『グレイテスト・ショーマン』、『ラ・ラ・ランド』の音楽スタッフが贈る、ファンタジー・ミュージカル映画『シング・フォー・ミー、ライル』が 3/24(金)より全国の映画館で公開となります。 言葉を話さず、歌だけで想いを伝える主人公<ワニのライル>役に、オリジナル版は世界的シンガーソングライターのショーン・メンデス、日本語吹替版は大泉洋が務め、さらにオスカー俳優ハビエル・バルデムが演じるショーマンの<ヘクター>役に石丸幹二、コンスタンス・ウー演じる少年ジョシュの母親<ミセス・プリム>役に水樹奈々と最高の布陣が実現。 公開を直前に控え、日本語吹替版で歌で想いを伝える<ワニのライル>役を務めた大泉洋がスペシャルイベントに登壇した。 日時:3月 20 日(月) 場所:スターライズタワー Studio Earth 登壇:大泉洋 MC:荘口彰久 |
|
大泉洋生歌唱全国の 60 館の映画館で『シング・フォー・ミー、ライル』試写会が行われ、約 1 万人が見守るライブビューイング、さらに TikTok でも生配信がされる中、暗転する場内で突如オーケストラの演奏が流れ始め、ステージ中央のスポットライトの照らす先に大泉洋が登場! |
|
トーク現在、連続ドラマの撮影の真っ只中、多忙なスケジュールの合間をぬって歌の練習に時間を費やしたという大泉は、「練習の日、緊張で歌えなくなっちゃったんですから。ずっと(練習をともにしたボイストレーナーの)岡崎さんに励まされまして、(日本語吹替版音楽演出の)市之瀬さんに『できる、君ならできる!』そう二人に励ましてもらいました。もうね、ステージ恐怖症のライルと全く同じです。」とライルの心情と完全にシンクロ(!)した思いをぶちまけ、会場は大爆笑。堰を切ったようにしゃべり倒す大泉に対し、『生歌唱が終わった途端に饒舌になった』とMCによる突っ込みが入る一幕も。 |
|
『シング・フォー・ミー、ライル』3月24日(金)全国の映画館で公開 ストーリー |
監督:ウィル・スペック&ジョシュ・ゴードン
脚本:ウィル・デイヴィス / オリジナル・ソング&エグゼクティヴ・プロデューサー:ベンジ・パセック&ジャスティン・ポール
声の出演<字幕版>:ショーン・メンデス(ライル役)出演:ハビエル・バルデム、コンスタンス・ウー、ウィンズロウ・フェグリー、スクート・マクネイリー、ブレット・ゲルマン
声の出演<日本語吹替版>:大泉洋(ライル役)/石丸幹二(ヘクター役)/水樹奈々(ミセス・プリム役)/関智一(ミスター・プリム役)/宮岸泰成(ジョシュ役)