![]() |
「ド派手にいくぜ!」祝砲で盛大に開幕!第2弾の公開舞台挨拶テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のクライマックスである第十話、第十一話が劇場初公開、そして新たに4月から放送される刀鍛冶の里編の第一話が世界初公開となる『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』がついに公開を迎えた。 4日(土)に続き、第2弾の公開舞台挨拶としてこの日は音柱・宇髄天元役の小西克幸、霞柱・時透無一郎役の河西健吾、恋柱・甘露寺蜜璃役の花澤香菜ら、鬼殺隊最強の剣士・柱のうちの3人が一挙に集結しました! 『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』2.5公開記念舞台挨拶 |
![]() |
小西克幸、河西健吾、花澤香菜登壇今作では炭治郎が宇髄らと上弦の陸・堕姫と妓夫太郎との激闘を描いた《遊郭編》の第十話、第十一話が劇場初上映となる。以前から「《遊郭編》を劇場で観たい」と話していたという小西はその念願が叶ったことに喜びを語り、自らが演じた宇髄天元というキャラクターの魅力については「(竈門炭治郎 立志編で初登場となった)柱合会議の時はたくさんの柱が出ていたのでそれぞれのキャラクターが立っていなくてはならないと思い、“ド派手”に特化したキャラクターの作り方をしていました。遊郭編では宇髄天元という男のバックボーンを演じることができて1人の人間になった感じがします。」とド派手さの中に隠された彼の本質や生き方について、宇髄の魅力を熱弁。 本作では、《遊郭編》の戦いの後に描かれる、新たな任務地での霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との出会いや無限城に集められた上弦の鬼の姿を描いた《刀鍛冶の里編》第一話が世界初公開。見どころの一つとなっているのが、先日新キャストが解禁された上弦の鬼の集結シーン。小西は「映像の無限城が圧巻で…。永遠に落ちてるし永遠に襖が開いてるし、その映像美に度肝を抜かれました。」と、無限城を迫力のスクリーンで観ることができる感動を熱弁した。 さらに花澤は「童磨と猗窩座よ!」と熱く語りはじめると、興奮冷めやらず「あの猗窩座の余裕のない感じがすごくよかったですよね!?石田彰さんのお芝居、すごく良いですよね?あと童磨の憎たらしいんだけどなんかかわいい感じ、母性本能くすぐられませんでした!?」とステージの端から端まで、まるでプレゼンのように大きな感動を話し会場を沸かせた。また河西も「すべての上弦の鬼が集結して、声からしてこの鬼たちに勝てないんじゃないかという思わせるくらい迫力のあるシーンでした。」と、上弦集結のシーンには、強烈なオーラを感じたと衝撃を受けた様子。初めて叶う迫力満載の“上弦集結”はぜひ映画館のスクリーンで堪能してほしい。 また本作で世界初公開となる《刀鍛冶の里編》から本格的に参戦する時透と甘露寺。河西は「時透は言葉数が少ない中で、彼なりに考えていて、柱合会議のときに石をばっと投げて「親方様の話を遮ってはだめだよ」という彼なりの思いがセンテンスとして込められていたと思います。一言に込めるものが難しいなと思いながら演じました。」と話し、アフレコ時は言葉に込めるものを意識しながら息づかいも工夫して挑んだとコメント。時透は口数が少ないからこそこだわりを持って演じたそうだ。 また花澤は柱合会議のときは甘露寺のキュンキュンしている様子を引き立てていたが、刀鍛冶の里編の一話ではとびっきり可愛いところや炭治郎や?豆子に優しく言葉をかけるシーンなど「彼女の本来の包み込む優しさがだせたので、ちゃんと蜜璃ちゃんを演じられているなと思いました。」と、甘露寺の天真爛漫な役柄を本人も楽しみながら演じていると話した。 さらに《刀鍛冶の里編》では、新たにロックバンド「MAN WITH A MISSION」とシンガーソングライター「milet」によるコラボ楽曲『絆ノ奇跡』がオープニング主題歌として発表されており、「いままでオープニングの楽曲が和のテイストだった中で、今回は洋楽っぽくて男性と女性のツインボーカルということで、次に向かって疾走感のある良い楽曲になっていると思います。」(河西)「映像で私たちのキャラクター(時透無一郎、甘露寺蜜璃)がフィーチャーされているシーンもあって胸が熱くなりました。」(花澤)とMAN WITH A MISSIONとmiletのコラボに感動した様子で、オープニングの疾走感溢れる新たな楽曲『絆ノ奇跡』や、新たなステージへの期待が膨らむシーンの魅力を語った。 昨日の舞台挨拶では竈門炭治郎役の花江夏樹、竈門?豆子役の鬼頭明里、我妻善逸役の下野紘、嘴平伊之助役の松岡禎丞らが登壇し、公開を祝してくす玉を割るセレモニーを実施した。鬼殺隊最強の剣士たる柱も負けてられない!ということで、盛大な祝砲を用意!「ワールドツアー上映!」(河西)、「「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ!」(花澤)、「ド派手にいくぜ!」(小西)と高らかに声を張り上げると、キャノン砲が発砲!本作にふさわしい “ド派手”な開幕宣言で会場の観客を大いに盛り上げた。 因みに・・・ |
![]() |
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』2023年2月3日(金)より上映中 ワールドツアー上映劇場用予告 第2弾CM(残響散歌ver) イントロダクション |
■スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃
脚本制作:ufotable
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野 学
音楽:梶浦由記、椎名 豪
アニメーション制作:ufotable
配給:東宝・アニプレックス
■キャスト
竈門炭治郎(かまど・たんじろう):花江夏樹
竈門襧豆子(かまど・ねずこ)※:鬼頭明里
我妻善逸(あがつま・ぜんいつ):下野 紘
嘴平伊之助(はしびら・いのすけ):松岡禎丞
宇髄天元(うずい・てんげん):小西克幸
時透無一郎(ときとう・むいちろう):河西健吾
甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり):花澤香菜
※ 禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable