![]() |
公開日決定&特報到着笑いあり、涙ありの宮沢家の物語!ホットな特報映像が解禁! |
![]() |
映画『銀河鉄道の父』日本のみならず世界中の“人の心”に生き続ける宮沢賢治。 2023年 5月5日(金・祝)全国公開 Twitter: 公式サイト: 原作は、門井慶喜が大量の宮沢賢治資料の中から父・政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族愛を描いた、第158回 直木賞受賞の傑作。宮沢政次郎(役所広司)は、父の代から富裕の質屋を営み、家業を支える一家の主人として、責任感と情熱はあるが、長男・賢治(菅田将暉)が生まれると、明治の男には珍しく子育てに熱心で子供にはめっぽう甘い。宮沢賢治は、本来は長男として家業の質屋を継ぐのだが、それに反発し、学力もないのに学問の道へ進み、さらには商人家系にもかかわらず農業や宗教の道に進みたいと、親泣かせの我が道を行く。父・政次郎と長男・賢治の、人間味あふれる親バカ・ダメ息子のユーモアと苛烈な闘いの日々。宮沢家の面々は、そんな2人がお互いうまくいくように指南するなど、賢くしっかり者の妹・宮沢トシ(森七菜)、賢治可愛さで突っ走る政次郎、そして時に対立する政次郎と賢治を誰よりも深い愛で見守る賢治の母・イチ(坂井真紀)、賢治に甘い政次郎を厳しく諭す、賢治の祖父・喜助(田中泯)、自由奔放に家族を振り回す賢治に密かに憧れを持つ賢治の弟・清六(豊田裕大)たち。 宮沢賢治の父・宮沢政次郎。父の代から富裕な質屋であり、長男である賢治は、本来なら家を継ぐ立場だが、賢治は適当な理由をつけてはそれを拒む。学校卒業後は、農業や人工宝石、宗教と我が道を行く賢治。政次郎は厳格な父親であろうと努めるも、賢治のためなら、とつい甘やかしてしまう。やがて、妹・トシの病気を機に、賢治は筆を執るも―。究極の家族愛を描いた傑作にして、第158回 直木賞受賞作の『銀河鉄道の父』、待望の映画化。 |
出演:役所広司 / 菅田将暉 森七菜 豊田裕大 / 坂井真紀 / 田中泯
監督:成島出
原作 門井慶喜「銀河鉄道の父」(講談社文庫)
脚本 坂口理子 音楽 海田庄吾
製作:木下グループ
制作プロダクション:キノフィルムズ / ツインズジャパン
配給:キノフィルムズ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会
©2022「銀河鉄道の父」製作委員会