![]() |
9月26日(土)より全国公開された映画『GONIN サーガ』が9月24日から行われている北米最大の映画祭のひとつ、「バンクーバー国際映画祭」で上映されました。
石井隆の前作『GONIN』が95年に、『GONIN 2』が96年にそれぞれ本映画祭にて上映されていて、今回映画祭からの熱烈なオファーを受けて実現。 石井隆監督も本作を引っ提げて映画祭へ初参加、そして本作の主演である東出昌大、自身初となる海外映画祭となり、揃って舞台挨拶に登壇!大盛り上がりとなりました。 『GONIN サーガ』バンクーバー映画祭 レポート 登壇日時:9月30日(水) |
![]() |
会場となったINTERNATIONAL VILLAGE THEATREには400人の観客が押し寄せ海外ジャーナリストやカナダ人、カナダ在住の日本人など多くの観客で満員御礼。自身初となる海外映画祭への出席を果たした東出昌大が上映終了後の劇場に登場すると、会場は大きな歓声に包まれました。
MC:英語話せるんですよね? と、司会者のムチャぶり。東出さんはバンクーバー在住の日本人も多く詰めかけた会場を見て、 東出さん:不慣れな英語を話さなくてもいいんじゃないか、と思った(笑)。たくさんの国の方がいらっしゃる会場で、日本語だけでは不公平だから。 と東出らしい気遣いを見せ、この日のために用意し練習してきたという丁寧な英語のスピーチを披露。 Mr.Higashide: 東出さん: その姿に、会場のファンから温かい拍手が贈られました。 |
![]() |
拍手と歓声はそのまま熱い質問が飛び交うQ&Aに移り、早くも続編に関する質問が飛ぶなど、「GONIN」そして石井隆監督の、日本のみならず海外での高い人気を伺わせる舞台挨拶となりました。
さらに、劇場の外に設置されたレッドカーペットには劇場に入れなかったファンおよそ100人が詰めかけ、東出さんが登場すると会場は一気にヒートアップ。現地媒体のインタビュー取材に応じたあとは、もみくちゃになりながらも多くのサインや握手に応じるなどファンサービスを行い、映画祭ならではの観客との距離を存分に堪能していました。 |
![]() |
初の海外映画祭参加となった東出さんは、一泊三日というスケジュールでの参加で
東出さん:もう少しいたかった!観ているものは同じなのに、ここで笑うのか、とか、こんな見方もあったのか!と思うほど新鮮だった。映画はこんなふうに楽しんでいいものなんだと改めて思いました。映画に携わる人間として、これからも海外の人にも自信を持って贈りだせる作品を作っていかなければならないと思いました。 『GONIN サーガ』 TOHOシネマズ 新宿 他、大ヒット公開中! 公式サイト:gonin-saga.jp |

キャスト:
東出昌大 桐谷健太 土屋アンナ 柄本 佑 安藤政信 テリー伊藤 井上晴美 りりィ 福島リラ 松本若菜 菅田 俊 井坂俊哉
根津甚八 鶴見辰吾 / 佐藤浩市(友情出演)/ 竹中直人
監督・脚本:石井 隆
原作:石井 隆『GONIN サーガ』(角川書店刊)
音楽:安川午朗
挿入歌:「紅い花」ちあきなおみ/「ラストワルツ」森田童子
製作:『GONIN サーガ』製作委員会
制作プロダクション:ファムファタル
配給:KADOKAWA/ポニーキャニオン
(C)2015『GONIN サーガ』製作委員会