瀬戸内寂聴『あちらにいる鬼』男女の愛を超えた、唯一無二の関係とは。直木賞作家・井上荒野による、父である作家・井上光晴と母、そして瀬戸内寂聴をモデルに男女3人の<特別な関係>を描いた傑作小説「あちらにいる鬼」が、この度主演・寺島しのぶ、豊川悦司、共演に広末涼子を迎え、廣木隆一監督・荒井晴彦脚本にて映画化、2022年11月11日に全国公開となります。 雷が落ちたように惹かれ合い、身を焦がすような恋に溺れる作家の女と男、そして彼らの関係を黙認し一歩引いたところにいる男の妻。まるで想像のできない男女の在り方に、原作が小説であることから著者の創作物かと思いきや、そうではないのがこの「あちらにいる鬼」の驚くべきところであり、本当に恐ろしいところ。著者の井上荒野は、豊川悦司が演じる白木篤郎のモデルになった井上光晴の実の娘なのである。そして、井上光晴の相手はその名を知らぬ人はいないであろう、故・瀬戸内寂聴だった。 原作発売当時、寂聴が帯に寄せたコメント、「作者の父 井上光晴と、私の不倫が始まった時、作者は五歳だった。」は、あまりにセンセーショナルで衝撃的であり、多くの人々の耳目を集めた。光晴の妻であり荒野の母同様、著者も生前の寂聴と交流があった。何故自分の両親と寂聴の物語を書こうと思ったのか、井上荒野はこう答えている。「江國香織さんや角田光代さん、うちの夫や編集者と一緒に京都の寂庵を訪ねました。最初は寂庵でみんなで喋って、食事も一緒にして、最後は祇園のお茶屋さんまで行ったんですが、寂聴さんはその間ずっと、うちの父のことをお話しになるんですよ。私へのサービスもあったのでしょうけれど、ああ、父のことが本当に好きだったんだなって思いました。父との恋愛をなかったことにしたくないんだろうなって。そこにぐっときちゃったんですよね。それで、すごく書きたい気持ちになりました。書いて、寂聴さんに読んでもらいたいな、って。そこから本格的な準備に取り掛かっていきました。」 今回解禁された場面写真には、既に長い髪を剃り落とし、法衣に身を包んだ主人公・長内みはる、もとい寂光が、かつての恋人であった白木篤郎の自宅に訪れ彼の家族と共に食卓を囲んでいる様子が刻まれている。この一枚からだけでも、彼らの関係がいかに稀有なものかが伝わるだろう。篤郎の妻・笙子の手料理に舌鼓を打つ寂光だが、彼女の隣に座っている少女こそが、若かりし日の原作者をモデルにした白木家の長女の姿だ。この物語のモデルになった実際の人物たちの3ショットからも、その特別な関係性が垣間見られる。微笑みながら並んで歩く瀬戸内寂聴と井上光晴、そしてその少し後ろを追いかける形で光晴の妻・郁子が写っている。この彼らの姿が映されているのは、原一男監督が井上光晴の〈虚構と現実〉を、癌により死に至るまでの5年間を追い描いたドキュメンタリー『全身小説家』。第68回キネマ旬報ベスト・テンでは日本映画第1位を、第49回毎日映画コンクールでは日本映画大賞を受賞するなど、国内の主要な映画賞を独占した作品だ。 ※井上荒野氏のコメントは朝日新聞の本の情報サイト「好書好日」2019年2月8日公開より抜粋 |
|
『あちらにいる鬼』2022年11月11日(金) 全国ロードショー 物語 |
出演:寺島しのぶ 豊川悦司/広末涼子
監督:廣木隆一
脚本:荒井晴彦
原作:井上荒野「あちらにいる鬼」(朝日文庫)
製作:「あちらにいる鬼」製作委員会
製作幹事:カルチュア・エンタテインメント
企画・制作:ホリプロ
配給・宣伝:ハピネットファントム・スタジオ
©2022「あちらにいる鬼」製作委員会 R15+