映画情報どっとこむ ralph

赤楚衛二x上白石萌歌

 
沖縄出身のバンド・HYの名曲からインスパイアされた映画『366日』。
叶わぬ恋を歌った失恋ソングとして2008年に発表され、今なお世代を超えて愛され続けている楽曲をモチーフに、全く新しいオリジナルラブストーリーが誕生しました。HY「366日」のアンサーソングとしてHYが書き下ろした「恋をして」が作品を飾ります。
主人公・真喜屋 湊(まきや・みなと)を赤楚衛二、高校時代に湊と出会い、運命的な恋をするヒロイン・玉城美海(たましろ・みう)を上白石萌歌が演じるほか、中島裕翔、玉城ティナなど湊と美海の20年に渡る物語に深みと彩りをもたらす豪華俳優陣が集結しました。沖縄と東京という2つの都市を舞台に、20年の時を超えた、切なすぎる純愛ラブストーリーをお届けします。
 
クリスマス目前の本日12月12日(木)に、主演の赤楚衛二、ヒロイン上白石萌歌による『366日』仕様のオリジナルクリスマスツリー点灯式と、赤楚・上白石に加え、中島裕翔(琉晴役)、玉城ティナ(香澄役)、新城毅彦監督の5名が登壇した完成披露舞台挨拶を開催しました。
 

クリスマスツリー点灯式

日時:12月12日(木)
会場:ラ チッタデッラ 噴水広場
登壇:赤楚衛二、上白石萌歌
 

完成披露舞台挨拶

日時:12月12日(木)
会場:チネチッタ CINE8
登壇:赤楚衛二、上白石萌歌、中島裕翔、玉城ティナ、新城毅彦監督
 

映画情報どっとこむ ralph

クリスマスツリー点灯式

 
大勢の通行人が見守る中で行われたクリスマスツリー点灯式。ここ川崎は湊(赤楚)と美海(上白石)にとって印象的なシーンの撮影が行われた場所。
『366日』
「二人で手を繋いで歩くシーンを撮ったのを思い出した」と懐かしそうな赤楚は「周りに一般の方もいたので『不仲ごっこしない?』と話して、カットがかかった瞬間に手を離して『やめてよ』みたいな事をやっていました」と思い出し笑い。上白石も飲食店が多い事から「誰がコーヒーを買うのかを決めるコーヒーじゃんけんをしました」と楽しそうに報告し「で、私が負けて皆さんに奢ったという…」と苦笑だった。『366日』
二人の後ろにそびえるのは、劇中の湊と美海が一緒に暮らしていた部屋をモチーフにした『366』仕様のオリジナルクリスマスツリー。意外にも点灯式初体験という赤楚は上白石から「初の点灯式という事で緊張されている」と暴露されるも、二人でしっかりと点灯ボタンをスイッチオン!
『366日』
ツリーの電飾に加えて、『366日』と書かれたロゴか可愛くピンクに輝く中で、赤楚は「今年初めてクリスマスを感じた!本当に幸せです!」とニッコニコで、上白石も「とても可愛い!素敵!」と声を弾ませて「私も今年で一番クリスマスを感じた
瞬間でした」とうっとり目を細めていた。

映画情報どっとこむ ralph

完成披露舞台挨拶

 
会場を映画館に移して行われた完成披露舞台挨拶は満員御礼。主演の赤楚が「皆さんに楽しいトークをお届けしたい」と上映前の観客に呼び掛けると、
『366日』
上白石も「皆さんに作品を一層楽しんでいただけるよう我々もぽかぽかトークをしていきたい」と可愛い意気込み。すると赤楚は上白石のワードチョイスにハマったのか「公開まで一ヵ月切っていることもあり、胸がぽかぽかしています」とぽかぽかの心境を明かして、上白石から「ぽかぽかの使いまわしが!」と突っ込まれていた。
『366日』
しかしそんな上白石も「本作はうるう年がキーワードですが、偶然にも赤楚さんの誕生日が3月1日で、私の誕生日が2月28日。我々の間に366日があるということで、御縁を感じています」と運命的な偶然を明かして「そんな作品をいち早く皆さんに観ていただけるということで…私も胸がぽかぽかしています」と早速使いまわしていた。
美海に恋心を抱きつつも優しく見守る幼馴染・嘉陽田琉晴役の中島は、赤楚との共演に「数少ない同年代の一人だった赤楚君とのお芝居は楽しかった。恋のライバル役なのに…複雑な気持ちだった」と笑うと、赤楚も「僕も同年代との芝居がなかなかないので、貴重でした。ただ共演シーンが少なかったので、最後の日はとてもお話をした」と嬉しそうで、中島は「時間を取り戻すかのように話しまくって、男同士の時間を楽しみました」と二人ともすっかり仲良しだった。
湊に想いを寄せながらも美海との恋を応援する大学の友人・望月香役の玉城は、物語の舞台の一つである沖縄出身! 「映画のモチーフになっているHYさんの曲だったり、海の景色だったりを見て学生時代を思い出すような感覚がありました」と故郷を懐かしんでいた。
『366日』
一方、新城監督は「湊が月で、美海が太陽でいて欲しい」というイメージで二人の恋模様を捉えていったという。すると赤楚は「太陽はあくまで湊の事。僕はむしろ火星くらいの存在」と謎の自己分析。中島から「どういう立ち位置!?」と問われると、赤楚は「太陽と月があって、よくわからないところに火星がある」と説明するも、謎は深まるばかりだった。
本作出演が縁で、赤楚と中島は一緒にHYのライブに足を運んだという。赤楚が「泣けるし笑えるところもあるしでグッと来た。温かい気持ちになりました。手を挙げるところがあって、二人して『はい!はい!』と手を挙げた」と振り返ると、中島は「大人気ない盛り上がり方をしていました」とライブ満喫を報告した。
一方、上白石は主題歌HY『恋をして』について「みんなの気持ちを代弁している曲で、聴いたときはこの曲に見合うお芝居をしなければと背筋が伸びる思いでした。この映画のアンサーソングだと思った」と感激。玉城も「上白石さんに完全に同意!映画を観た後に包み込んでくれるような曲です」とすっかりお気に入りの様子。
また、今回の完成披露試写会の応募の際に一般人から公募した「クリスマスや冬の恋」にまつわるエピソードを紹介する
パートでは「意中の人にかわいいと褒めてもらえた」「クリスマスの日にやっと手を握ってくれ、嬉しさでイルミネーションが更に輝いて見えた」「イルミネーションを見ながらプロポーズされた」などの高レベルキュンキュン話に赤楚がキュン死。悶々としてうろつく赤楚に中島が「そんなにキュン少ないの、日常?」と心配すると、赤楚は「普段仕事をしていてキュンなんてあります!?ううう…苦しい」と笑わせた。
 
そんな中、目前に迫ったクリスマスにちなんで「大切な人と過ごす理想のクリスマス」をそれぞれ発表。赤楚は「バラ100本」といい「デートはどこでもいい。帰り際に忘れ物があると取りに戻って、バラ100本を取り出してのメリークリスマス!」と解説すると、中島からは「おお、これはドラマの見すぎかもしれないぞ!」とのツッコミが。他方、上白石は「あえてインドアゲーム三昧」といい、玉城も偶然「おうちでまったりクリスマスパーティー」と似た者同士だった。
『366日』
一方、中島は「プレゼント交換」といい「毎年Hey! Say! JUMPでプレゼント交換する。今年は年末の自分たちのライブでのタイミングになりそう。今プレゼントを選んでいます」とワクワク顔。プレゼント交換はくじ引き形式だそうで「デビュー間もない頃はゲーム機やゲーム機の予備バッテリー、それから徐々にカタログや枕になった。ちなみに当たって一番嬉しくなかったのは八乙女(光)からもらった小さな置物!でも今思うとそれも面白い」と振り返っていた。
最後に新城監督は「HYさんの『366日』からインスパイアされた映画ですが、その曲を聴いたときと同じような気持ちになれるような作品になっていると自負しています。湊と美海のラブストーリーが軸ではありますが、様々な愛の形もあって人を愛する事の素敵さなどが描かれています。最終的にぽかぽかな温かい気持ちを持って帰っていただけたら嬉しいです」とアピール。
『366日』
主演の赤楚も「登場人物全員が優しくて、その優しさゆえの切なさ苦しさ温かさを感じてもらいたいです。人を愛すること、想うことの素晴らしさが詰まっている作品です。366日と聴いたらHYさんの楽曲を思い出すと思いますが、また新たに心の中に映画『366日』が思い出として残ってもらえたら嬉しいです」と期待を込めていた。

映画情報どっとこむ ralph

映画『366日』

 
2025年1月10日(金)公開です。
 
「365日じゃ足りないくらい、あなたを愛しています――」
 
沖縄と東京、2つの都市を舞台に紡がれる愛、すれ違う想い、別れ、そして――。誰かを愛した、すべての人へ。この冬1番切なくて、愛おしいラブストーリーをお届けします。2025年1月10日(金)公開です。
主人公・真喜屋 湊(まきや・みなと)を演じるのは赤楚衛二。今年、TVドラマ「Re:リベンジ-欲望の果てに」で主演を務め、映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』『六人の嘘つきな大学生』など出演作が続く、いま最注目の実力派俳優。高校時代に湊と出会い、運命的な恋をするヒロイン・玉城美海(たましろ・みう)を演じるのは、上白石萌歌。ドラマ、映画、舞台など幅広く活躍する一方、アーティスト「adieu」として楽曲リリースを行うなど、多方面で才能を発揮。赤楚とはTVドラマ「ペンディングトレイン -8時23分、明日 君と」(23)以来、2年ぶり2度目の共演となります。監督は、『ただ、君を愛してる』(06)、『四月は君の嘘』(16)、『なのに、千輝くんが甘すぎる』(23)など、ラブストーリーの名手として名高い新城毅彦がメガホンを取りました。
さらに、美海に想いを寄せながらも、優しく見守り続ける幼馴染・琉晴(りゅうせい)役をHey! Say! JUMPの中島裕翔、湊と同じ大学の音楽サークルに所属し、彼に恋心を抱きながらも、親友として湊と美海の恋を応援する香澄役を玉城ティナが演じます。他にも、稲垣来泉、齋藤潤、溝端淳平、石田ひかり、国仲涼子、杉本哲太らが出演。湊と美海の20年に渡る物語に深みと彩りをもたらす、幅広い世代の豪華俳優陣が集結しました。
 
公式HP:
@366movie/
 
公式Twitter:
@366movie
 
公式Instagram:
@366movie
 
TikTok:
@366movie
 
 

物語・・・

「365日じゃ足りないくらい、あなたを愛しています――」
世代を超えて愛される名曲「366日」からインスパイアされた
映画オリジナルの純愛ラブストーリー
2003年、沖縄に住む高校生・湊(赤楚衛二)は、同じ高校の後輩・美海(上白石萌歌)と出会う。
同じ音楽が好きな2人は自然と惹かれ合っていき、湊の卒業式の日に告白し付き合うことに。
母を病気で亡くし、音楽を作るという自分の夢を諦めかけていた湊だったが、「いつか湊先輩が作った曲、聴きたいです」という美海の言葉に背中を押され、東京の大学へ進学。2年後、美海も上京し湊と再会、東京での2人の幸せな日々が始まる。
音楽会社に就職が決まった湊と、通訳という自分の夢に向かって頑張る美海。
「こんな幸せが、365日ずっと続きますように」そう願っていた2人。
しかしある日、湊は突然別れを告げ、美海のもとを去ってしまう――。
沖縄と東京という2つの都市を舞台に、20年の時を超えた、切なすぎる純愛ラブストーリー。
『366日』

***********************************

主演:赤楚衛二
出演:上白石萌歌
中島裕翔、玉城ティナ、稲垣来泉、齋藤潤、溝端淳平、石田ひかり、国仲涼子、杉本啓
inspired by HY 「366日」
監督:新城毅彦 
脚本:福田果歩 
音楽:日向萌 
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 松竹
原作:「366日」物語委員会
製作:映画「366日」製作委員会
公開:2025年1月10日(金)
©2025映画「366日」製作委員会
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ