHER/2016/仏/英語/シネスコ/ドルビーデジタル/88 分
© Blood Father LLC, 2015