大ヒット御礼舞台挨拶8月6日(土)より公開されました『ONE PIECE FILM RED』が、8月6・7日の2日間で157万人動員、興行収入が22.5億円を突破し、2022年オープニング作品週末土日2日間動員・興行収入No.1を記録、さらに翌週には興行収入がシリーズNo.1となり、現在は120億円を超えるなどその勢いはとどまることなく、記録を更新し続けています。 そしてこの度、大ヒットを記念して『ONE PIECE FILM RED』大ヒット御礼舞台挨拶が行われ、田中真弓、名塚佳織、谷口悟朗監督が登壇しました。 |
|
興行収入100億円突破冒頭では興行収入100億円を突破した気持ちを聞かれ、田中は「本当に会う人、会う人に『おめでとう!』と言ってもらえるんです。こんなことは人生でもなかなかないので嬉しいです。」と喜びを嚙み締めながらコメント。 名塚は「お仕事でも、お友達にも業界関係なく『おめでとう!』と言ってもらえるので、本当に場所を問わず注目してもらっている作品なんだと日々感じています。」と大ヒットを噛み締めました。谷口監督は「別の作品の打合せでも『一体、何をしたの!?』と興味津々にこの作品のことを聞いてもらえることが多くて。同業者に映画館で見てもらえているのは嬉しいですね。」と公開から約一か月経過してもなお、勢いが衰えない本作への思いを打ち明けました。 また、実際に映画館に足を運んだという田中は、「公開三週目でそろそろ空いているだろうと思っていったのですが、劇場が満員で本当に凄かったです!」と映画館での盛り上がりを目の当たりにしての驚きを話しました。 大切にしていたことまた、「音楽」「物語」「原作との密接な関係」などファンの皆さんが喜ぶ要素が沢山詰まった本作。 Adoからコメントさらに、名塚とともにウタを演じた、歌唱キャストのAdoからコメントが到着! #FILMRED文化祭さらにこの日からは、映画の大ヒットを記念して、ハッシュタグチャレンジ企画【#FILMRED文化祭 】がスタート。SNSで、イラストやパフォーマンス動画などを投稿して、みんなで「FILM RED」を楽しめる企画になっています。すでに投稿されたものを見た名塚は、「イラストやラテアートなどすごいものばかりで感動しました。ウタが現実世界でも愛されている存在になっていてうれしいです。ウタに関するものが多くて本当に嬉しいですね。」と話すと、田中は「ルフィのものは投稿されていないの、、、?そんなに多くない?いや、別に、、ねえ?ONE PIECEですから、ルフィがクローズアップされないからって・・・。」と寂しげにコメントすると、ウタの劇中の印象的なセリフ「でた、負け惜しみィ~!」と名塚と谷口監督からかわれる一幕に観客から大きな拍手と笑いが起きました。 2枚のパネルが壇上に登場MCの合図に合わせて、1枚を名塚が除幕すると週刊少年ジャンプの表紙で大きな話題を呼んだルフィとシャンクスのイラストが!そしてMCから、ルフィとシャンクスの新たなカバーで第1弾入場者プレゼント「「OEN PIECE」コミックス ‐巻40億〝RED〟⁻」がアンコールとして、カバーが変わっての緊急増刷が発表されました!第1弾入場者プレゼントが手に入らなかったという声も多数寄せられたこともあり、今回の増刷となりました。 この発表に対して田中は「カッコイイ!!第1弾は映画館でもらえなかったので絶対欲しいです!」とコメント。名塚は「収録されている尾田先生のメモをもとに役作りをしました!手に入らなかった人も多いと聞いているので、嬉しいです。」と思い出と共に喜びを語りました。 そして、気になるもう一枚のパネルにかけられた幕を監督が除幕すると、パネルには今後の第5弾~7弾入場者プレゼントの新情報が!今回のイベントをもって、第5弾:「デジタルコンテンツカード」第6弾:「ポストカードセット」第7弾:「劇場限定ワンピの実」と今後も目が離せないラインナップが控えていることが発表! また、既に10回以上鑑賞している人もいるというお客様も会場にいるなど、何度も観ても楽しむことができる本作。改めて注目ポイントを聞かれ、谷口監督は「コビーがウタに着せられた戦闘服を脱ぐシーンです。敵との戦う際は、悪者の象徴のような服装で戦うのは海軍であることに誇りを持っている彼の信念に反すると思うのでそのような演出にしました。とにかくかっこいいのでぜひそこにも注目してみて欲しいです。」とコビーの活躍するシーンを選択。それに対し田中は「コビー本当にかっこよかった!」と太鼓判を押しました。 最後に最後に3人からの締めのメッセージとして、谷口監督「このような数字を出せたのはお客様のおかげです。この作品は『ONEPIECE』を見たことあってもなくても、一人でも多くの人に見て欲しい作品です。皆さま本当にありがとうございます。」と映画を見に来てくれた人への感謝を話しました。 |
|
『ONE PIECE FILM RED』
2022年8月6日(土) 公式サイト 公式Twitter ストーリー 「世界を歌で幸せにしたい」とただ願い、ステージに立つウタ。 |
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:谷口悟朗 脚本:黒岩勉 音楽:中田ヤスタカ キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将 美術監督・美術設定:加藤浩
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:川崎健太郎 撮影監督:江間常高 製作担当:吉田智哉
田中真弓 中井和哉 岡村明美 山口勝平 平田広明 大谷育江 山口由里子 矢尾一樹 チョー 宝亀克寿
名塚佳織 Ado 津田健次郎 池田秀一
山田裕貴 霜降り明星(粗品、せいや)新津ちせ
主題歌: 「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」Ado (ユニバーサル ミュージック)
劇中歌 楽曲提供: 中田ヤスタカ Mrs. GREEN APPLE Vaundy FAKE TYPE. 澤野弘之 折坂悠太 秦 基博
配給:東映
©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会