映画情報どっとこむ ralph

劇場コラボマナーCM解禁

 
この度、12月13日(金)公開。
全世界発行部数累計1100万部を超える、廣嶋玲子・作、jyajya・絵による大ヒット児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ。
2013年に小説刊行以来、さまざまなメディアミックスが反響を呼ぶ大人気小説が実写映画化。12月13日(金)公開となります。
 
そして、この度・・・。
 
原作者待望の<アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」×実写映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」>がコラボした劇場マナーCMがイオンシネマで上映中です!
 
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
 
『イオンシネマへようこそ!ただし、楽しい映画体験になるかならないかは、お客様のマナー次第でござんす!』と冒頭では、紅子(天海祐希)の“銭天堂”らしい台詞から始まる本映像。
そこからは、アニメ版の金色の招き猫たちがスクリーンをジャック! この招き猫は、お客様が“銭天堂”の駄菓子を使って満足するともらった硬貨から変身を遂げ、 その後は“銭天堂”の地下の工房でお菓子作りや箱の組み立てなどをして働く紅子にとって大切な存在。そんな金色の招き猫たちのリーダー「こがね」を中心に「こはく」「きゃらめる」の3匹で劇場の鑑賞マナーを教えてくれます!
携帯電話を操作してしまう「こはく」、劇場でたい焼きを持ちこんで食べてしまう「きゃらめる」が身をもってアドバイス! もしもマナーを守らないと、よどみの悪意玉に飲み込まれてしまうかも…⁉
アニメパートではテレビアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の制作チームに、今回のためにオリジナルで描きおろしをしていただきました! 思わずにっこり笑ってしまうようなほっこりしたコラボCM映像が完成しました。是非本映像を劇場でチェックしてみてください!
 
※全国のイオンシネマにて上映(シアタス心斎橋を除く)。詳しくはイオンシネマ公式HPまで。
※上映期間は、2025年1月3日まで(予定)
※一部スクリーンでは、特別興行などにより上映が無い場合がございます。予めご了承ください。

映画情報どっとこむ ralph

原作者コメント到着

 
さらに、いち早く本編をご覧になった原作者のお二人からのコメントも到着!
 

作・廣嶋玲子コメント

私が思い描いているとおりの「銭天堂」が、映画の中にある!
こんなうれしいことが、またとありましょうか。
雰囲気たっぷりの路地に、不思議な駄菓子で埋めつくされた店内。
堂々たる紅子に、悪意満々のよどみ。
一人の観客として、この映画には引きこまれました。
作ってくださった方々に、心から感謝いたします。
 
 

絵・jyajyaコメント

細くうす暗い路地、そこを抜けると目に飛びこんでくる銭天堂。
本の中から銭天堂の世界が現実に現れたようで、とても感動しました。
紅子役を演じられた天海祐希さんからは、堂々としたたたずまいや人を引きつけるオーラが紅子さんにピッタリだと思いました。
お店にならぶ駄菓子はどれも丁寧に作られており、映画の中では特に「虹色水あめ」がきれいで、おいしそうだったのが印象的です。
 

映画情報どっとこむ ralph

『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』

 
“お客様の欲しいものは、なんでござんすか―?”
この紅子が、お客様のお望みをかなえてみせましょう―
 
12月13日(金)、開店でござんす!
 
公式サイト
http://zenitendo-movie.jp/
 
公式X(旧Twitter)
@zenitendo_movie
 
公式Instagram
@zenitendo_movie/
 
公式TikTok
@zenitendo_movie
 
物語・・・
あなたが選んだ駄菓子は、幸せを呼ぶのか不幸を招くのか?
小学校の新米教師 等々力小太郎は、15年ぶりに母と妹と故郷の町へ戻って来た。
母校の教壇に立つことになったが、生徒たちにも慕われ、順風満帆な出だしの様子。
しかし実は内向的な性格で、子どもの頃からずっと悩んでいる。
大学時代の後輩でひそかに想う相田陽子にも気持ちを伝えることも出来ない。
そんな中、小太郎は生徒たちから不思議な駄菓子屋の噂を聞く。
「そこの駄菓子は願いを叶えてくれるって。でも、食べ方や使い方を間違えると大変なことになるんだそうです・・・。」
その駄菓子屋の名前は、「銭天堂」。そこには、色とりどりのガラス玉のかんざしで結いあげた真っ白い髪に、真っ赤な口紅と古銭柄の赤紫色の着物を着た、店主・紅子がいるという。
都市伝説だと取り合わなかった小太郎だが、銭天堂の駄菓子を買ったらしい周囲の人々の様子が、少しずつおかしくなってゆく――。
最初は銭天堂と、紅子に不信感を抱いた小太郎だったが、やがて、たたりめ堂という別の駄菓子屋の存在に気付く。
そして、その店には不気味な笑いで、人々の悪意を集めるよどみがいた・・・。
よどみを食い止めるため、小太郎の前に現れた紅子。大切な人々を守りたい小太郎は、紅子とともによどみを追うが・・・。
そして、紅子と銭天堂にたどり着いた小太郎は、15年前のある出来事を思い出すことに――。
映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
 

***********************************

出演:天海祐希
大橋和也 伊原六花
平澤宏々路 伊礼姫奈 白山乃愛 番家天嵩 今濱夕輝乃
山本未來 渡邊圭祐 田中里衣 じろう(シソンヌ)
上白石萌音
原作:「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ廣嶋玲子・作jyajya・絵(偕成社刊)
監督:中田秀夫
脚本:吉田玲子
音楽:横山克
主 題 歌 : 水曜日のカンパネラ「願いはぎょうさん」 (Atlantic Japan / Warner Music Japan)
制作プロダクション:KADOKAWA
製 作:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
配給:東宝
©2024映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ