![]() |
公開記念舞台挨拶若手実力俳優の森七菜、奥平大兼をダブル主演に迎え、池田千尋監督が実写映画のメガホンを取る『君は放課後インソムニア』が6月23日(金)より全国公開。 その公開を記念して、6月24日にTOHOシネマズ 新宿にて公開記念舞台挨拶が行われ、眠れない高校生2人を演じたダブル主演の森七菜、奥平大兼をはじめ、森演じる伊咲の姉・早矢(はや)役の工藤遥、父親役の斉藤陽一郎、母親役のMEGUMI、そして、奥平演じる丸太を男手ひとつで育てる父親役・萩原聖人が登壇しました。 |
![]() |
キャスト&監督登壇映画上映後、大勢の観客で埋まった場内に豪華キャスト陣が登場すると、会場からは大きな拍手が。 主演のふたりとの共演エピソードそしてそこからは、家族役の俳優陣が、ダブル主演のふたりとの共演エピソードを披露することに。まずは伊咲(いさき)の姉、早矢(はや)を演じた工藤が「とにかく(森)七菜ちゃんが言ってくるアドリブ待ちみたいなところがあって。ワクワクしている私もいましたし、使われていないカットでも、まあまあアドリブで攻撃をしてくれていたので、それを受け止めて楽しんでいました。そして何よりも(主演の)二人が現場で仲良く、一緒にポータブルゲームとかをしているんですよ。それがあまりにもかわいらしすぎて!早矢ではなく、工藤遥の部分が出てきてしまいそうになるくらい。二人をずっと見てられるなというのをすごく感じていて。ご一緒できてうれしかったです」と述懐。 そして斉藤が「ご覧になって分かると思うんですが、この圧倒的な青春の輝き、まぶしさや、流れている時間を、いかに壊さないようにするかを考えていました。そして立場は違えど、親が子を思う気持ちみたいなものが出ると、逆に高校生のキラキラしたものが引き立つのかなと思いました」と語るなど、伊咲の両親を演じた斉藤とMEGUMIは、ダブル主演のふたりの輝きをいかにサポートするかということに尽力していたという。その上で「本当に(森)七菜ちゃんは天才で。そして奥平くんは違う種類の天才だと思いました」と語ったMEGUMIは、「先ほどアドリブという話がありましたけど、ものすごく自然体なんですね。前からすごいなとは思っていたんですけど、目の当たりにしてあらためてそれを感じました。そして奥平くんは、体内にうごめいているものがあるんですけど、それをアウトプットする時はそれがすごく“静”になって出てくるというか。二人ともすごいなと思いましたね」としみじみ。 中見家の父子は、自分たちの正直な気持ちをぶつけられずにいる設定であることから、奥平と萩原も、撮影中は距離を取って過ごしていたという。だがそんな中でも、丸太が自分の思いを父親にぶつけるシーンの撮影を「あそこはまだ撮影の序盤で。自分の中で丸太をつかみ切れてなくて。手探りの状態だったんですけど、その中でも萩原さんが、僕のやりたいようにやらせてくれました。そのおかげで僕も、お芝居がやりやすかったです」と振り返った奥平。「それで(撮影が終わった)その後にちょっとマージャンの話をさせていただきました。僕もマージャンが好きですし、(萩原の)大ファンなんで」と付け加えるなど、俳優のみならず、プロ雀士としての顔も持つ萩原に、あこがれのまなざしを向けていた。 最後に・・・そして最後に奥平が「丸太は特に、大人との関わり方が苦手なところがあって。学生の方はそういうところに共感が持てるかもしれないですし、逆に大人の世代の方々にとっては、自分の子どもに対する接し方など、いろんな発見がある映画だと思っています。なので、もしこの映画を観た高校生が、時を経て大人になると、その見え方も変わってくるかもしれません。そしてアニメとマンガも同時に連載しているので、そちらも観ていただけたら、より面白いのかなと思っています」と観客に呼びかけると、森も「この映画は、本当にありえないキラキラではなく、もしかしたらすぐそばにあるかもしれないし、あったかもしれないきらめきを映した映画です。この映画を観たことで、自分の過去だったり、もしかしたら今は気づいていないキラキラに気付けるかもしれないし、まわりの家族の優しさや、まわりの人たちとのつながりに気付ける映画になっています。世の中も少しずつ落ちついてきて、人とのつながりも直接取れるようになった今、それを新たに再確認するきっかけになったら」とメッセージを送った。 |
![]() |
『君は放課後インソムニア』全国公開中! 公式HP: 公式twitter: 公式Instagram: 2019 年より「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて好評連載中の「君は放課後インソムニア」は、「富士山さんは思春期」「猫のお寺の知恩さん」で一瞬のきらめきのような思春期を描いた青春漫画の旗手・オジロマコトが手掛け、幅広い世代から高い支持を得る大人気漫画で、現在、コミックスは第13集まで刊行されている。 映画『君は放課後インソムニア』は、若手実力俳優の中でも屈指の森七菜と奥平大兼が不眠症に悩む女子高生の曲伊咲(まがり・いさき)と同じく不眠症の男子高生・中見丸太(なかみ・がんた)を演じる。さらに主人公二人が所属する天文部の顧問・倉敷兎子(くらしき・うさこ)に桜井ユキ、天文部の OG・白丸結(しろまる・ゆい)に萩原みのり、クラスメートには、上村海成、安斉星来、永瀬莉子、川﨑帆々花らフレッシュなキャストが出演。天文部復活を目指す伊咲と丸太をあたたかくサポートする。工藤遥、田畑智子、斉藤陽一郎、でんでん、MEGUMI、萩原聖人といった豪華キャストが脇を固める 物語・・・ |
出演:森七菜 奥平大兼
桜井ユキ 萩原みのり 工藤遥
田畑智子 斉藤陽一郎 / 上村海成 安斉星来 永瀬莉子 川﨑帆々花
でんでん MEGUMI 萩原聖人
原作:オジロマコト「君は放課後インソムニア」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
監督:池田千尋
脚本:髙橋泉 池田千尋
主題歌:TOMOO「夜明けの君へ」 (ポニーキャニオン/IRORI Records)
企画・制作プロダクション:UNITED PRODUCTIONS
製作:映画「君ソム」製作委員会
配給:ポニーキャニオン
原作:オジロマコト「君は放課後インソムニア」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)